Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

本家 XUL チュートリアルの章編成の変更について

 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> XulPlanet-JP (休止)
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
yh



登録日: 2004年12月 20日
記事: 95
所在地: JAPAN


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: 本家 XUL チュートリアルの章編成の変更について     投稿時間: 2005年3月23日(水) 01:13 引用

本家 XUL チュートリアルの章編成が大幅に変更/整理されているようです。

各章の独立性/専門性をよりはっきりさせたようです:
4章→レイアウト関連
6章→イベント関連
7章→DOM関連
8章→ツリー関連
9章→RDF関連

旧章編成(和訳ドキュメント一覧:
http://www.mozilla.gr.jp/jt/xul/progress.html
の章編成)からの主な変更をまとめると:
--------------------------------
9,10,11,12章はそれぞれ、10,11,12,13章に移動。

4章:一部の節が他の章へ移動(4.9→9章、4.1→2章)
6章:再編成され、4/8/9章へ分割
7章:6章へ変更。一部の節は別の章へ移動(7.2→7章、7.5,7.6→8章)
8章:8.1 と 8.2 節は 7章へ、他は原文はまだ存在しているが目次からは消滅
--------------------------------
といった感じでしょうか。

(このまま旧章編成で和訳を続けるべきでしょうか?)
筆者の希望としては、自分の草稿/予約稿(6〜7章:イベント/ツリー/RDF)に関しては、新規編成に合わせて更新しておきたいところですが。
8章のツリー関連には新たに2節追加されており、既に一部の草稿を完成させている事もあるので、こちらの予約も希望します。
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: ぐはぁ・・・(涙     投稿時間: 2005年3月23日(水) 11:25 引用

yh さん、こんにちは。
yh wrote:
本家 XUL チュートリアルの章編成が大幅に変更/整理されているようです。

詳細な報告をどうもありがとうございます。理に適った変更とはいえ、規模が大きいために悩ましいですね。

すでに作業が進んでいる文書に関しては、まだ和訳の完成稿が発表されていないので、完成稿として発表するときにオリジナルとの整合性を確認してから発表するという手順を踏めばよいかなと思いますが、どうでしょうか?

問題は新たに文書の翻訳を予約するときで、こちらはどうしたら重複なく作業を進めることができるでしょうか?

今このメッセージを書いている時点で思いつくのは、進捗状況 の表に変更後の新しい章割り当てを追加表記するという案が思い浮かびましたが、現実的なアイデアとして実行できるでしょうか?

他にもっと楽なアイデアがありましたら、是非提案をよろしくお願いします。m(__)m

yh wrote:
筆者の希望としては、自分の草稿/予約稿(6〜7章:イベント/ツリー/RDF)に関しては、新規編成に合わせて更新しておきたいところですが。
8章のツリー関連には新たに2節追加されており、既に一部の草稿を完成させている事もあるので、こちらの予約も希望します。

新章編成をベースに作業を行い、旧章編成ではどのような位置付けの文書だったかをコメントとして残しておくというのはいかがでしょうか? 根本的な解決にはなりませんが、翻訳文書の再編成をおこなうときの助けになるのではないかと思います。いかがでしょう?
yh



登録日: 2004年12月 20日
記事: 95
所在地: JAPAN


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: 新章編成ベースの作業について     投稿時間: 2005年3月23日(水) 16:52 引用

Quote:

「すでに作業が進んでいる文書に関しては完成稿として発表するときにオリジナルとの整合性を確認してから発表する」
「旧章編成ではどのような位置付けの文書だったかをコメントとして残しておく」

これらについては基本的に同感です。

新編成の章割当で作業を継続する上で他に問題となるのは、これまでのフォーラムへの投稿題名における章の指定が旧編成の章となっていることが挙げられますね。

旧章編成のうち、大幅な変更が加えられたのは6〜8章で、
・8章はまだ誰も予約していない
・pswf さん担当は 6.1 (新4.4), 6.2 (消滅?)
・dynamis さん担当の 7.1-7.3 (新6.1, 7.1, 6.3) はフォーラムへの予約宣言/草稿公開が存在しない。
・その他の部分の担当は全部私で新章編成の6/8/9章に限られている
・新章編成で新たに加えられた9章(RDF)では最後の 9.6 のみ kmine さんによる草稿(旧4.9)が出ている。

なので、山口さんの案をもとに、とりあえず暫定的な処置として、新章編成の6〜9章にあたる部分(4.9を除けば、旧6〜8章に含まれる)についてのみを新章編成ベースで作業を進めれば、混乱や作業量は最小限に抑えられそうな気がします。具体的には:

(1) 8章の 8.3以降は目次から消滅しているので、担当者募集はいったん中止しておく(ドラッグ&ドロップ関連は後で新たな章として復活する可能性が高そうですが)。
(2) 進捗状況の一覧表のうち、新章編成の6〜9章にあたる部分には「新章編成を参照」といった意味の記述を加えた上で、新章編成の6〜9章を進捗状況の表に追加し、これらの章/節の名前は新旧の区別がつくように表記する:例えば 7.5 節なら「7.5(旧8.1)」、新たに追加された 8.5, 8.6 については「8.5(新章編成)」といった具合に表記する。
(3) 私がフォーラムへ投稿した、草稿公開と予約宣言の題名では投稿の編集機能を利用して新章編成の表記にする。例えば:

「[草稿公開] 6.7(旧7.9) ブロードキャスタとオブザーバ」

といった具合に。 4.9 についても kmine さんに同様のことを依頼する。
(4) 新編成の章に対する予約宣言と草稿公開の題名は例えば、「[予約] 7.5(旧8.1) …」といった形にしてもらう。

といった手順で進めることが考えられそうです。新9章と旧9章の区別が紛らわしいという問題は出てくるかもしれませんが。
kmine



登録日: 2004年3月 23日
記事: 142


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 章節の移動の詳細     投稿時間: 2005年3月24日(木) 05:30 引用

yhさん、情報ありがとうございます。XPCOM、XPConnect 関連が減らされてXULにより特化した内容に編成したみたいですね。

とりあえず8章の担当者募集は停止しておきました。
和訳ドキュメント一覧の新バージョン対応はもうちょっと待ってください。今「草稿」「草稿完了」(この2つに違いはないのですが)になっているものは、「草稿(旧)」としてリンクしておきます。
作業手順については、yhさんの通りにしましょう。


以下、章節の移動の変更点。
以下、「同じ」は節名の変更、内容追加は含まない。
「-->」の左側が旧バージョンの節番号、右側が新バージョンの節番号。
新規追加は(新バージョンの節番号で) 6.2, 7.2, 7.3, 7.4, 8.5, 8.6 の 6 節分のようです。

(1)Introduction
同じ。
(2)Simple Elements
2.1 - 2.5 まで同じ。
4.1 --> 2.6 Progress Meters 移動
2.6 - 2.8 番号 1 ずれる
(3)The Box Model
同じ。
(4)More Layout Elements
4.3 --> 4.1 Stacks and Decks 移動
4.4 --> 4.2 Stack Positioning
4.5 --> 4.3 Tabboxes
6.1 --> 4.4 Grids
4.7 --> 4.5 Content Panels
4.8 --> 4.6 Splitters
4.2 --> 4.7 Scroll Bars
(5)Toolbars and Menus
4.6 --> 5.1 Toolbars
5.1 - 5.4 番号 1 ずれる
(6)Events and Scripts
7.1 --> 6.1 Adding Event Handlers
6.2 More Event Handlers
7.3 --> 6.3 Keyboard Shortcuts
7.4 --> 6.4 Focus and Selection
7.7 --> 6.5 Commands
7.8 --> 6.6 Updating Commands
7.9 --> 6.7 Broadcasters and Observers
(7)Document Object Model
7.2 --> 7.1 Document Object Model
7.2 Modifying a XUL Interface
7.3 Manipulating Lists
7.4 Box Objects
8.1 --> 7.5 XPCOM Interfaces
8.2 --> 7.6 XPCOM Examples
(8)Trees
6.3 --> 8.1 Trees
6.4 --> 8.2 More Tree Features
7.5 --> 8.3 Tree Selection
7.6 --> 8.4 Custom Tree Views
8.5 Tree View Details
8.6 Tree Box Objects
(9)RDF and Templates
6.5 --> 9.1 Introduction to RDF
6.6 --> 9.2 Templates
6.7 --> 9.3 Trees and Templates
6.8 --> 9.4 RDF Datasources
6.9 --> 9.5 Advanced Rules
4.9 --> 9.6 Persistent Data
(10)Skins and Locales
9 章から移動
(11)Bindings
10 章から移動
(12)Specialized Window Types
11 章から移動
(13)Installation
12 章から移動


削除されたのは、6.2 と 8.3 - 8.7 の6節分です。

p.s. ドラッグドロップ関係は「Mozilla API Guide」というものの方に移るみたいです。
(http://xulplanet.com/tutorials/mozsdk/)
yh



登録日: 2004年12月 20日
記事: 95
所在地: JAPAN


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 章節の移動の詳細     投稿時間: 2005年3月25日(金) 01:08 引用

作業手順了解しました。

私担当の草稿(旧7章)は、ほぼ新バージョンへの更新準備が完了しており、ツリー関連の予約稿2つの和訳もほぼ終えています。

ですので、私の担当分に関しては、明日にでも更新可能です。
kmine



登録日: 2004年3月 23日
記事: 142


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 和訳ドキュメント一覧の更新     投稿時間: 2005年3月25日(金) 02:33 引用

yh wrote:
私担当の草稿(旧7章)は、ほぼ新バージョンへの更新準備が完了しており、ツリー関連の予約稿2つの和訳もほぼ終えています。

ですので、私の担当分に関しては、明日にでも更新可能です。

は、速いですね。よろしくお願いします。

和訳ドキュメント一覧を新バージョンに対応させました。( http://www.mozilla.gr.jp/jt/xul/progress.html )
旧バージョンもしばらく残しておきます。( http://www.mozilla.gr.jp/jt/xul/progress_old.html )

「XUL要素リファレンス」の方は大きな変更はないようです(要素の追加、削除などはないみたいです)が、属性に少し追加がされているようです。

(URL をリンクにしました。と言ってもスペース入れただけですけど。by 池田)
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> XulPlanet-JP (休止) All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.0203s (PHP: 77% - SQL: 23%) - SQL queries: 16