Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

ロック機能を活用しませんか?

 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> フリートーク
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
池田



登録日: 2003年5月 22日
記事: 408
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: ロック機能を活用しませんか?     投稿時間: 2003年8月14日(木) 11:15 引用

phpBB では、各トピックにロックを設定できます。
ロックされたトピックは追加投稿ができなくなります。
とりあえず活用していただきたいフォーラムは、「草稿公開」
http://moz.skillup.jp/jtp/viewforum.php?f=19
で、草稿段階から完成稿になった時点(山口さんが登録された時点)で、フォーラムをロックしていただけば、
この文書は完成稿になった、という事が中身を読まなくてもわかるようになります。
(「済」マークみたいなもんです)

さしあたり、目に付いたトピックを二つほどロックしてみました。

ご検討ください。
____________________
Mozilla Japan 翻訳部門 和訳アドバイザー
dynamis



登録日: 2003年5月 22日
記事: 442


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ロック機能を活用しませんか?     投稿時間: 2003年8月16日(土) 07:04 引用

池田 wrote:
phpBB では、各トピックにロックを設定できます。
ロックされたトピックは追加投稿ができなくなります。
とりあえず活用していただきたいフォーラムは、「草稿公開」
http://moz.skillup.jp/jtp/viewforum.php?f=19
で、草稿段階から完成稿になった時点(山口さんが登録された時点)で、フォーラムをロックしていただけば、
この文書は完成稿になった、という事が中身を読まなくてもわかるようになります。
(「済」マークみたいなもんです)

さしあたり、目に付いたトピックを二つほどロックしてみました。

ご検討ください。


良さそうですね。
山口さんがせっせと "完成稿になりました" といった投稿をしていただいているのをみて、このままではいけない…と思っていました。 "済" マーク機能の追加はかなり大規模な変更が必要になるし、トピックが長くなりすぎるのは困るしどうしよう…と考えていましたが、ロック機能を使うというのは意外と良さそうな雰囲気ですね。
ただ、モデレータではない一般の協力者の方々にはトピックのロックをする権限はありません。全員にモデレータ権限を与えるわけにはいきませんし、ちょっと悩み所です。登録作業に際してのスタッフ皆さんの手間を増やしてしまいます。

各トピックの親記事のタイトル名を新規トピック作成者自身が変更するといったことなら一般の登録ユーザにもできたと思うので、それによって明示するという方法もあります。
例えば "[草稿] もじらのお友達紹介" として最初に草稿を掲示し、校正後には "[完] [草稿] もじらのお友達紹介" と変更するとか…

統一感を無視すればどちらかに絞らずとも、JTP プロジェクトスタッフはガンガンロックしていって一般の協力者はトピックの親投稿を書き換えるということにしても良いでしょうけど…
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ロック機能を活用しませんか?     投稿時間: 2003年8月16日(土) 11:01 引用

dynamis wrote:
池田 wrote:
phpBB では、各トピックにロックを設定できます。
(「済」マークみたいなもんです)

さしあたり、目に付いたトピックを二つほどロックしてみました。

ご検討ください。


良さそうですね。
山口さんがせっせと "完成稿になりました" といった投稿をしていただいているのをみて、このままではいけない…と思っていました。 "済" マーク機能の追加はかなり大規模な変更が必要になるし、トピックが長くなりすぎるのは困るしどうしよう…と考えていましたが、ロック機能を使うというのは意外と良さそうな雰囲気ですね。


たしかにロック機能を使って、進捗状況の目安にしてもらうというのは良い案ですね。

たとえば、草稿が出された時点で、予約のほうの投稿はロックする。
完成稿が出された時点で、草稿フォーラムでの一連の投稿をロックする。
同じように、リクエストから予約に移ったときも、リクエストフォーラム側の投稿をロックする。

というようにしていけば、わかりやすいし、大した作業量ではなくなるかもしれません。


dynamis wrote:
ただ、モデレータではない一般の協力者の方々にはトピックのロックをする権限はありません。全員にモデレータ権限を与えるわけにはいきませんし、ちょっと悩み所です。登録作業に際してのスタッフ皆さんの手間を増やしてしまいます。

各トピックの親記事のタイトル名を新規トピック作成者自身が変更するといったことなら一般の登録ユーザにもできたと思うので、それによって明示するという方法もあります。
例えば "[草稿] もじらのお友達紹介" として最初に草稿を掲示し、校正後には "[完] [草稿] もじらのお友達紹介" と変更するとか…


んー、これはプロジェクトの作業に慣れていない人にとってはちょっと難しいかもしれないなぁ、と思います。「暗黙の了解」のようなものはできるだけ増やさないほうが良いと思うのです。たとえば、現在の [予約] 、[草稿]、[登録] なども、特に決まった書き方というわけではなく、僕が勝手に分類して書き始めたものですから (^^;

少しの期間、ロック機能を重点的に使ってみませんか?

予約の入った文書の草稿が発表されたときは、予約フォーラムの該当するスレッドをロックする。
草稿が発表されていた文書の完成稿ができたら、草稿フォーラムの該当スレッドをロックする。
完成稿フォーラムは、そのままオープンにしておく。(でないと、訳の指摘などのフォローアップができないから)

多分、この方法が一番、手軽なような気がします。実際にやってみて、やっぱりちょっと大変ということだったら、またそのときに考えましょう。
池田



登録日: 2003年5月 22日
記事: 408
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ロック機能を活用しませんか?     投稿時間: 2003年8月16日(土) 16:45 引用

山口さん、dynamis さん、コメントどもです。

山口 wrote:
たしかにロック機能を使って、進捗状況の目安にしてもらうというのは良い案ですね。

たとえば、草稿が出された時点で、予約のほうの投稿はロックする。
完成稿が出された時点で、草稿フォーラムでの一連の投稿をロックする。
同じように、リクエストから予約に移ったときも、リクエストフォーラム側の投稿をロックする。

というようにしていけば、わかりやすいし、大した作業量ではなくなるかもしれません。


一番作業量が増える人は山口さんと思われる話ですので、同意していただければありがたいです。
(新規に投稿しなくても、ロックボタンを押すだけで良い、というメリットもあるかも、ですが)
個人的にはスタッフ間の合意が得られて、できるだけ忘れないようにする、という程度の運用で良いと思います。

山口 wrote:

少しの期間、ロック機能を重点的に使ってみませんか?

予約の入った文書の草稿が発表されたときは、予約フォーラムの該当するスレッドをロックする。
草稿が発表されていた文書の完成稿ができたら、草稿フォーラムの該当スレッドをロックする。
完成稿フォーラムは、そのままオープンにしておく。(でないと、訳の指摘などのフォローアップができないから)

多分、この方法が一番、手軽なような気がします。実際にやってみて、やっぱりちょっと大変ということだったら、またそのときに考えましょう。


少なくとも草稿フォーラムについては、私のメリットが大きいという事で提案している話ですので、
もし山口さんや他のスタッフがロックし忘れても私が閉じて回ります。 Smile

宜しくお願いします。
____________________
Mozilla Japan 翻訳部門 和訳アドバイザー
dynamis



登録日: 2003年5月 22日
記事: 442


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ロック機能を活用しませんか?     投稿時間: 2003年8月16日(土) 17:24 引用

山口 wrote:
んー、これはプロジェクトの作業に慣れていない人にとってはちょっと難しいかもしれないなぁ、と思います。「暗黙の了解」のようなものはできるだけ増やさないほうが良いと思うのです。たとえば、現在の [予約] 、[草稿]、[登録] なども、特に決まった書き方というわけではなく、僕が勝手に分類して書き始めたものですから (^^;

少しの期間、ロック機能を重点的に使ってみませんか?


なるほど。確かに、そもそもスタッフになるくらい関わってきていないと ”暗黙の了解” にはついて行けませんものね。素直にロック機能に絞っておくのが妥当そうですね。
やはり協力して下さっている皆さんが気楽にやっていけるのが良いですからね…

池田 wrote:
一番作業量が増える人は山口さんと思われる話ですので、同意していただければありがたいです。
(新規に投稿しなくても、ロックボタンを押すだけで良い、というメリットもあるかも、ですが)
個人的にはスタッフ間の合意が得られて、できるだけ忘れないようにする、という程度の運用で良いと思います。

少なくとも草稿フォーラムについては、私のメリットが大きいという事で提案している話ですので、
もし山口さんや他のスタッフがロックし忘れても私が閉じて回ります。 :)


主に作業していただくことになりそうな皆さんの同意が得られるのであれば私としては全然問題ありません。現状でも時々 bbCode ミスを修正したりしていっている、私にとっても大した手間ではありませんしね。

特に問題にならない限り ロックしていくということでやっていきましょうか。;-)
山口



登録日: 2003年5月 23日
記事: 2920


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 メールを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: ロック機能の使用に際して     投稿時間: 2003年8月16日(土) 21:08 引用

dynamis wrote:
特に問題にならない限り ロックしていくということでやっていきましょうか。Wink

じゃぁ、この方向でいきましょう。

池田 wrote:
少なくとも草稿フォーラムについては、私のメリットが大きいという事で提案している話ですので、
もし山口さんや他のスタッフがロックし忘れても私が閉じて回ります。 Smile

ありがとうございます。きっと、ロックのし忘れは出てくると思いますので、よろしくお願いします。 Very Happy

それから、各フォーラムに、終了して次の作業段階に移ったトピックはロックする、ということを利用者の人に知ってもらうことが必要かもしれません。この投稿が終わったら、各フォーラムに簡単な紹介文を書いておきます。
小沢



登録日: 2003年5月 23日
記事: 400
所在地: 愛知県


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ロック機能を活用しませんか?     投稿時間: 2003年8月17日(日) 10:37 引用

えーっと、半分オフトピなんですが、

完成稿に、修正案を出すときは、どのフォーラムに投稿すればいいんでしょう?
完成稿のところの宣言の下につけるのがいいんでしょうか?

ってこれはここのフォーラム以前の和訳についての修正案も同じ問題があります・・・。
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> フリートーク All times are GMT +9:00
Page 1 of 1

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.0229s (PHP: 78% - SQL: 22%) - SQL queries: 16