Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 Mozilla 翻訳
Mozilla Japan 翻訳部門では mozilla.org 全体の日本語化を目指して活動していました。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
Mozilla Japan コミュニティポータル から関連サイトをご利用ください。
 
 よくある質問よくある質問   検索検索   登録ユーザ一覧登録ユーザ一覧   グループグループ   登録登録 
 ユーザ設定ユーザ設定   ログインして PM を確認ログインして PM を確認   ログインログイン 

Kuma について気になる点
表示ページの選択 1, 2, 3  次のページ
 
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> Mozilla Developer Network
前のトピックを表示 :: 次のトピックを表示  
著者 メッセージ
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Kuma について気になる点     投稿時間: 2012年8月06日(月) 05:31 引用

バグかどうか不明ですが、個人的に気になる点をいくつかまとめます。

1. sitemap.xml にアクセスできない

Deki: 下記でアクセスできた。
https://developer.mozilla.org/sitemap.xml

Kuma: アクセスできない。
具体的には、
a) リクエスト https://developer.mozilla.org/sitemap.xml
b) -> 301 moved permanently https://developer.mozilla.org/<lang>/sitemap.xml
c) -> 404 not found

という経路でコケます。
b の <lang> は、リクエストヘッダの Accept-language に応じて、en-US とか ja とか fr とか変わります。

SEO 的には残念な感じですが(Google さんの更新頻度に影響ないのかしらん)、意図的に sitemap.xml 機能を削除したのでしたら、バグではないのでしょう。ただ意図的なのか事故なのか何なのか分からないので、気になっています。
Bugzilla で Product:MDN 限定で "sitemap" 検索してみましたが、0 件でした。
そういえば https://developer.mozilla.org/Special:Sitemap も利用できなくなっているので、サイトマップ的機能は一切 https://developer.mozilla.org/en-US/docs/all で代替(ツリー表示できませんが)とも受け取れますね。

2. mobile NativeWindow API 関連記事に一切アクセスできない

Deki: 下記が存在した。
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/toast
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/contextmenus/remove
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/contextmenus/add
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/contextmenus
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger/hide
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger/show
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu/remove
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu/add
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/toast/show

Kuma: すべて存在しない(404 not found)。
このうち、先頭の記事は今なお https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Extensions/Mobile からもリンクされていますが、クリックしても 404 になります。
消えっぷりが徹底しているので、API が廃止されて記事削除と wiki の移行タイミングが偶然重なっただけかなとも思いますが、Mobile 関連は知識が無いので、判断がつきかねています。
個人的にはまず参照しないので、別に困ってはいませんが、記事の大半が Deki の編集機能停止直前まで活発に編集されていたようなので、古いから消したとも思えず、やや戸惑っているというのが正直なところです。

3. 一部テンプレートが生成するリンクが不正

たぶんテンプレートはまだまだ直している最中だと思うので、ここに書くまでもない気もしますが、一応「気になっている」ということで。
リンクを生成する種類のテンプレートに、スペース混じりの slug を不正リンクとして出力しているものがあります。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Template:fx_minversion_note
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Template:fx_minversion_inline

一例で、たぶんもっとたくさんあるはず(一括 dump して grep かけられるとチェック簡単なんですが)。

たとえば、下記で使われています。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/XUL/Attribute/panel.level

スペースの箇所をアンダースコアで入力しておけばよい気もしますが、そういう単純な対応で良いのか自信ないので、とりあえず記録だけして触れないことにしておきます(そもそも権限無いけど)。

2012/8/11 追記:
テンプレートが出力するリンクが直ったことを確認しました。


編集者: YU-TANG, 最終編集日: 2012年8月11日(土) 10:51, 編集回数: 2
potappo



登録日: 2007年10月 20日
記事: 42


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Kuma について気になる点     投稿時間: 2012年8月07日(火) 00:31 引用

YU-TANG wrote:
バグかどうか不明ですが、個人的に気になる点をいくつかまとめます。

1. sitemap.xml にアクセスできない

Deki: 下記でアクセスできた。
https://developer.mozilla.org/sitemap.xml

Kuma: アクセスできない。
具体的には、
a) リクエスト https://developer.mozilla.org/sitemap.xml
b) -> 301 moved permanently https://developer.mozilla.org/<lang>/sitemap.xml
c) -> 404 not found

という経路でコケます。
b の <lang> は、リクエストヘッダの Accept-language に応じて、en-US とか ja とか fr とか変わります。

SEO 的には残念な感じですが(Google さんの更新頻度に影響ないのかしらん)、意図的に sitemap.xml 機能を削除したのでしたら、バグではないのでしょう。ただ意図的なのか事故なのか何なのか分からないので、気になっています。
Bugzilla で Product:MDN 限定で "sitemap" 検索してみましたが、0 件でした。
そういえば https://developer.mozilla.org/Special:Sitemap も利用できなくなっているので、サイトマップ的機能は一切 https://developer.mozilla.org/en-US/docs/all で代替(ツリー表示できませんが)とも受け取れますね。

sitemap.xml 機能に関しては、Bugzilla にバグとして挙げると、何か反応があるかもですが、私は SEO は専門外なので・・・。

YU-TANG wrote:

2. mobile NativeWindow API 関連記事に一切アクセスできない

Deki: 下記が存在した。
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/toast
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/contextmenus/remove
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/contextmenus/add
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/contextmenus
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger/hide
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger/show
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu/remove
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu/add
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu
https://developer.mozilla.org/en/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/toast/show

Kuma: すべて存在しない(404 not found)。
このうち、先頭の記事は今なお https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Extensions/Mobile からもリンクされていますが、クリックしても 404 になります。
消えっぷりが徹底しているので、API が廃止されて記事削除と wiki の移行タイミングが偶然重なっただけかなとも思いますが、Mobile 関連は知識が無いので、判断がつきかねています。
個人的にはまず参照しないので、別に困ってはいませんが、記事の大半が Deki の編集機能停止直前まで活発に編集されていたようなので、古いから消したとも思えず、やや戸惑っているというのが正直なところです。


以下で、つながることを確認しましたが、パンくずリスト的には、上記 URL が正しそうに見えます。


https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow.toast
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow.contextmenus
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow.doorhanger

要は、リダイレクトされてない?作っている人たちに聞くのが一番良さそうな気がしますが、どこにコンタクトを取れば一番早いか、ぱっと思いつかないです。

YU-TANG wrote:

3. 一部テンプレートが生成するリンクが不正

たぶんテンプレートはまだまだ直している最中だと思うので、ここに書くまでもない気もしますが、一応「気になっている」ということで。
リンクを生成する種類のテンプレートに、スペース混じりの slug を不正リンクとして出力しているものがあります。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Template:fx_minversion_note
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Template:fx_minversion_inline

一例で、たぶんもっとたくさんあるはず(一括 dump して grep かけられるとチェック簡単なんですが)。

たとえば、下記で使われています。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/XUL/Attribute/panel.level

スペースの箇所をアンダースコアで入力しておけばよい気もしますが、そういう単純な対応で良いのか自信ないので、とりあえず記録だけして触れないことにしておきます(そもそも権限無いけど)。

テンプレートを単純に直せば良いですかね。検証の時間が取れないので、明日以降に。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: Kuma について気になる点     投稿時間: 2012年8月07日(火) 06:39 引用

お疲れ様です。

potappo wrote:
sitemap.xml 機能に関しては、Bugzilla にバグとして挙げると、何か反応があるかもですが、私は SEO は専門外なので・・・。


ありがとうございます。
これはちょっと気になるので、bug 立てました。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=780740

potappo wrote:
以下で、つながることを確認しましたが、パンくずリスト的には、上記 URL が正しそうに見えます。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow.toast
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow.contextmenus
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/DOM/window.NativeWindow.doorhanger

要は、リダイレクトされてない?作っている人たちに聞くのが一番良さそうな気がしますが、どこにコンタクトを取れば一番早いか、ぱっと思いつかないです。


記事ありましたか。たしかに URL が不審ですね。
自分も必要性薄いので、とりあえず放置で。
継続してメンテしている方がいるなら、その方が何とかするでしょうし、何ともならないなら誰も気にしていないということで。

potappo wrote:
テンプレートを単純に直せば良いですかね。検証の時間が取れないので、明日以降に。


はい。急いではいませんので、お手すきのときにでも。
よろしくお願いします。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2012年8月07日(火) 17:26 引用

4. 記事の途中にヘッダとフッタが出現する記事がある

何言ってるのかよく分からないかもしれませんが、書いてる自分も何が起きているのかまったく分かりません。
たぶん、見た方が早いと思います。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/HTML_in_XMLHttpRequest

Kuma 移行前は、正常でした。
potappo



登録日: 2007年10月 20日
記事: 42


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2012年8月08日(水) 01:14 引用

YU-TANG wrote:
4. 記事の途中にヘッダとフッタが出現する記事がある

何言ってるのかよく分からないかもしれませんが、書いてる自分も何が起きているのかまったく分かりません。
たぶん、見た方が早いと思います。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/HTML_in_XMLHttpRequest

Kuma 移行前は、正常でした。


テンプレートの記述が上手く移植されていなかったのが原因のようです。テンプレートを正常に記述したところ、直りました。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 記事「XMLHttpRequest の HTML パース処理」について     投稿時間: 2012年8月08日(水) 08:39 引用

potappo wrote:
テンプレートの記述が上手く移植されていなかったのが原因のようです。テンプレートを正常に記述したところ、直りました。

テンプレートの修正が必要だったのですね。夜遅く、お疲れ様です。確認しました。

一点、Table of Contents が消えているように見えるのですが、ご確認いただけますか。
potappo



登録日: 2007年10月 20日
記事: 42


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 記事「XMLHttpRequest の HTML パース処理」について     投稿時間: 2012年8月08日(水) 23:20 引用

YU-TANG wrote:

一点、Table of Contents が消えているように見えるのですが、ご確認いただけますか。


TOC が消える現象に関しては、把握しているのですが、再現条件がわかっていません。

セクション編集で消えるというバグは立っていますが、セクション編集は、他にも問題を引き起こしているため、現在は無効になっています。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=772898

翻訳版で英語版同様に TOC の ON/OFF ができるようになれば、自然解決するなり、条件の絞り込みはできるのかなあと思っていたりします。

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=774722

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=773252
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: 記事「XMLHttpRequest の HTML パース処理」について     投稿時間: 2012年8月09日(木) 16:09 引用

potappo wrote:
TOC が消える現象に関しては、把握しているのですが、再現条件がわかっていません。


なるほど。
英語版に影響しないバグは、優先度低くなりそうですね。
しばらく様子見することにします。
ありがとうございました。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 記事「XMLHttpRequest の HTML パース処理」について     投稿時間: 2012年8月09日(木) 23:32 引用

すみません、もうひとつ気づきました。

5. コード ブロックの前後に不要な code タグが挿入される

https://developer.mozilla.org/ja/docs/HTML_in_XMLHttpRequest

上記記事のコード ブロック前後に、不要な code タグが挿入されています。
英語版には存在しません。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/HTML_in_XMLHttpRequest

Google のキャッシュを見た感じだと、Deki 時代の日本語版にも存在しなかったようです。

今のところ上記記事でしか見かけていませんので、この記事だけのヒューマンエラーなのかもしれませんが、「うっかり」で全コードブロックに code タグを挿入して回るということが手作業で有りうるのかやや疑問に思いますので、Kuma のバグという線も捨てがたい気がしています。
potappo



登録日: 2007年10月 20日
記事: 42


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 記事「XMLHttpRequest の HTML パース処理」について     投稿時間: 2012年8月10日(金) 00:25 引用

YU-TANG wrote:
すみません、もうひとつ気づきました。

5. コード ブロックの前後に不要な code タグが挿入される

https://developer.mozilla.org/ja/docs/HTML_in_XMLHttpRequest

上記記事のコード ブロック前後に、不要な code タグが挿入されています。
英語版には存在しません。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/HTML_in_XMLHttpRequest

Google のキャッシュを見た感じだと、Deki 時代の日本語版にも存在しなかったようです。

今のところ上記記事でしか見かけていませんので、この記事だけのヒューマンエラーなのかもしれませんが、「うっかり」で全コードブロックに code タグを挿入して回るということが手作業で有りうるのかやや疑問に思いますので、Kuma のバグという線も捨てがたい気がしています。

ソース的には Deki 時代に入っています。 "Revision Source" をクリックで、ソースが表示されます。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/HTML_in_XMLHttpRequest$revision/44467

ただ、pre 要素内で code 要素が文字列として出てきてしまっているのは、Kuma のコンバートバグかもです。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: 記事「XMLHttpRequest の HTML パース処理」について     投稿時間: 2012年8月10日(金) 07:46 引用

potappo wrote:
ソース的には Deki 時代に入っています。 "Revision Source" をクリックで、ソースが表示されます。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/HTML_in_XMLHttpRequest$revision/44467

ただ、pre 要素内で code 要素が文字列として出てきてしまっているのは、Kuma のコンバートバグかもです。


ありがとうございます。ソースまでは見ていませんでした。
ソースレベルでは前から存在していたのであれば、もしかすると Kuma ではなく SyntaxHighlighter の方のバグかもしれませんね(Kuma で SHi のバージョンも上がったように見えるので)。

# SHi3 系はさっぱりバグフィックスされないんだけど、生きてるのかな?

英語版にはどのみち code タグが存在しないので、日本語版にそれを挿入した理由はともかく、code タグを削除して英語版にそろえるのが一番簡単かもしれませんね。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 6. Contributors to this page に漏れがある     投稿時間: 2012年8月16日(木) 10:06 引用

6. Contributors to this page に漏れがある

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Guide/Values,_variables,_and_literals$history

上記を見ると、貢献者がお二方いらっしゃるように見えるのですが、下記には片方しか表示されていません。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Guide/Values,_variables,_and_literals#doc-contributors

必ずしも全員表示されるわけではなく、何かのルールに則って選別されているのでしょうか。

Bugzilla で MDN を "Contributors" 検索してみましたが、関係ありそうなものは見つけられませんでした。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 8. 画像の src 属性が欠落して表示されない     投稿時間: 2012年8月16日(木) 23:03 引用

7. HTML5 で廃止されたタグが平文露出する

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Theme_changes_in_Firefox_2
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Theme_changes_in_Firefox_2

tt タグが、嵐のように出まくっています。
下記バグに該当?

780082 – [meta] Get rid of <font>, <big>, <strike> and other obsolete elements of HTML in Kuma's wiki pages.
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=780082

コメントによると、下記タグが NG のようです。

Code:
<basefont>
<big>
<center>
<font>
<strike>
<tt>
<frame>
<frameset>
<noframes>
<acronym>
<applet>
<isindex>
<dir>


一応、備忘で記しておきます。

8. 画像の src 属性が欠落して表示されない

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Theme_changes_in_Firefox_2
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Theme_changes_in_Firefox_2

7 と同じ記事です。
img タグの src 属性が欠落して、画像が消えてしまっています。
具体的には、上記記事には本文中に二箇所 img タグがあるのですが、ソースが下記のようになっているため代替テキストの方が表示されています。

<img alt="Image:notifyBadges.png">
<img alt="Image:viewButtons.png">

Deki では、ちゃんと画像が表示されていました。
たぶん、本来なら下記画像が表示されるはず。

https://developer.mozilla.org/files/573/notifyBadges.png
https://developer.mozilla.org/files/1722/viewButtons.png

同様の例は、下記でも見られます。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/XUL/PopupGuide/MenuItems

画像が表示されていないのは日本語版ですが、英語版の方は画像が表示されています。

他にもありそうな気がしますが、さすがに HTML を片っ端から見ていくわけにもいかないので、管理者が alt 属性しか無い img タグを MySQL から検索すれば一撃じゃないのかなーと密かに思ったりしています。

追記:
それっぽいバグがありました。

781418 – missing screenshot graphic
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=781418

類似例として、向こうにもコメント付けておきます。
potappo



登録日: 2007年10月 20日
記事: 42


ユーザ情報を表示 メッセージを送信 ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 8. 画像の src 属性が欠落して表示されない     投稿時間: 2012年8月16日(木) 23:44 引用

YU-TANG wrote:
6. Contributors to this page に漏れがある

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Guide/Values,_variables,_and_literals$history

上記を見ると、貢献者がお二方いらっしゃるように見えるのですが、下記には片方しか表示されていません。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Guide/Values,_variables,_and_literals#doc-contributors

必ずしも全員表示されるわけではなく、何かのルールに則って選別されているのでしょうか。

Bugzilla で MDN を "Contributors" 検索してみましたが、関係ありそうなものは見つけられませんでした。

ルールは特にないはずです。なぜ漏れているのかはわかりません。

YU-TANG wrote:
7. HTML5 で廃止されたタグが平文露出する

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Theme_changes_in_Firefox_2
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Theme_changes_in_Firefox_2

tt タグが、嵐のように出まくっています。
下記バグに該当?

780082 – [meta] Get rid of <font>, <big>, <strike> and other obsolete elements of HTML in Kuma's wiki pages.
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=780082

コメントによると、下記タグが NG のようです。

Code:
<basefont>
<big>
<center>
<font>
<strike>
<tt>
<frame>
<frameset>
<noframes>
<acronym>
<applet>
<isindex>
<dir>


一応、備忘で記しておきます。

上記ページの tt タグは code タグで置き換え可能だと思います。

YU-TANG wrote:

8. 画像の src 属性が欠落して表示されない

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Theme_changes_in_Firefox_2
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Theme_changes_in_Firefox_2

7 と同じ記事です。
img タグの src 属性が欠落して、画像が消えてしまっています。
具体的には、上記記事には本文中に二箇所 img タグがあるのですが、ソースが下記のようになっているため代替テキストの方が表示されています。

<img alt="Image:notifyBadges.png">
<img alt="Image:viewButtons.png">

Deki では、ちゃんと画像が表示されていました。
たぶん、本来なら下記画像が表示されるはず。

https://developer.mozilla.org/files/573/notifyBadges.png
https://developer.mozilla.org/files/1722/viewButtons.png

同様の例は、下記でも見られます。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/XUL/PopupGuide/MenuItems

画像が表示されていないのは日本語版ですが、英語版の方は画像が表示されています。

他にもありそうな気がしますが、さすがに HTML を片っ端から見ていくわけにもいかないので、管理者が alt 属性しか無い img タグを MySQL から検索すれば一撃じゃないのかなーと密かに思ったりしています。

追記:
それっぽいバグがありました。

781418 – missing screenshot graphic
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=781418

類似例として、向こうにもコメント付けておきます。

私もそのバグを見つけましたので、それかなと思います。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 9. コードに隠れて一部しか見えない画像がある     投稿時間: 2012年8月17日(金) 15:19 引用

9. コードに隠れて一部しか見えない画像がある

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/menu
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Extensions/Mobile/API/NativeWindow/doorhanger

もしかすると Deki の頃からこういう状態だったのかもしれないので、Kuma 固有かどうかは存じません。
クリックすれば画像のみの画面になるので見れるといえば見れるんですが、CSS 調整したほうがいいような気もしたので、ここに記しておきます。

2012/8/18 追記:
少し時間を置いたら、CSS 変えるより、記事の HTML 変えるべきなような気もしてきたので、とりあえず備忘で書いて放置ということにします。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: 6. Contributors to this page に漏れがある     投稿時間: 2012年8月19日(日) 12:11 引用

YU-TANG wrote:
6. Contributors to this page に漏れがある

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Guide/Values,_variables,_and_literals$history

上記を見ると、貢献者がお二方いらっしゃるように見えるのですが、下記には片方しか表示されていません。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Guide/Values,_variables,_and_literals#doc-contributors

必ずしも全員表示されるわけではなく、何かのルールに則って選別されているのでしょうか。

Bugzilla で MDN を "Contributors" 検索してみましたが、関係ありそうなものは見つけられませんでした。


いま確認したところ、貢献者がお二方とも表示されていました。
貢献者の更新はコンテンツの更新とリアルタイムに連動しているわけではなく、何らかのキャッシュが効いているのか、あるいは定時バッチ的な処理になっているのかもしれませんね。

タイムラグがある、ということは記憶しておこうと思います。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 10. colspan 属性がサニタイズされる     投稿時間: 2012年8月20日(月) 00:01 引用

10. colspan 属性がサニタイズされる

一例です。

https://developer.mozilla.org/ja/docs/JavaScript/Reference/Global_Objects/Number/toExponential
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/JavaScript/Reference/Global_Objects/Number/toExponential

概要に「Number のメソッド」というテーブルがあるのですが、そのヘッダー(先頭行)の colspan 指定が無くなっています。
履歴から最新バージョンのソースコードを見ると、ソースには colspan 指定が存在することを確認できます。
ヘッダーは、日本語版の方は TD 要素、英語版の方は TH 要素と、若干ソースが異なっていますが、colspan 指定が無くなっているという点においては一緒です。
Kuma は bleach という HTML サニタイズ ライブラリを使っているらしいので、おそらくそのライブラリによってサニタイズされているのではないかと推測しています。

Deki 当時の MDN ミラーサイトを見ると、Deki では colspan 指定が生きていたことを確認できます。

http://mdn.beonex.com/en/JavaScript/Reference/Global_Objects/Number/toExponential

実例が見つからないので推測になりますが、colspan がダメとなると、rowspan も同様にダメかもしれません。

Bugzilla を探してみると二件見つかりましたが、両方とも一ヶ月以上前に RESOLVED FIXED でクローズしていました。

772495 – Kuma: Add support for colspan and rowspan attributes for <th>
769174 – Kuma: Add support for colspan and rowspan attributes for <td>

再発したということなのか、それとも何らかの編集をして更新したタイミングで直るという意味なのか、よく分かりません。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: 10. colspan 属性がサニタイズされる     投稿時間: 2012年8月20日(月) 00:38 引用

YU-TANG wrote:
実例が見つからないので推測になりますが、colspan がダメとなると、rowspan も同様にダメかもしれません。


rowspan は OK でした。
HTMLElement の「ブラウザ毎の互換性」の表の「Mobile」の方に rowspan 属性が指定されているのですが、そちらは生きていました。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: Re: 10. colspan 属性がサニタイズされる     投稿時間: 2012年8月20日(月) 09:42 引用

YU-TANG wrote:
再発したということなのか、それとも何らかの編集をして更新したタイミングで直るという意味なのか、よく分かりません。


どうも後者みたいですね。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/JavaScript/Reference/Statements/const

上記記事では colspan が生きていて、最終更新日が今月 (2012/8/4 付け) になっています。
同じ階層の(JavaScript リファレンスの)たとえば break 文を見ると、

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/JavaScript/Reference/Statements/break

こちらは最終更新日が 2010 年で、colspan が無くなっています。
ということは、バグ修正後、実際に colspan を復活させるためには、一度記事を編集/更新しないとダメ?

うーん、編集が活発な記事はそれでもいいんでしょうけれど、そうじゃない記事もあるでしょうし、本来マイグレーション時のバグに関しては、バグを直したら、そのバグの影響受けた記事も更新してほしい気がしますね…。
YU-TANG



登録日: 2012年7月 25日
記事: 33
所在地: 東京


ユーザ情報を表示 メッセージを送信
記事 件名: 11. 添付ファイルの親記事が違うっぽい     投稿時間: 2012年8月26日(日) 22:51 引用

11. 添付ファイルの親記事が違うっぽい

一例です。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/XUL/Findbar

添付ファイルが2つあります。

findbar.png
android-vars.sh

findbar.png は記事中で使用されているので分かるのですが、android-vars.sh はまったく出てきません。
そもそも、そのファイルを添付したユーザーの方が、その記事の Contributors に含まれていません。

https://developer.mozilla.org/en-US/profiles/jsudduth

ユーザーのリンクをクリックすると、そのファイルを添付したとされる時期には、Tamarin 関連記事を更新していたことが分かります。
調べてみると、本来は以下のどちらかに添付されていたのではないかと思われます(本文中で「android-vars.sh」に言及している)。

https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Tamarin/Tamarin_Acceptance_Testing/Running_Tamarin_acceptance_tests
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Tamarin/Tamarin_Acceptance_Testing/Running_Tamarin_performance_tests

で、この例自体は日本語訳とあんまり関係ない(訳が無い)ので、どうでもいいと言えばどうでもいいんですが、いま思い出せないですが、他にも数箇所でこういう添付ファイルの親間違いらしきものを見かけたので、もしかすると広範囲に起きている現象かもしれないと思っています。
指定期間中に書かれた記事を表示:   
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできません   このトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません    Mozilla 翻訳 フォーラム一覧 -> Mozilla Developer Network All times are GMT +9:00
表示ページの選択 1, 2, 3  次のページ
Page 1 of 3

 
別のフォーラムに移る:  
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2006 phpBB Group (customized by dynamis)

Page generation time: 0.0309s (PHP: 88% - SQL: 12%) - SQL queries: 16