| 前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示   | 
	
	
	
		| 著者 | 
		メッセージ | 
	
	
		小沢
 
 
  登録日: 2003年5月 23日 記事: 400 所在地: 愛知県
  
			          | 
			
		
		
			
				
				  件名: 悩ましい     投稿時間: 2003年9月14日(日) 23:01 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				山口さんが、mozilla.orgのところで大量にリクエストをかかれていましたけれど、
 
これだけ大量に未訳・要更新があって対応済みと混じると、後ろの方の「未訳・要更新」を
 
前の方に上げておいた方がいいのかなぁ、とか思ってしまいますが、どんなもんでしょう??
 
 
あんまり意味がないですかねぇ。。。 ____________________ いつも怒られっぱなしで負け組です。 | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		山口
 
 
  登録日: 2003年5月 23日 記事: 2920
 
  
			           | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re: 悩ましい     投稿時間: 2003年9月14日(日) 23:12 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				 	  | 小沢 wrote: | 	 		  山口さんが、mozilla.orgのところで大量にリクエストをかかれていましたけれど、
 
これだけ大量に未訳・要更新があって対応済みと混じると、後ろの方の「未訳・要更新」を
 
前の方に上げておいた方がいいのかなぁ、とか思ってしまいますが、どんなもんでしょう??
 
 
あんまり意味がないですかねぇ。。。 | 	  
 
 
少し時間を置いて様子を見ようと思います。
 
 
いくつかはものすごく簡単な更新で済むので。
 
 
その進捗状況を見て、昔リクエストにあがった文書の書き込みを前のほうに上げていこうと思います。もし、ちょっと優先度を高くしてもいいような文書があったら、気にせず前のほうに上げてください。そちらのほうが目に付きやすいでしょうし。作業をしてくれる人が出てくるかもしれません。
 
 
ちょっと、リクエストしすぎ?? | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		dynamis
 
 
  登録日: 2003年5月 22日 記事: 442
 
  
			          | 
			
		
		
			
				
				  件名: Re: 悩ましい     投稿時間: 2003年9月15日(月) 01:28 | 
				     | 
			 
			
				
  | 
			 
			
				 	  | 山口 wrote: | 	 		  その進捗状況を見て、昔リクエストにあがった文書の書き込みを前のほうに上げていこうと思います。もし、ちょっと優先度を高くしてもいいような文書があったら、気にせず前のほうに上げてください。そちらのほうが目に付きやすいでしょうし。作業をしてくれる人が出てくるかもしれません。
 
 
ちょっと、リクエストしすぎ?? | 	  
 
 
需要は高いけれど内容或いは英語的に難しいから残されているというようなものについては担当が決まるまで常駐トピック化するというのも良いかと思います。
 
# モデレータ権限でトピックの親投稿を編集。
 
 
ただ、その一方で内容が古かったりするものについてはその旨通知するだけのページを作るのも良いかも知れません。現在関連する情報源へのリンクなども含めて短い告知を上部フレームに表示し、その下に原文を読み込ませるようなかんじで。
 
# 404 ページに似たような雰囲気をイメージ。
 
 
そうすれば mozilla.org の単なる和訳ページ集ではなく、情報源サイト(日本語版)としての独自性と価値が高まるのではないでしょうか?
 
 
…と無責任に偉そうなことを言ってみたり。(^^;
 
 
 
…リクエストはどんどんされて良いと思います。
 
それを整理したり対応するのも和訳プロジェクト側の役割ですし、そもそもリクエストする側が基準を考慮したり遠慮したりするのは間違ってるように思います。
 
スタッフであっても同じ事で、"皆の都合もあるから遠慮しておこう…" とはならず、"何でも取り敢えず試しに言ってみよう" というのが受け入れられる空気こそが大切なところだと思いますので。;-) | 
			 
		  | 
	
	
		  | 
	
	
		 |