Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

和訳プロジェクトの敷居の高さはどこにあるのか?

 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> 翻訳部門の活動
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: それそれそれそれ     投稿時間: 2004年5月22日(土) 17:22 引用

Quote:
Quote:
「とんでもないこと」は mizna さんの責任ではありません。
そうそうそうそう、ただ単に、明確、簡潔でないという現状が浮き彫りになっただけのこと

あはっ! 痛いとこ突くなぁ(笑

でも確かに簡潔でない部分があったと思うし、それが敷居の高さに繋がっていたかもしれないと、今回の重複で気づかされました。今でも改善できる点があったらどんどん指摘してください。

Mozilla Japan と作業をするようになると、より透明性の高いプロジェクト運営が必要になるし、ここで問題を解消しておかないと、また必ず同じような問題が起きてしまうと思うので。

よろしく~ Very Happy
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: それそれそれそれ     投稿時間: 2004年5月22日(土) 20:01 引用

ども、ども Very Happy

他のプロジェクトにも参加しているんですね。道理で訳がこなれていると思った。

「手順が複雑(多すぎるとも言う)」とはどのあたりでしょう?

  • ガイドラインが細かすぎる
  • 予約や草稿公開などが面倒
  • 上記二つのコンビネーション(だとしたらどちらを簡素にすると良いでしょう?)
  • その他諸々


今の和訳プロジェクトのガイドラインや作業の流れの文書は、確かに編集をしている僕でも繁雑に感じます。ただ、僕個人の話ではあるんですけど、ある程度のガイドラインがあったほうが自分で判断する部分が少なくて、ある意味楽だったんですよね。多分、オリジナルを作った人も善意で細かなガイドラインを作ったんだと思います。それを見直す時期に来ているのかな?

例えば、全角文字と半角文字の間にはスペースを入れるというような細かなガイドは廃止してしまって、「編集者」がそういう作業をするようにするとか・・・

ただ、作業の流れとして[予約]→[草稿]→[完成]という手順はあっても良いと思います。・・・と個人的には思いますが、こうしたことも見直したほうがいいのかな?

Quote:
どーゆー理由か知りませぬがorgがwebツリーのcvsを一般公開しない現状では何かと無理があるよね。どれが最新でないのか、各ファイルの、しかもjt.mozとorgの両方を見に行かなければならないわけで不便すぎ。。

いや、ホントにそうですね。最初は cvs リポジトリは公開されていたんですけど、Mozilla Foundation ができた頃から非公開になりました。(最初は、「良くある不具合」だと思ってました Wink )ただ、翻訳には必ず対応する原文へのリンクが張ってあるので、インターネット環境が整っていれば、それほどの不都合ではないという気もします。

Quote:
↓現状ではこんな芸当は出来ないよね。
http://cvs.apache.or.jp/~yoshiki/apache/
<ぼそっ>Apacheだとリポジトリすらミラー出来るのにね</ぼそっ>

なかなかここまでするのは大変だと思います、Mozilla の場合。二年近く前になりますけれど、その時点で mozilla.org の文書は 6,000 ページを超えていましたからね。今はどうなっていることやら・・・ Evil or Very Mad
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: それそれそれそれ     投稿時間: 2004年5月22日(土) 21:22 引用

途中から切り取ってみました Very Happy

Quote:
山口 wrote:
  • 予約や草稿公開などが面倒

これね、状況がすぐに見えないおかげで全部確認しようと思たらページ数にして20以上もさかのぼる羽目になる。

なるほど。進捗状況を示す一覧がない、今の状況は確かに探しにくいかも。検索じゃだめ?・・・でもこういう見方をする人がいるということは確かなわけで、いかにユーザを誘導するかが勝負なのかな?

Quote:
Quote:
どれが最新でないのか、各ファイルの、しかもjt.mozとorgの両方を見に行かなければならないわけで不便すぎ。。
山口 wrote:
ただ、翻訳には必ず対応する原文へのリンクが張ってあるので、インターネット環境が整っていれば、それほどの不都合ではないという気もします。

これはもぐーjtの中心で作業しているor深入りしてしまった人の見方に過ぎず、新規参入を図る場合は大きな障壁になり得るものと思いますの。

なるほどぉ。僕がはじめて参加するときに一番大きな壁だと思ったのは、[予約宣言]だったかな。

あと和訳 されていない ドキュメントも探しにくかったなぁ。t.tachi さんがオフ会の時に指摘してくれた点だけど、これは今でも変わらない。要するに、未訳でも既訳でも、文書の状態がどうなっているのかが分かり難い という事なのかな。


山口が2004年5月22日(土) 22:03にこの記事を編集, 編集回数: 1
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: それそれそれそれ     投稿時間: 2004年5月22日(土) 22:11 引用

Quote:
山口 wrote:
進捗状況を示す一覧がない、今の状況は確かに探しにくいかも。検索じゃだめ?・・・
ぇぇ、多分。

・・・やっぱ、ダメか orz

でも根本的な問題が一つ明らかになりました。ありがとう。

Quote:
それそれそれそれ。でも、もぐーjtでいくらあがいても根本的にorgの更新状況が見えないという問題が解消されないことには、もじらのやりかたは翻訳版が追従するには向かないシステムだと言わざるを得ないでしょう。

CVS リポジトリが参照できない問題は Mozilla Japan を通して話をしてもらったほうが良いかもしれないなぁと思います。何らかの理由があって Mozilla Foundation も公開していないのでしょうから。

Quote:
趣味の問題ですが、Bonsaiよりcvswebのほうがステチ

cvsweb とは、なんか名前からしてストレートで分かりやすいですね(笑

Quote:
σ(^o^)がここきたのは3月末だったから、、4月だっけ、各国語版をどうこうとかいう話が出てましたが、この現状がある以上、正直疑問を感じますね(苦笑)

想像するに Mozilla Foundation もそこまで手が回らないのでしょう。サーバなどの物理的な問題もありますしね。だから Mozilla Europe を別サイトで立ち上げたのだろうとも思います。Mozilla Japan もこうした例の一例になるのではないでしょうか?
Joker
ゲスト






記事 件名: Re: それそれそれそれ     投稿時間: 2004年5月22日(土) 23:02 引用

山口 wrote:

あと和訳 されていない ドキュメントも探しにくかったなぁ。

和訳されていない文書と言うよりこんな文書があったのか〜と草稿/完成稿フォーラムやMLアーカイブのアナウンスで知る事が多いのでした。
※検索の手間が省けて助かっていたり。Razz

まぁ、それぐらい文書へのアクセスが困難で、皆がよく見る文書に付いては専任の人が翻訳されている(和訳済み)から新しい人が和訳する文書は無い(=和訳に参加する必要なし)のように外からは見えるのでした。

私は普段使っている機能に付いて文書と合っていない等気がついた事が有ればコメント入れているだけですが、特に敷居が高いとかは現状感じていないですよ。
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: それそれそれそれ     投稿時間: 2004年5月22日(土) 23:20 引用

Joker さん、こんばんは。
Joker wrote:
和訳されていない文書と言うよりこんな文書があったのか〜と草稿/完成稿フォーラムやMLアーカイブのアナウンスで知る事が多いのでした。

ありますねぇ、そういうこと。Mozilla 界隈のブログやニュースグループを巡っていると時々そういう文書に出くわしたりしますね。まぁ未訳の文書まで一覧化できると、ディレクトリ名やファイル名からなんとなく想像がつくので、そういう期待も込めて未訳の文書も把握できたら嬉しいな、と思うのです。

Joker wrote:
まぁ、それぐらい文書へのアクセスが困難で、皆がよく見る文書に付いては専任の人が翻訳されている(和訳済み)から新しい人が和訳する文書は無い(=和訳に参加する必要なし)のように外からは見えるのでした。

「専任」の範囲が曖昧なものだから、そういう印象を与えてしまっているのかな?とも思います。ここまでは何とかできているけれど、これ以上は手が回らないよぉ、という点をもっとはっきりと表示するようにしてもいいのかもしれませんね。

Joker wrote:
私は普段使っている機能に付いて文書と合っていない等気がついた事が有ればコメント入れているだけですが、特に敷居が高いとかは現状感じていないですよ。

なるほど。Joker さんは特に気にならないんですね。それはまたそれで参考になります。 Very Happy

・・・でも僕は初参加のときは勇気を使ったような気分になっていました(笑
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: それにしても     投稿時間: 2004年5月23日(日) 09:30 引用

Quote:
web tree だけ 除外されてるからなー。
特殊なことしてるのが理由かも知れんが。
できあがったものに対してrsync設定してやれば済むことだし、
ビルドスクリプト公開してる以上、理由にするのは・・・ではある。
ローカルに持って来られればタイムスタンプ比較すればすむ話になるんだけどね。

なるほど、更新が必要かどうかの判断もこうすれば可能になる訳ですね。まずは web tree を手に入れるところからやらないとなぁ。

でも手に入れたら入れたで、すごい量だから、何らかの形の検索機能を持たせないとかえって混乱のもとになりそうな悪寒。翻訳済の文書の一覧だけでかなりの量になって複数ページに分割しないといけないので、未訳も入れるとそこそこのウェブサイトを軽く上回る規模になりそうだから。何かいい方法はないかな・・・?と独り言ちてみる  Wink
Orca



登録日: 2004年4月 20日
記事: 511
所在地: 関西


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: 敷居の高さ?     投稿時間: 2004年5月23日(日) 13:56 引用

敷居の高さっつーか, 分かりづらさはあったです。 σ(^^) のばーいは, ドキュメントの間違いの指摘から始まったけど …
  • どこに指摘すればよいのか分からなかった (予約 → 草稿 → 完成 のフローを理解していなかったから, どれ Shockedリクエスト? みたいな)
  • 指摘するのにユーザー登録が必要なのだと思った (直後に たぶん Jokerさんの投稿でゲスト投稿が可能なことが分かったけど Smile )

それぞれ細かいことカモだけど。

んで, 和訳プロジェクト全体的ではこんな感じれす。

  1. 各和訳文書の現在の状況
  2. 訳者が不足しているのかどうか


(1) は, 参加しようにも何から始めてよいか分からない, みたいなことです。レストランみたく, ガイドが適切に「こちらへどーぞ」とか導いてくれるのならばよいけど。
(2) は, 「協力者募集中」では漠然としてるよーに思えることです。こんな感じがよいカモ。

  • 「以下の文書が未訳です。我と思わん方は参加してください」
  • 「以下の文書が新しくなっています。我と思わん方は更新して下さい」


そんな訳で, 和訳ドキュメント一覧はとても大切だと思うです。
ステータスがすぐに反映されるかどーか, そして他にもたとえば, 未訳リスト, 更新が必要な和訳文書リスト, 和訳リクエスト一覧, 草稿リスト, などを用意するのもありカモ。(queryで切り換えみたいな)
こーゆーのは (和訳に限らず)何らかの作業にアレするときに参照するものだから。
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 敷居の高さ?     投稿時間: 2004年5月25日(火) 08:10 引用

どうも、こんにちは。
Orca wrote:
敷居の高さっつーか, 分かりづらさはあったです。

なるほど。作業の流れやドキュメントの配置など、情報量に不足はないけれど、全体的にユーザをうまく誘導できていないようですね。この和訳プロジェクトの連絡掲示板にも、ユーザを誘導するようなリンクを設置するのが良いのかな?

Orca wrote:
んで, 和訳プロジェクト全体的ではこんな感じれす。

  1. 各和訳文書の現在の状況
  2. 訳者が不足しているのかどうか

前者に関しては dynamis さんの文書一覧生成の完成を待てば何とかなりそうですね。

問題は後者ですね。現在、和訳プロジェクトのホームページの再デザインを行っていますが、未訳文書の一覧というか、一覧のダイジェストをページに掲載するようになっています。まだ草稿の草稿という感じなので、もう少し形が整ったら皆さんの意見を頂けるように公開しようと思います。

Orca wrote:
ステータスがすぐに反映されるかどーか, そして他にもたとえば, 未訳リスト, 更新が必要な和訳文書リスト, 和訳リクエスト一覧, 草稿リスト, などを用意するのもありカモ。(queryで切り換えみたいな)
こーゆーのは (和訳に限らず)何らかの作業にアレするときに参照するものだから。

やっぱり文書一覧の重要性は皆さんの意見が一致するところのようですね。取り敢えず dynamis さんが作ってくれている文書一覧は、こんな感じです。
http://moz.skillup.jp/jtp/doclist.php
これが出発点になるのかな?どうでしょう Question
dynamis



登録日: 2003年5月 22日
記事: 442


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 敷居の高さ?     投稿時間: 2004年5月26日(水) 07:00 引用

山口 wrote:
Orca wrote:
んで, 和訳プロジェクト全体的ではこんな感じれす。

  1. 各和訳文書の現在の状況
  2. 訳者が不足しているのかどうか

前者に関しては dynamis さんの文書一覧生成の完成を待てば何とかなりそうですね。

やっぱり文書一覧の重要性は皆さんの意見が一致するところのようですね。取り敢えず dynamis さんが作ってくれている文書一覧は、こんな感じです。
http://moz.skillup.jp/jtp/doclist.php
これが出発点になるのかな?どうでしょう :?:


ぉ。待たれてしまっている。(笑)
機能面やデザイン面などの提案・不満については
http://moz.skillup.jp/jtp/viewtopic.php?t=1346
に書き込んで下さい。分散すると後で実装するときに忘れ去ってしまう可能性大なので。(^^;
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> 翻訳部門の活動 All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.0301s (PHP: 84% - SQL: 16%) - SQL queries: 16