| 前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示   | 
	
	
	
		| 著者 | 
		メッセージ | 
	
	
		きかんちょう ゲスト
 
 
 
 
 
  
			       | 
			
		
		
			
				
				  件名: Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください     投稿時間: 2004年1月17日(土) 23:58 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください
 
とてもいろんな文書をよみきれません
 
ガクッ!! | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		きかんちょう ゲスト
 
 
 
 
 
  
			       | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re:Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください     投稿時間: 2004年1月18日(日) 02:27 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				| 時差かも | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		山口
 
 
  登録日: 2003年5月 23日 記事: 2920
 
  
			           | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re: Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください     投稿時間: 2004年1月18日(日) 10:32 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				 	  | きかんちょう wrote: | 	 		  Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください
 
とてもいろんな文書をよみきれません
 
ガクッ!! | 	  
 
どうも、きかんちょうさん、こんにちは。
 
 
リクエストの文書とはこちらのことでしょうか?   
 
 
Mozilla 1.6 システム必要条件
 
http://jt.mozilla.gr.jp/products/mozilla1.x/sysreq.html
 
 
もしこれなら良いのですけど。先ほどまでは Mozilla 1.5 用になっていましたので、Mozilla 1.6 用にアップデートしました。日本語版はまだ正式には発表されていないので、その部分はコメントアウトしてあります。ring サーバーにアップされたら、更新してダウンロードできるようにしたいと思います。 | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		きかんちょう ゲスト
 
 
 
 
 
  
			       | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re: Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください     投稿時間: 2004年1月18日(日) 20:09 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				はいそれです
 
どうもありがとうございます
 
 
それアップしちゃうと
 
日本語版ダウンロードできなくなっちゃう
 
ので、困るんじゃないかと、いっぱい調べてから
 
思いました。 | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		きかんちょう ゲスト
 
 
 
 
 
  
			       | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re:Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください     投稿時間: 2004年1月18日(日) 20:34 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				1、5のときはしらべたら、日本のcore.ringの大型サーバーに
 
入ったのが
 
英語版リリースから18日かかってます | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		山口
 
 
  登録日: 2003年5月 23日 記事: 2920
 
  
			           | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re:Mozilla 1.6 システム必要条件を訳してください     投稿時間: 2004年1月18日(日) 22:25 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				どーも、きかんちょうさん。こんばんは。   
 
 
確かに新しい文書をアップしてしまうと Mozilla 1.6 の日本語版がダウンロードしにくくなってしまいますね。ただ、この投稿を書いている時点では、まだ Windows 版と言語パックしか発表されていないんですよね。
 
 
 	  | きかんちょう wrote: | 	 		  1、5のときはしらべたら、日本のcore.ringの大型サーバーに
 
入ったのが
 
英語版リリースから18日かかってます | 	  
 
 
うーむ。そんなにかかっていたんですか。知りませんでした。   
 
 
ローカライズド版や言語パックの収録は、mozilla.org もかなり本腰になっているので、今回はもう少し早く収録されるのではないかなと期待していますけど。サーバーに反映されるのも、それに応じて早くなるとは思います。詳しくは:
 
 
Mozilla 1.6 リリースステータス
 
http://jt.mozilla.gr.jp/roadmap/release-status.html
 
 
何かいい方法はないですかねぇ。
 
 
ちなみにローカライズド版や言語パックの作業進捗状況は、JPL フォーラムで確認することができます(ちょっと見難いんですけどね)。 | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		 |