Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Thunderbird 0.8 日本語版へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
Yukitomi
ゲスト





記事 件名: Re: RSSのローカライズの問題     投稿時間: 2004年10月06日(水) 15:46 引用トップに移動

gorobie wrote:

日本語タイトルのRSSフィールドを登録すると、
フォルダが2つ表示されたりして、フォルダの削除も
できなくなります。。


同じ現象がでましたが、2つあるうちの削除したい方のフォルダの名前を、他のフォルダとダブらないような名前に変更してから削除すると削除できました。
Pink
ゲスト





記事 件名: Re: RSSのローカライズの問題     投稿時間: 2004年10月06日(水) 16:42 引用トップに移動

gorobie wrote:
日本語タイトルのRSSフィールドを登録すると、
フォルダが2つ表示されたりして、フォルダの削除も
できなくなります。。
例えば、ケータイWatch とか
http://www.akiyan.com/rdf/k-tai_watch.rdf
これはローカライズの問題ですね。

英語版でも上記RSSフィードを登録・一度購読して、Tb を終了・再起動するとフォルダが2つ表示されます。
http://fumika.jp/nikki/2004/09/thunderbird08
最後の段落でも同様の事例があります。日本語化(ローカライズ)の問題ではなく、本体の多言語対応(i18n)の問題と思われます。
Yukitomi wrote:
同じ現象がでましたが、2つあるうちの削除したい方のフォルダの名前を、他のフォルダとダブらないような名前に変更してから削除すると削除できました。

うちでは日本語版・英語版共に fumika.jp/nikki/ の事例のように空になる片方のフォルダを削除して再起動させたら一つになりました。

Windows2000SP4 メールフォルダの filesystem はFAT32 にしてます
NTFS だと日本語のメールフォルダが削除できないことがあると聞いたことがありますが、元ネタが思い出せません、すいません。
Tone



登録日: 2003年10月 06日
記事: 5

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Thunderbird 0.8 日本語版へのフィードバック     投稿時間: 2004年10月07日(木) 07:16 引用トップに移動

初めて投稿します

mozilla japanからダウンロードしたThunderbird 0.8 日本語版をインストールしましたが、
インストール時のオプションであるデスクトップにアイコンを作成のチェックボックスを外しても
デスクトップにアイコンが作成されます。英語版での確認はしていません。

それと、アカウント設定のサーバを選択した時に表示されるパネルが右側が欠けて表示されます。
これはこちらだけかな?

バージョン 0.8 (20040913)+Win2k+SP4です。
testest
ゲスト





記事 件名: Re: Thunderbird 0.8 日本語版へのフィードバック     投稿時間: 2004年10月07日(木) 19:13 引用トップに移動

Tone wrote:

mozilla japanからダウンロードしたThunderbird 0.8 日本語版をインストールしましたが、
インストール時のオプションであるデスクトップにアイコンを作成のチェックボックスを外しても
デスクトップにアイコンが作成されます。英語版での確認はしていません。


Toneさんこんにちは
上記の件、確認してみましたが、再現しません。
チェックボックスのチェックをはずしたら、想定される動きをしました。
Windows XP SP2 日本語版。

ちなみに修正リリースをダウンロードし新規インストールして見ました。

その他、再現する方いらっしゃいます?
#上書きインストールしたとか・・?
Pink
ゲスト





記事 件名: Re: Thunderbird 0.8 日本語版へのフィードバック     投稿時間: 2004年10月07日(木) 22:30 引用トップに移動

testest wrote:
Tone wrote:

インストール時のオプションであるデスクトップにアイコンを作成のチェックボックスを外しても
デスクトップにアイコンが作成されます。英語版での確認はしていません。


上記の件、確認してみましたが、再現しません。
チェックボックスのチェックをはずしたら、想定される動きをしました。

その他、再現する方いらっしゃいます?

インストール時最後の3つのチェックボックスを全て外して再現しました。
英語版でもやってみましたが、デスクトップのアイコンは作成されませんでしたがスタートメニューに空の thunderbird フォルダが出来ました(こりゃ元がおかしい)。

インストーラの中身をまた見比べてみたのですが、config.ini の [Dialog Windows Integration] の Registry Key 項目が英語版は

Registry Key=SOFTWARE\\Mozilla\\Mozilla Thunderbird\\0.8 (en)\\Main

ですが最新0.8日本語版は

Registry Key=SOFTWARE\\mozilla.org\\Mozilla Thunderbird\\0.7. (en)\\Main

となっています。 mail.xpi 内の install.js を見ると 上のキー内のサブキー "Create Desktop Shortcut" などの値が0以外ならショートカットを作成するようになってます。インストーラ内でこのキーが正しい場所に作成されないのでチェックを外してもショートカットが作られてしまうようです。

レジストリ関連のほかの項目も mozilla.org を Mozilla に、0.7. を 0.8 にした方がいいのでは、と思いましたが、他のレジストリ関連の項目は全て 0.8 になっています。ここだけ 0.7 になっているので、何か他にわけがあるんでしょうか>作成スタッフ

testtest さんは0.7日本語版?インストーラをショートカットを作成しないでインストールされたことがあるんじゃないでしょうか。このレジストリキーは確かアンインストールしても削除されなかったと思います。
Tone



登録日: 2003年10月 06日
記事: 5

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Thunderbird 0.8 日本語版へのフィードバック     投稿時間: 2004年10月08日(金) 07:04 引用トップに移動

Pink wrote:
testest wrote:
Tone wrote:

インストール時のオプションであるデスクトップにアイコンを作成のチェックボックスを外しても
デスクトップにアイコンが作成されます。英語版での確認はしていません。


上記の件、確認してみましたが、再現しません。
チェックボックスのチェックをはずしたら、想定される動きをしました。

その他、再現する方いらっしゃいます?

インストール時最後の3つのチェックボックスを全て外して再現しました。
英語版でもやってみましたが、デスクトップのアイコンは作成されませんでしたがスタートメニューに空の thunderbird フォルダが出来ました(こりゃ元がおかしい)。


再現するとの事確認ありがとうございます。これは日本語版0.8のインストーラの問題と言うことですね。
出来ても消せばいいだけなので大きな問題ではないですが直ればいいですね。
level



登録日: 2003年10月 05日
記事: 97
所在地: 相模原

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: 予約フォルダ名     投稿時間: 2004年10月08日(金) 22:09 引用トップに移動

Sent,Drafts,Templatesなどの予約フォルダは、フォルダペインでは
それぞれ「送信済みトレイ」、「下書き」、「テンプレート」とローカライズされていますが、
アカウント設定のコピーとフォルダダイアログでは英語のままです。
#これは以前snip氏にも指摘したことがあったように思いますが、
#そのときはローカライズが禁止されているとかいないとかというような
#話でうやむやになったような気がします。

ちなみに迷惑メールフィルタダイアログでは「迷惑メール」となっています。

あと、News & Blogs が英語のままなのも気になります。
「ニュースとブログ」でも十分通用すると思います。

追記:
メールのサーバ設定の
・起動時に新規メッセージをチェックする
新規メールを [xx] 分ごとにをチェックする
・自動的に新着メッセージをダウンロードする
ニュースのサーバ設定の
新規メールを [xx] 分ごとにをチェックする
は用語がばらばらです。
原文はすべてnew messagesなので「新着メッセージ」が適当でしょうか。
また、基本的にmailという単語は使用されずmessageに統一されていると思います。

・保護された認証を使用する

・保護された認証(APOP)を使用する
にして欲しいけど、これはまず本家に言うべきでしょうか。

News & Blogs の設定:
新しい記事を [xx] 分確認する
・起動時に新しい記事がないか確認する
articles=記事は良いと思いますが、その他細かい部分は、メールのサーバ設定と整合を取るべきです。

・Webページを読み込まずに記事の要約を表示するのを標準の動作とする
いかにも翻訳しましたという文体なので
・標準ではWebページを読み込まずに記事の要約を表示する
ではいかがでしょうか。

サーバ→詳細→POPタブ:
・このサーバのpop3メールを...、別のPOP3アカウントの...
これも、オリジナルがそうなっていますが...


編集者: level, 最終編集日: 2004年10月09日(土) 11:26, 編集回数: 3
Pink
ゲスト





記事 件名: Re: 予約フォルダ名     投稿時間: 2004年10月09日(土) 10:38 引用トップに移動

level wrote:
Sent,Drafts,Templatesなどの予約フォルダは、フォルダペインでは
それぞれ「送信済みトレイ」、「下書き」、「テンプレート」とローカライズされていますが、
アカウント設定のコピーとフォルダダイアログでは英語のままです。
#これは以前snip氏にも指摘したことがあったように思いますが、
#そのときはローカライズが禁止されているとかいないとかというような
#話でうやむやになったような気がします。

ソースを見ると

http://lxr.mozilla.org/mozilla/source/mailnews/base/prefs/resources/locale/en-US/am-copies.dtd
<!-- LOCALIZATION NOTE (sentFolderOn.label): do not translate "Sent" in below line. see bug #64199 -->
<!-- LOCALIZATION NOTE (draftsFolderOn.label): do not translate "Drafts" in below line. see bug #64199 -->
<!-- LOCALIZATION NOTE (templatesFolderOn.label): do not translate "Templates" in below line. see bug #23625 -->

がついていて、ローカライズ禁止のままです。ですがこの禁止事項あまりあてにならないので(海外のLPだとわりと平気に禁止がついてても翻訳してます Confused ) bug を見てみると、
bug 64119 - Import from Eudora-J: Ja chars in the mails of Out and Trash folder are not displayed correctly -> WORKSFORME
bug 23625 - create a new imap server account, associated identity defaults copies and folders prefs to local mail -> FIXED

Last Modified が 2002,2001 年ですし、翻訳してしまっても影響はなさそうですが、念のため Import に問題はないか、IMAP で影響は出ないかどうか確認は必要かもしれません。

level wrote:
あと、News & Blogs が英語のままなのも気になります。
「ニュースとブログ」でも十分通用すると思います。

個人的には 「RSS」 「RSS フィード」のほうがいいんですが、翻訳ポリシー(確か「分かりやすい日本語」程度のものですよね)を考えるとどうなんでしょうね。ブログはいいんですが、ニュースは海外はオフィシャルなサイトで新着情報にRSSフィードを結構使うようになっているようですが、日本ではまだ IT 関連のみが使っている状況だと思います。だからといって「RSS」と略語を使うのもあんまり良くないですよね。カタカナにして「ニュースとブログ」が結局無難なのかな。
Pink
ゲスト





記事 件名: Re: 予約フォルダ名     投稿時間: 2004年10月09日(土) 11:01 引用トップに移動

すいません。 Bug 番号間違えて参照してました。結論が全く変わります、すいません。
Pink wrote:

http://lxr.mozilla.org/mozilla/source/mailnews/base/prefs/resources/locale/en-US/am-copies.dtd
<!-- LOCALIZATION NOTE (sentFolderOn.label): do not translate "Sent" in below line. see bug #64199 -->

bug 64119 - Import from Eudora-J: Ja chars in the mails of Out and Trash folder are not displayed correctly -> WORKSFORME

bug 64119 じゃなくて bug 64199 です(大違い)

bug 64199 - Need commment in messenger.properties that Inbox, Drafts, Sent, etc. should not be translated

ここですが、大元は bug 57440 とのことなので見てみると

bug 57440 - Make default mail folder names localizable -> FIXED

この bug がフォルダペインで「送信済みトレイ」、「下書き」、「テンプレート」に日本語化できるようになった bug で、bug 23625 についても言及されてますから、アカウント設定の方でも翻訳して大丈夫ですね。

混乱してしまいすいません。
ゲスト






記事 件名:     投稿時間: 2004年10月11日(月) 09:29 引用トップに移動

今回は0.7の時みたいにMacOS X 用 XPI パッケージはリリースされないの?
level



登録日: 2003年10月 05日
記事: 97
所在地: 相模原

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2004年10月11日(月) 11:04 引用トップに移動

jarファイルの中をのぞきながらチェックしてみましたが大変ですね。
途中で断念しました Sad
せめて対訳形式で表示できると良いのですが。

それでも、一箇所だけ明らかな間違いを見つけました。
locale/global/netError.dtd
<!ENTITY netReset.longDesc
"接続ネゴシエーションまたは、データ転送中に、サイトへの接続が予期せずせず段されました。...
Pink
ゲスト





記事 件名: 対訳     投稿時間: 2004年10月11日(月) 15:45 引用トップに移動

オフトピですが
level wrote:
せめて対訳形式で表示できると良いのですが。

若干手間はかかりますが、LpDiff とか使えば出来ますよ。例えば

1.英語版の chrome\en-US-mail.jar と 日本語版の chrome\ja-JP-mail.jar を取り出しておく。
2. en-US-mail.jar を解凍してトップディレクトリの locale\ を en-US\ に名前変更する。
3. ja-JP-mail.jar を解凍してトップディレクトリの locale\ を ja-JP\ に名前変更して、中の ja-JP\ JP\ ディレクトリを en-US\ US\ にそれぞれ名前変更する(忘れるとはまる)。
4. LpDiff を起動して、[File]-[Load Directories]
5. Original の label を en-US に、dir に解凍・名前変更した en-US\ のフルパスを指定、Compared の label を ja-JP に、dir に解凍・名前変更した ja-JP\ のフルパスを指定する。

5. [了解] すると、左ペインに [en-US] フォルダができてる。どんどん開いていって .dtd ファイルや .properties ファイルをクリックすれば対訳が右ペインに表示される。
6. [File]-[Print difference] なら変更部分(ほぼ全部)、[Print All] なら全てのリストが html で出力されます。これをブラウザで見たほうが一覧しやすいでしょう。

ja-win.jar なども上と同じようにして下さい。

最近 perl スクリプトで MozLCDB ってのが出てきました。perl が使える、コマンドラインが苦にならないならこの方が楽かもしれません。
上の 1.~3. までは同じで、適当な作業ディレクトリに mozlcdb.pl を置いて
Code:
perl mozlcdb.pl -n (en-US のディレクトリ) (ja-JP のディレクトリ)

とやると作業ディレクトリに、.ini や .po と同じ形式で対訳が一覧されている current.txt が出来ているので、これを UTF-8 対応のエディタで見ればばっちりです。
Tone



登録日: 2003年10月 06日
記事: 5

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 迷惑メールフィルタの自動削除の不動作     投稿時間: 2004年10月21日(木) 18:15 引用トップに移動

日本語インストーラ版を使用した場合に、ツール-迷惑メールフィルタ設定のフィルタの処理の設定で”このフォルダの迷惑メールのうち"?"日以上古いものは自動的に削除する”が動作していません。またアカウント設定の”終了時、ごみ箱を空にする”も動作していないようです。

なお英語版+JLPでは動作することを確認しました。

このような現象は起きていませんか?
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 予約フォルダ名     投稿時間: 2004年11月22日(月) 23:22 引用トップに移動

すでにこのトピックの内容については Pink さんの貢献リリースで対応済ですが、一部記録のためにコメントします。

level wrote:
Sent,Drafts,Templatesなどの予約フォルダは、フォルダペインでは
それぞれ「送信済みトレイ」、「下書き」、「テンプレート」とローカライズされていますが、
アカウント設定のコピーとフォルダダイアログでは英語のままです。
#これは以前snip氏にも指摘したことがあったように思いますが、
#そのときはローカライズが禁止されているとかいないとかというような
#話でうやむやになったような気がします。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=64199
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=57440
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=23625
が該当するバグでした。
解決されているためローカライズして OK になりました。

…あ、既に Pink さんが書いてくれてた。(^^;

level wrote:
基本的にmailという単語は使用されずmessageに統一されていると思います。

私もそんな気がしています。
扱うのが Mail だけでなく News/RSS などを含めるからと言うことでしょう。
明らかにメールのみに言及しているところではメールで構わないと思うので、無条件での統一はしていませんが検討課題と思います。

level wrote:
・保護された認証を使用する

・保護された認証(APOP)を使用する
にして欲しいけど、これはまず本家に言うべきでしょうか。

本家の表現を直訳しているだけではないので、日本語独自対応でも十分です。
今後とも en-US の表現に縛られることなく提案をお願いします。
# もちろん、本家に Bugzilla で言うのも歓迎。


Pink wrote:
個人的には 「RSS」 「RSS フィード」のほうがいいんですが、翻訳ポリシー(確か「分かりやすい日本語」程度のものですよね)を考えるとどうなんでしょうね。ブログはいいんですが、ニュースは海外はオフィシャルなサイトで新着情報にRSSフィードを結構使うようになっているようですが、日本ではまだ IT 関連のみが使っている状況だと思います。だからといって「RSS」と略語を使うのもあんまり良くないですよね。カタカナにして「ニュースとブログ」が結局無難なのかな。


私も用語としては RSS フィード ("RSS" とか "フィード" とだけは書かない) の方が好きですが、取りあえずは保留ですかね。

Tone wrote:
日本語インストーラ版を使用した場合に、ツール-迷惑メールフィルタ設定のフィルタの処理の設定で”このフォルダの迷惑メールのうち"?"日以上古いものは自動的に削除する”が動作していません。またアカウント設定の”終了時、ごみ箱を空にする”も動作していないようです。

なお英語版+JLPでは動作することを確認しました。

このような現象は起きていませんか?

私の手元では未確認です。再現されている方は報告して頂けると助かります。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0231s (PHP: 84% - SQL: 16%) - SQL queries: 15