Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

[草稿] Gecko 組み込み FAQ

 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> mozilla.org 草稿公開
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
tai



登録日: 2003年6月 07日
記事: 194
所在地: 横浜


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: [草稿] Gecko 組み込み FAQ     投稿時間: 2003年11月01日(土) 13:58 引用

草稿:
訳者: tai
原題: Gecko Embedding FAQ
訳題: Gecko 組み込み FAQ   (2003/11/01)


ふえ〜っ、やっと終わりました。予約してからめちゃ遅くなりましたが、草稿です。
ちょっと長いですがあんまり自信がないので校正にご協力下さい。
正直いって全体的に怪しいのですが、特に以下の部分で教えてもらえると助かります。
※ X に本体該当箇所へのリンクが張ってあります。

※1
Quote:
In other words, all the stuff which is not application specific.
→言い換えると、そのアプリケーションに限定されないすべてのもの、です。

何かもっとうまい言い方があると思うんですが、、、

※ 2
Quote:
The core of XPCOM is the nsISupports interface, which provides
a contract of reference counting and runtime querying for capabilities.
→XPCOM の中核となるのは nsISupports インターフェースで、
能力に対するリファレンス算出とランタイムクエリーを請け負います。

which以下わけ分からんのですがこんなんでいいんでしょうか?

※3
Quote:
If necessary you may also implement the nsIURIContentListener::IsPreferred(),
returning PR_TRUE to ensure you are always the preferred URI handler and are called
no matter what the content type.
→必要であれば nsIURIContentListener::IsPreferred() を実装することも出来ます。
これは PR_TRUE を返し、あなたが常に優先 URI ハンドラーであることと、
どのコンテンツタイプであれあなたが呼び出されることを確実にします。

returning 以下意味不明なんですがこれでいいでしょうか?

※4
Quote:
The default implementation returns only the TITLE text attribute
but demonstrates the principles behind the service.
→このデフォルトの実装は TITLE テキスト属性のみを返しますが、
このサービスの後ろにある原理も明示します。

principlesをどう訳したらいいのか分かりません。

よろしくおねがいします Laughing
masao



登録日: 2003年7月 15日
記事: 63


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: [草稿] Gecko 組み込み FAQ     投稿時間: 2003年11月04日(火) 00:08 引用

和訳お疲れ様でした。
全体に読んでみて、気になった点についてコメントいたします。

tai wrote:
※1
Quote:
In other words, all the stuff which is not application specific.
→言い換えると、そのアプリケーションに限定されないすべてのもの、です。

何かもっとうまい言い方があると思うんですが、、、


→ 言い換えれば、Gecko とはそのアプリケーションに固有でないもの全てを指します。

あたりでしょうか。
もう少しうまくいえそうな気もしますが、思いつきませんでした。

tai wrote:
※ 2
Quote:
The core of XPCOM is the nsISupports interface, which provides
a contract of reference counting and runtime querying for capabilities.
→XPCOM の中核となるのは nsISupports インターフェースで、
能力に対するリファレンス算出とランタイムクエリーを請け負います。

which以下わけ分からんのですがこんなんでいいんでしょうか?


→ XPCOM の核となるのは nsISupports インターフェースで、参照カウントと実行時の各種機能に対する問い合わせを請け負います。

※ "reference counting" はメモリ管理で使う、オブジェクトを破棄してよいかを確認するための技法です。
"runtime querying for capabilities" は各種機能に対して、各プラットフォームごとに適切なクラス/メソッドを呼び出すための問い合わせを行うインタフェースを指していると思います。

Quote:
すべての XPCOM は、

(typo) → すべての XPCOM オブジェクトは、

Quote:
まったく新らしいアプリケーションを構築することもできます。

(typo) → まったく新しいアプリケーションを構築することもできます。

Quote:
(おそらく Unix や Unix の類似が基礎になっている他のほとんどの X-windows でも動きます)
(and probably most other X-windows based *nix variants)


→ (おそらく X-Window ベースの他のほとんどの Unix とその亜種でも動きます)
"based" のかかり方が逆にかかっているように読めるので、こんな感じにしたほうがいいと思います。

Quote:
同期信号を

→ 非同期通知を

Quote:
Mozilla は HTML 用の独自のクロスプラットフォームウィジェットを作っていて、

→ Mozilla は HTML フォーム用の独自のクロスプラットフォームウィジェットを作っていて、

tai wrote:
※3
Quote:
If necessary you may also implement the nsIURIContentListener::IsPreferred(),
returning PR_TRUE to ensure you are always the preferred URI handler and are called
no matter what the content type.
→必要であれば nsIURIContentListener::IsPreferred() を実装することも出来ます。
これは PR_TRUE を返し、あなたが常に優先 URI ハンドラーであることと、
どのコンテンツタイプであれあなたが呼び出されることを確実にします。

returning 以下意味不明なんですがこれでいいでしょうか?


ここは良くわかりませんでした。 Sad

Quote:
このオペレーションをタートさせます。

(typo) → このオペレーションをタートさせます。

Quote:
JavaScriot が必要です。

(typo) → JavaScript が必要です。

tai wrote:
※4
Quote:
The default implementation returns only the TITLE text attribute
but demonstrates the principles behind the service.
→このデフォルトの実装は TITLE テキスト属性のみを返しますが、
このサービスの後ろにある原理も明示します。

principlesをどう訳したらいいのか分かりません。


http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0024.html にあるように ALT 属性はツールチップスとして表示しないというような Mozilla の方針のことを指しているのではないでしょうか。訳注として上記のページへのリンクを入れておけばいいのではないかと思います。

以上です。
参考になりましたら幸いです。
小沢



登録日: 2003年5月 23日
記事: 400
所在地: 愛知県


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿] Gecko 組み込み FAQ     投稿時間: 2003年11月04日(火) 10:17 引用

tai wrote:
※3
Quote:
If necessary you may also implement the nsIURIContentListener::IsPreferred(),
returning PR_TRUE to ensure you are always the preferred URI handler and are called
no matter what the content type.
→必要であれば nsIURIContentListener::IsPreferred() を実装することも出来ます。
これは PR_TRUE を返し、あなたが常に優先 URI ハンドラーであることと、
どのコンテンツタイプであれあなたが呼び出されることを確実にします。

returning 以下意味不明なんですがこれでいいでしょうか?


とりあえず、リンク先である、
http://lxr.mozilla.org/seamonkey/source/uriloader/base/nsIURIContentListener.idl
のIsPreferred宣言の部分のコメントを読んでみました。
→必要であれば nsIURIContentListener::IsPreferred() を実装することも出来ます。
IsPreferred()を実装し、戻り値として必ず PR_TRUE を返すことで、あなたが常に優先 URI ハンドラーであり、
どのコンテンツタイプであれあなたが呼び出されることを確実にすることができます。
といった意味になるんじゃないでしょうか。URI ハンドラが何かをわからずに返信を書いてるんですが(汗

参考になれば幸いです。
____________________
いつも怒られっぱなしで負け組です。
tai



登録日: 2003年6月 07日
記事: 194
所在地: 横浜


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿] Gecko 組み込み FAQ     投稿時間: 2003年11月05日(水) 12:31 引用

masaoさん、小沢さん、ありがとうございます。
今ちょっと時間がないのでとりあえずお礼だけ Laughing

引き続きご意見お待ちしています。
誤訳誤字以外にも日本語としてこの方が自然だよんとかでも結構ですのでよろしくお願いします。
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿] Gecko 組み込み FAQ     投稿時間: 2004年2月09日(月) 16:18 引用

tai wrote:
誤訳誤字以外にも日本語としてこの方が自然だよんとかでも結構ですのでよろしくお願いします。


もう完成稿になっているようなので、このトピックはロックします。大丈夫ですよね? Wink
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> mozilla.org 草稿公開 All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できません
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.0264s (PHP: 78% - SQL: 22%) - SQL queries: 17