Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

mozilla.org ローカライズプロジェクトに関する議論

 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> mozilla.org 日本語版について
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標ポリシー     投稿時間: 2004年6月27日(日) 09:18 引用

pswf wrote:
続きは moz-staff かなー。

いや、議論はこの掲示板で進めれば良いと思うし、そうした方が良いでしょう。限られた人しか見られない ML で議論を行うことには反対です。

それにしても、デザインの話は、なんか面倒な話になってきましたね。じゃぁローカラズしやすいように特別版を提供しろよ!と言いたくもなります。それともアレかな、翻訳を発表するのは止めてくれということかな? Confused
池田



登録日: 2003年5月 22日
記事: 408
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標ポリシー     投稿時間: 2004年6月27日(日) 11:11 引用

池田です。

山口 wrote:
それにしても、デザインの話は、なんか面倒な話になってきましたね。じゃぁローカラズしやすいように特別版を提供しろよ!と言いたくもなります。それともアレかな、翻訳を発表するのは止めてくれということかな? Confused

Level 1 の翻訳版を作るのであれば;

  • 改変してないロゴは使ってもいいけど、mozilla.org と区別できるようにしてね。
  • mozilla.org のサイトデザイン・レイアウトをパクらないでね。

って事ですかね? 原文の 1. と 2. の順序が逆なような気が...

1. と 2. が "may not" (不許可) で、3. 以下が "must not" (禁止) ですけど、事実上あまり大きな違いはないでしょうし...
____________________
Mozilla Japan 翻訳部門 和訳アドバイザー
dynamis



登録日: 2003年5月 22日
記事: 442


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標ポリシー     投稿時間: 2004年6月29日(火) 05:30 引用

山口 wrote:
pswf wrote:
続きは moz-staff かなー。

いや、議論はこの掲示板で進めれば良いと思うし、そうした方が良いでしょう。限られた人しか見られない ML で議論を行うことには反対です。

それにしても、デザインの話は、なんか面倒な話になってきましたね。じゃぁローカラズしやすいように特別版を提供しろよ!と言いたくもなります。それともアレかな、翻訳を発表するのは止めてくれということかな? :?


勘弁して欲しい。この一言に尽きるなぁ。(^^;

うーん。まだ確定じゃないですしこれまでずっと OK だったんだから文句を言ってみるとして、駄目だった場合はこれを機会に JTP 用のテンプレートシステムを作って既存ドキュメントの総整理をするしかないですかね…
元データが XML のサイト構築システムなら小規模ですが既に JLP プロジェクトで実装していることもあって大した手間じゃないと思うんですが XHTML ですらないテキストファイル相手のテンプレートシステムを作成する気力は…
サイドバーとかだけ XML ベースの処理で生成して、ドキュメント本体部だけは最後に単純に埋め込んじゃうって流れで一応は行けると思うけど…
# XML 化すれば URL の書き換えとか自動化できるという利点もあるんですけど、Valid XML を書くのは手間…
# 作るとしたらXML ベースのページとそうじゃないページを共存させるシステムか?
# 一応処理の流れはイメージできたけど、現システムからスムーズに移行させるのが大変だし和訳の際にヘッダ部の分離とかどうしても手間が増えるシステムになってしまう…


ページ末尾に明記しているしデザインにしても日本語であればサイトの一部じゃないのは自明だから大丈夫だろーがぁ~という感じですね。(独自コンテンツも増やそうとしているけど)独自サイトじゃなくて和訳なんだし。

ロゴとかと CSS によるデザイン変更だけじゃぁだめなんだろうか?
それでよいのであれば大した問題じゃぁないんだけど…

# JLP 関連でメール書いて送る予定ですのでこれもついでに文句書いて送ったらいいんですが、今朝はたぶん不満主張メール書く時間残らないです。
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標ポリシー     投稿時間: 2004年6月29日(火) 09:21 引用

dynamis wrote:
勘弁して欲しい。この一言に尽きるなぁ。(^^;

ですよねぇ。という訳で、ちょっと文句を言ってみました(いきなり出だしで typo しているのはご愛嬌ということで・・・)

僕の意見を Gerv がどのように受け取ったのか不明ですが、追加された第一項目である「1. You may not reuse the mozilla.org website layout/site design. Doing this would create a risk of confusion that your site was an official part of mozilla.org.」について、問題意識を持っていることは伝わっていると思います。

まだこのポリシーは確定ではなく、公開すらされていません。現在スタッフ間で調整を行っているようですので、今後の展開を待った方が良いのではないでしょうか?

新しいデザインを採用しなければならないにしろ、現在のデザインでも大丈夫にしろ、現在の mozilla.org 日本語版のような静的な HTML のみでの管理は限界にきていることは明らかですね。ですので、いずれは何らかの手を打たないといけませんが、Mozilla Japan の意向も確認する必要があります。

ところで先日、mozilla.org の web tree へのアクセス権を貰いました。まだ試していませんが、テンプレートシステムをまるごと獲得できる可能性はあります。もじら組のサーバでもこのテンプレートシステムを動かせるようになれば、少しは楽になるかもしれません。(このアイデアは本家のデザインが使えることが前提になってしまいますが・・・)
dynamis



登録日: 2003年5月 22日
記事: 442


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標ポリシー     投稿時間: 2004年7月02日(金) 06:35 引用

山口 wrote:
僕の意見を Gerv がどのように受け取ったのか不明ですが、追加された第一項目である「1. You may not reuse the mozilla.org website layout/site design. Doing this would create a risk of confusion that your site was an official part of mozilla.org.」について、問題意識を持っていることは伝わっていると思います。

まだこのポリシーは確定ではなく、公開すらされていません。現在スタッフ間で調整を行っているようですので、今後の展開を待った方が良いのではないでしょうか?


いつもながら行動が早かったのに関心。(w …私は何様?
まぁ慌てないで、ちょっとまってくれ。
そんな感じなんでしょう。(^^;

山口 wrote:
新しいデザインを採用しなければならないにしろ、現在のデザインでも大丈夫にしろ、現在の mozilla.org 日本語版のような静的な HTML のみでの管理は限界にきていることは明らかですね。ですので、いずれは何らかの手を打たないといけませんが、Mozilla Japan の意向も確認する必要があります。

ところで先日、mozilla.org の web tree へのアクセス権を貰いました。まだ試していませんが、テンプレートシステムをまるごと獲得できる可能性はあります。もじら組のサーバでもこのテンプレートシステムを動かせるようになれば、少しは楽になるかもしれません。(このアイデアは本家のデザインが使えることが前提になってしまいますが・・・)


おおお。もらっちゃいましたか。流石。
くれるってことは連携をし易いように配慮するつもりがあるってことなんでしょうし、ドキドキワクワクしながら(違 取り合えず暫し待つのみですかね…
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標ポリシー     投稿時間: 2004年7月02日(金) 09:18 引用

dynamis wrote:
まぁ慌てないで、ちょっとまってくれ。
そんな感じなんでしょう。(^^;

そう、そんな感じなのかもしれませんね。

いずれにしても和訳文書の管理は何とかしないと、と思いつつ、抜本的な打開策を打ち出せていないのでちょっと焦ってもいますが・・・(汗

dynamis wrote:
おおお。もらっちゃいましたか。流石。
くれるってことは連携をし易いように配慮するつもりがあるってことなんでしょうし、ドキドキワクワクしながら(違 取り合えず暫し待つのみですかね…

Mozilla Links 関係で mozilla.org 文書管理の実務面で活躍している Daniel Wang さんが保証人になってくれたのでスムーズに貰えたのではないかと思います。

で、アクセスして文書をチェックアウトできるところまでは確認しました。正常にチェックアウトできたさえ確認していませんが、沢山の文書をゲットしたようです(笑
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> mozilla.org 日本語版について All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できません
既存トピックに返信できません
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.0215s (PHP: 76% - SQL: 24%) - SQL queries: 16