Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

[草稿]ジャンク・メールの消去

 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> mozilla.org 草稿公開
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
Tayu



登録日: 2003年8月 05日
記事: 117
所在地: 千葉県


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動 MSN メッセンジャー
記事 件名: [草稿]ジャンク・メールの消去     投稿時間: 2006年1月10日(火) 14:01 引用

こんにちは。
遅くなりましたが草稿を提出します。

草稿:
訳者: Tayu
原題: Junk Mail Purging   (2003/09/06)
訳題: ジャンク・メールの消去   (2006/01/10)


以上です。
よろしくお願いします。
小沢



登録日: 2003年5月 23日
記事: 400
所在地: 愛知県


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿]ジャンク・メールの消去     投稿時間: 2006年1月10日(火) 19:11 引用

お疲れ様です。

まったり訳していってください。
斜め読みなので一部だけコメントします。

Quote:

(default is 480 minutes, or 8 hours)

60x8=480、英語ではこういう言い換えにもorを使いますが、日本語では「または」でつながない方が自然だと思います。言い換えの「or」には「つまり」等の訳語が使えます。

Quote:

timer_interval は消去される準備ができたものを検査してみつける頻度です。

timer_interval is ~ですので、「timer_interval は(略)頻度です。」でも誤訳ではないのかも
しれませんが、「頻度を示します」とかしてあげた方がいいように思います。

Quote:

全てのアカウントを通り抜けて、

すべてのアカウントを一つずつチェックするという様子をthroughと表現していると思われます。
「全てのアカウントを通じて」
くらい?

Quote:

使用されて (例えばこれが pop アカウントであれば、 新しいメールを受信している場合)いない

括弧は後ろに持っていった方がいいかな?

Quote:

それは、最新の消去時刻がフォルダに格納されているため、 "mail.purge.min_delay" の間隔がセッションを越えて動作するからです。

これは誤訳です。
Quote:

Because the last purge time is stored on the folder, the "mail.purge.min_delay" interval should work across sessions.

はカンマがあるので
Quote:

The "mail.purge.min_delay" interval should work across sessions because the last purge time is stored on the folder.

に直せますから、Becauseについてだけ直すと、
Quote:

最新の消去時刻がフォルダに格納されているため、 "mail.purge.min_delay" の間隔はセッションを越えて動作します。

ですね。
____________________
いつも怒られっぱなしで負け組です。
Tayu



登録日: 2003年8月 05日
記事: 117
所在地: 千葉県


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動 MSN メッセンジャー
記事 件名: Re: [草稿]ジャンク・メールの消去     投稿時間: 2006年1月12日(木) 16:52 引用

ご指摘感謝します。Surprised

Quote:

Quote:

(default is 480 minutes, or 8 hours)

60x8=480、英語ではこういう言い換えにもorを使いますが、日本語では「または」でつながない方が自然だと思います。言い換えの「or」には「つまり」等の訳語が使えます。


訂正しました。

初期値は 480 分つまり 8 時間


Quote:

Quote:

timer_interval は消去される準備ができたものを検査してみつける頻度です。

timer_interval is ~ですので、「timer_interval は(略)頻度です。」でも誤訳ではないのかも
しれませんが、「頻度を示します」とかしてあげた方がいいように思います。


ここは少し迷ったところでしたが、そうした方がわかりやすくなりますね。

timer_interval は消去される準備ができたものを検査してみつける頻度を示します。


Quote:

Quote:

全てのアカウントを通り抜けて、

すべてのアカウントを一つずつチェックするという様子をthroughと表現していると思われます。
「全てのアカウントを通じて」
くらい?


訳文を取り入れさせていただきました。
適切な日本語にするのが難しくて迷っていたところでした。
一つずつ全て調べて、該当するサーバを探し出す、ということですね。

Quote:

Quote:

使用されて (例えばこれが pop アカウントであれば、 新しいメールを受信している場合)いない

括弧は後ろに持っていった方がいいかな?


確かにこうした方がわかりやすくなりますね。


使用されていない (例えばこれが pop アカウントであれば、 新しいメールを受信している場合)


Quote:

Quote:

それは、最新の消去時刻がフォルダに格納されているため、 "mail.purge.min_delay" の間隔がセッションを越えて動作するからです。

これは誤訳です。
Quote:

Because the last purge time is stored on the folder, the "mail.purge.min_delay" interval should work across sessions.

はカンマがあるので
Quote:

The "mail.purge.min_delay" interval should work across sessions because the last purge time is stored on the folder.

に直せますから、Becauseについてだけ直すと、
Quote:

最新の消去時刻がフォルダに格納されているため、 "mail.purge.min_delay" の間隔はセッションを越えて動作します。

ですね。


すみません、二重に理由を掛ける誤訳、またやってしまいました。
訳例を採用させていただきます。

---
第二稿になります。
http://www2r.biglobe.ne.jp/~tayu/mozilla/purge20060112.html

以上です。
池田



登録日: 2003年5月 22日
記事: 408
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿]ジャンク・メールの消去     投稿時間: 2006年2月07日(火) 23:48 引用

Tayu さん、池田です。
リクエストを出した本人ですが、放置気味になって申しわけありません。

Tayu wrote:
第二稿になります。
http://www2r.biglobe.ne.jp/~tayu/mozilla/purge20060112.html

読ませていただきました。詳しいコメントは、あと一~二日お待ちください。m(_|_)m
____________________
Mozilla Japan 翻訳部門 和訳アドバイザー
池田



登録日: 2003年5月 22日
記事: 408
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿]ジャンク・メールの消去     投稿時間: 2006年2月09日(木) 18:22 引用

Tayu さん、池田です。
主として日本語の読みやすさという点からコメントと私的な訳例を。

自分でリクエストしといて何ですが、原文の文体からすると、
メールかなにかコピーなのかもしれません。

Quote:
ジャンク・メールの消去

purging を「消去」と訳しても間違いではないんですが、Thunderbird の UI 上、
「X日以上古いものは自動的に削除する」なので「削除」とした方が親切では?
junk と junk mail も「迷惑メール」にした方が良いと思います。

# junk mail folder は、「"迷惑メール" フォルダ」ですが、これはさすがに文章ではくどいような気も。

Quote:
テストには、こちらを使用してください:

→ テストには、次の設定を使用してください:

Quote:
timer_interval は消去される準備ができたものを検査してみつける頻度を示します。

→ timer_interval は削除の対象になるものがあるかどうかをチェックする頻度を示します。

Quote:
充分な時間が経過しているか?です。

個人的には、本文の中に疑問符が入るのは好きじゃありません(^^;

→ 充分な時間が経過しているか、です。

Quote:
例えば私がアカウントを二つ、 pop と imap になりますが、持っているとして両方がそれぞれ固有のジャンク・フォルダを持ち、両方で消去が可能になっているとします。

pop も imap も、日本語的には大文字が一般的では?

→ 例えば私が POP と IMAP の二つのアカウントを持っているとして、それぞれに迷惑メール・フォルダがあり、いずれも自動削除が設定されているとします。

Quote:
これがどのように動作するかをこちらに示します:

→ これがどのように動作するかを以下に示します:

サイクルの記述の訳例です。

起動

5 分後:
削除の対象を探します。
POP 迷惑メール・フォルダを調べると、削除が行われていないので、削除を行います。
このフォルダの lastPurgeTime を今に設定します。

5 分後:
削除の対象を探します。
POP 迷惑メール・フォルダを調べると、5 分前 (8 時間以下)に削除されているので、これをスキップします。
IMAP 迷惑メール・フォルダを調べると、削除が行われていないので、削除を行います。

Quote:
pop ジャンク・フォルダが 485 分前 ( 8 時間より後)に消去されていることを調べ、……

pop が二つあるのは、原文の誤記でしょう。

→ IMAP ジャンク・フォルダ……

Quote:
あらゆる mail.purge.timer_interval の分ごとに(メール・アカウントが読み込まれるときに)

starting when ですから、

→ (メール・アカウントが読み込まれた時から始まる)mail.purge.timer_interval の分ごとに

Quote:
JMC

JMC を 日本機械輸出組合 と解釈する人は少ないでしょうが、(^^;
Junk Mail Control の略とすぐに気づく人も少ないのでは?(私もしばらくかかりました)

→ 迷惑メール・コントロール

Quote:
消去を行うことが可能である

→ 自動削除が設定されている

Quote:
空のジャンク・フォルダが存在して、それを保持している

→ 有効な迷惑メール・フォルダが実在している

Quote:
  • ジャンク・フォルダ( imap などで)を開く認証を要求している
  • そして認証されている

この二行は一文だと思います。

→ (IMAP のように) 迷惑メール・フォルダを開くのに認証が必要な場合、認証を持っている

Quote:
もしサーバが見つかれば、そのフォルダを検索して JMC ごとの消去間隔より古いメッセージを探すのを止めます。

→ もしサーバが見つかれば探すのを止め、そのフォルダを検索して、迷惑メール・コントロールごとの消去間隔より古いメッセージをすべて見つけます。

Quote:
検索した結果に基づき、

→ 検索した結果の中から、

Quote:
実行しておいた方がより効果的なこと:

would の訳は難しいですが、

→ 次のような条件の方が効率的ではあります:

あるいは

→ 次のようにする方が効率的なことはわかっています:

Quote:
しかしそうしたやり方が不可能であるのは、全ての IMAP サーバがそうした種類の検索に対応していないからです。

→ しかし、全ての IMAP サーバがそうした種類の検索に対応しているわけではないので、この方法は取れません。

Quote:
そのアカウントが最後に消去をされたときに、更新をします。

now は「今」の意味ではないでしょう。

→ 次に、そのアカウントで最後に削除が行われた時間を更新します


以上です。
校正のご参考になれば幸いです。
____________________
Mozilla Japan 翻訳部門 和訳アドバイザー
Tayu



登録日: 2003年8月 05日
記事: 117
所在地: 千葉県


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動 MSN メッセンジャー
記事 件名: [草稿]迷惑メールの削除     投稿時間: 2006年2月26日(日) 16:00 引用

こんにちは。
ご指摘を取り入れてさらに修正しました。
以下の通りです。

草稿:
訳者: Tayu
原題: Junk Mail Purging   (2003/09/06)
訳題: 迷惑メールの削除   (2006/02/26)


以上です。
よろしくお願いします。
池田



登録日: 2003年5月 22日
記事: 408
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [草稿]迷惑メールの削除     投稿時間: 2006年2月27日(月) 01:54 引用

Tayu さん、池田です。お疲れさまです。

Tayu wrote:
ご指摘を取り入れてさらに修正しました。

問題ないと思います。

どうやら一度完成稿にされていたものを、私が気付かずに草稿フォーラムでコメントしてしまったようですね。 Embarassed
気付いていれば、完成稿フォーラムの方でコメントするべき所でした。
余計なお手間を取らせたようで申し訳ありません。
以後気を付けますので、今後ともよろしくお願いします。
____________________
Mozilla Japan 翻訳部門 和訳アドバイザー
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> mozilla.org 草稿公開 All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できません
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.03s (PHP: 82% - SQL: 18%) - SQL queries: 16