前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示
著者
メッセージ
とおやま 登録日: 2006年8月 16日 記事: 41 所在地: 埼玉県
件名: SeaMonkey 1.0.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月09日(木) 18:33
出来ました。訳は自信ないですが、セキュリティーリリースなのでなるべく早く更新したいと思います。
修正点があれば突っこんでください。へこみますので。
山口 登録日: 2003年5月 23日 記事: 2920
件名: Re: SeaMonkey 1.0.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月09日(木) 18:41
とおやまさん、こんにちは。文書の更新をどうもありがとうございます。
一、二点きづいたことを。
改行した時の場合を考えて「ひとつ」の方が良いかもしれません。
右サイドメニューに英語のままの項目がいくつかありますが、これらは日本語にしても良いのではないかと思います。
以上です。どうぞよろしくお願いします。
とおやま 登録日: 2006年8月 16日 記事: 41 所在地: 埼玉県
件名: Re: SeaMonkey 1.0.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月10日(金) 01:11
山口 wrote: とおやまさん、こんにちは。文書の更新をどうもありがとうございます。
一、二点きづいたことを。
改行した時の場合を考えて「ひとつ」の方が良いかもしれません。
右サイドメニューに英語のままの項目がいくつかありますが、これらは日本語にしても良いのではないかと思います。
以上です。どうぞよろしくお願いします。
ご指摘いただいた箇所を修正してみました。これで完成稿にしようかな・・
Amigomr 登録日: 2004年11月 21日 記事: 293 所在地: 京都
件名: Re: SeaMonkey 1.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月10日(金) 18:31
何だかとおやまさんに話すのは久しぶりのような気ですが・・・
「特徴」ですが「機能」と訳した方が良いような気がします。あと、これは私の偏見かもしれませんがニュース部分でも「お勧めします」などに言葉を直すと良いかなと思いました。あと数日、返信を待って完成稿にしてしまって良いと思います ____________________Mozilla 訳語決定会 メンバー(管理)
生存確認は私のブログ に投稿があるかどうかでどうぞ。
とおやま 登録日: 2006年8月 16日 記事: 41 所在地: 埼玉県
件名: Re: SeaMonkey 1.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月11日(土) 02:41
Amigomr wrote: 何だかとおやまさんに話すのは久しぶりのような気ですが・・・
「特徴」ですが「機能」と訳した方が良いような気がします。あと、これは私の偏見かもしれませんがニュース部分でも「お勧めします」などに言葉を直すと良いかなと思いました。あと数日、返信を待って完成稿にしてしまって良いと思います
はーい、修正しまーす。
本文中のmozilla.orgに向いたリンクはmozilla-japan.orgに向けるべきですか?
(向けても古い文章しかないので意味ないと思って、mozilla.orgのままになっています。)
なお、mozilla.orgのままにする場合は、右記のリンク集も変更した方が良いか意見をください。
Amigomr 登録日: 2004年11月 21日 記事: 293 所在地: 京都
件名: Re: SeaMonkey 1.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月11日(土) 10:37
とおやま wrote:
本文中のmozilla.orgに向いたリンクはmozilla-japan.orgに向けるべきですか?
(向けても古い文章しかないので意味ないと思って、mozilla.orgのままになっています。)
なお、mozilla.orgのままにする場合は、右記のリンク集も変更した方が良いか意見をください。
原文が相対リンクじゃないんですね(普通は相対リンクです。不親切)。私は一応、mozilla-japan に向けるのに一票。SeaMonkey を使っていて(私もその一人)、急に英語文書にぶち当たるのは嫌だし、いつか リンク先(mozilla-japan 内)が最新版になる可能性が無きにしも非ずだから。 ____________________Mozilla 訳語決定会 メンバー(管理)
生存確認は私のブログ に投稿があるかどうかでどうぞ。
山口 登録日: 2003年5月 23日 記事: 2920
件名: Re: SeaMonkey 1.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月11日(土) 11:06
こんにちは。
とおやま wrote: 本文中のmozilla.orgに向いたリンクはmozilla-japan.orgに向けるべきですか?
(向けても古い文章しかないので意味ないと思って、mozilla.orgのままになっています。)
なお、mozilla.orgのままにする場合は、右記のリンク集も変更した方が良いか意見をください。
Amigomr さんもおっしゃっているように、基本は相対リンクです。あくまで個人的な意見ですが、リンク先の情報の新旧は判断しません。理由としては、将来どうなるかわからないからというのもあるし、リンク先の和訳を更新した場合に参照してもらうためのリンクの整合性をとるのが非常に難しくなるからです。
同じ理由から、リンク集も相対リンクにできるところは相対リンクにします。
ですので、基本的には翻訳対象となっている文書のみを作業対象として、その文書からリンクされている先の文書のことは考えない方向でお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
とおやま 登録日: 2006年8月 16日 記事: 41 所在地: 埼玉県
件名: Re: SeaMonkey 1.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月11日(土) 11:15
Amigomr wrote: とおやま wrote:
なお、mozilla.orgのままにする場合は、右記のリンク集も変更した方が良いか意見をください。
原文が相対リンクじゃないんですね(普通は相対リンクです。不親切)。私は一応、mozilla-japan に向けるのに一票。SeaMonkey を使っていて(私もその一人)、急に英語文書にぶち当たるのは嫌だし、いつか リンク先(mozilla-japan 内)が最新版になる可能性が無きにしも非ずだから。
了解です。向けます。相対リンクにしましたがこれで良いのかな・・?
Amigomr 登録日: 2004年11月 21日 記事: 293 所在地: 京都
件名: Re: SeaMonkey 1.6 トップページ 投稿時間: 2006年11月11日(土) 20:17
とおやま wrote: Amigomr wrote: とおやま wrote:
なお、mozilla.orgのままにする場合は、右記のリンク集も変更した方が良いか意見をください。
原文が相対リンクじゃないんですね(普通は相対リンクです。不親切)。私は一応、mozilla-japan に向けるのに一票。SeaMonkey を使っていて(私もその一人)、急に英語文書にぶち当たるのは嫌だし、いつか リンク先(mozilla-japan 内)が最新版になる可能性が無きにしも非ずだから。
了解です。向けます。相対リンクにしましたがこれで良いのかな・・?
はい、良いと思います。
あと気が付いたこと。右側メニューで「SeaMonkey コミュニティ(英語)」となっていますが、これは Mozilla.org の文章で翻訳部門の訳す文章ですので、これに (英語) と付ける必要はないと思います。あと addons.mozilla.org や mozdev.org など日本語版がどこにも存在しないサイトのリンクについては訳注をしてあげると良いと思いました(別にしなくても良いのですが個人的に)。では。 ____________________Mozilla 訳語決定会 メンバー(管理)
生存確認は私のブログ に投稿があるかどうかでどうぞ。