Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox/Thunderbird Development JLP for 2.0 へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: フィードバックを適当に(汗     投稿時間: 2006年9月20日(水) 07:05 引用トップに移動

小沢 wrote:
busyのニュアンスうまく出てないように見えますが。処理中だと何が問題?みたいな。過激なことをいうと、busyは無視して「応答しなくなっています」と断言してしまうのも手かと。

処理の重い大規模スクリプトや遅いマシン、あるいは他のアプリケーションが処理中だと正常なスクリプトでもこの警告が出ることがあります。

このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。

小沢 wrote:

tableで菱形や平行四辺形や凹四角形を作れるようなハイスキルな人が誤解するとは思えませんが(謎)、
長方形というと正方形ではないニュアンスがあるのが問題なんです。
直角平行四辺形とか言えば正確かもしれませんが、不毛なことはやめましょう。

正方形も含めて長方形というのが数学的定義のはずですが、まぁ不毛なことは言わずに四角形に変更で。(^^;

あ wrote:
http://ftp.firehacks.org/lot/lpdiff/mozilla1.8/firefox/xpi/ja-1.5.17+1.5.18.html
の最初の /locale/browser/browser.properties ですが、%S の順序は入れ替えできません。
"Firefox" と サイト名が、逆に入ってしまいます。

dynamis ご乱心モードでしたね。差し戻し。

あ wrote:
ツール → オプション → 一般
Quote:
ファイルのダウンロード時にダウンロードウィンドウを表示する
「ダウンロードマネージャ」ですね?
1.5 での表現: ダウンロード開始時にダウンロードマネージャを表示する

はい。

以上、RC1 Deadline が今日の17時@US (あと二時間弱) にわずかだけずれたのでチェックイン許可とってチェックインします。
# 間に合わなければご勘弁を。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
小沢



登録日: 2003年10月 06日
記事: 296

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: フィードバックを適当に(汗     投稿時間: 2006年9月20日(水) 08:15 引用トップに移動

dynamis wrote:

小沢 wrote:

tableで菱形や平行四辺形や凹四角形を作れるようなハイスキルな人が誤解するとは思えませんが(謎)、
長方形というと正方形ではないニュアンスがあるのが問題なんです。
直角平行四辺形とか言えば正確かもしれませんが、不毛なことはやめましょう。

正方形も含めて長方形というのが数学的定義のはずですが、まぁ不毛なことは言わずに四角形に変更で。(^^;

もちろん、そんなことは分かった上で読み手の一読での理解を優先して提案した旨、通じたってことでいいですよね。。。

____________________
-------------------------------------------------
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: フィードバックを適当に(汗     投稿時間: 2006年9月20日(水) 08:47 引用トップに移動

小沢 wrote:
もちろん、そんなことは分かった上で読み手の一読での理解を優先して提案した旨、通じたってことでいいですよね。。。

いえす、おふこーす。

意図を分かっていながら最初放置したのは、きっともう一度言ってプッシュしてくれるだろうと信じてたという旨も、通じたことに勝手にしておきます。(^^;

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: フォントの詳細設定パネルの表示欠け     投稿時間: 2006年9月20日(水) 16:32 引用トップに移動

1.8branch-l10nのNBを使っていて気づいたのですが、フォントの詳細設定画面でフォントの文字サイズを選択するリスト部分がほぼ画面からはみ出てしまってます。
※かろうじて画面に残っているリスト部分をクリックするとサイズ選択できる感じです。

関係しそうなWin側の設定では次のとおりです。
・Themeサービスは無効
・画面の設定でテーマはWindows クラシック(デフォルトテーマ)を選択
・画面で使用するフォントサイズは標準

Windows XP Pro SP1
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060918 BonEcho/2.0
tes
ゲスト





記事 件名: PKI関連訳訂正(5)     投稿時間: 2006年9月20日(水) 18:35 引用トップに移動

RC1後ですみませんが、いくつか気づいた点を書いておきます。修正が間に合うことを祈りつつ。

* authorize = 認可
pipnss.properties#OCSPUnauthorizedReqで、authorizedを「認証」と訳していますが、"authorize"は意味としては認証された相手に対して権限があるかどうかを確認することであり、日本語では「認可」と呼ばれるものです。シチュエーションを理解せずに書いてますが、「認可」のほうが適当なのではないでしょうか。
#OCSPUnauthorizedResponseも同様。

pipnss.properties#SuccessfulP12Restore
「復元されまました。」で「ま」が1つ余分です。

* client certificate = クライアント証明書
現在のFirefoxでは未使用のようですが、
pref-ssl.dtd#SSLClientAuthMethod.caption
「クライアントの証明書」→「クライアント証明書」
それなりに広く使われる名称だと思います。使用場面は以下です。
[url]chrome://pippki/content/pref-certs.xul[/url]

ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2006年9月21日(木) 01:30 引用トップに移動

ツール → オプション → 一般 → 起動 に[ブックマークから選択]がありますが、
[ブックマークから選択...]ですよね?
1.5 では ... 入ってました。


/locale/ja/global/dom/dom.properties
Code:
KillScriptWithDebugMessage = このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。今すぐスクリプトを停止するか、スクリプトをデバッガで開くか、このまま処理を続行させるか選択してください。
KillScriptMessage = このページのスクリプトは処理に時間がかかっているか応答しなくなっています。今すぐスクリプトを停止するか、処理が完了するまで待つか選択してください。

「このまま処理を続行させる」「処理が完了するまで待つ」が不統一
# lpdiff見て気付いた
完了するとは限らない(原文では、完了するかどうかを見る となっている)のと、
ボタンが[処理を続行]なので、
「このまま処理を続行させる」で統一?

ゲスト





記事 件名: Re: フォントの詳細設定パネルの表示欠け     投稿時間: 2006年9月21日(木) 01:52 引用トップに移動

Joker wrote:
1.8branch-l10nのNBを使っていて気づいたのですが、フォントの詳細設定画面でフォントの文字サイズを選択するリスト部分がほぼ画面からはみ出てしまってます。

latest-mozilla1.8-l10n: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060918 BonEcho/2.0
2.0rc1-candidates/rc1: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060918 Firefox/2.0
どちらでも再現しません。

・Themes サービスは無効
・画面の設定でテーマは Windows クラシックを選択
・画面で使用するフォントサイズは標準
Windows XP Home SP2
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: フォントの詳細設定パネルの表示欠け     投稿時間: 2006年9月21日(木) 10:38 引用トップに移動

あ wrote:
Joker wrote:
1.8branch-l10nのNBを使っていて気づいたのですが、フォントの詳細設定画面でフォントの文字サイズを選択するリスト部分がほぼ画面からはみ出てしまってます。

latest-mozilla1.8-l10n: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060918 BonEcho/2.0
2.0rc1-candidates/rc1: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20060918 Firefox/2.0
どちらでも再現しません。

・Themes サービスは無効
・画面の設定でテーマは Windows クラシックを選択
・画面で使用するフォントサイズは標準
Windows XP Home SP2

だめもとでThemeサービス起動→Firefox起動を行ってみたところ、以降文字欠け症状は出なくなりました。
※Themeサービスを止めて、Firefox新規プロファイル作成でも問題無くなりました。
何だったんだろうか……
ちなみに問題が出ていたときはこんな感じで、何をどうやっても駄目でした。
問題が出ていたときのスクリーンショット

とりあえず再現性無しと言うことで問題ないのかな。
お騒がせしましたm(__)m
pal
ゲスト





記事 件名: Re: フォントの詳細設定パネルの表示欠け     投稿時間: 2006年9月21日(木) 10:46 引用トップに移動

Joker wrote:
ちなみに問題が出ていたときはこんな感じで、何をどうやっても駄目でした。
問題が出ていたときのスクリーンショット

使用するOSのテーマによってはこうなります。

オプションウィンドウを開いたままテーマを変えるとこうなる場合があります。
この時、いったん閉じて開きなおすと正常になる場合があります。直らない場合もあり。

サードパーティ製のOSテーマ(Visual Style)でなる場合が多いかな。

また、英語版firefoxでは正常でも、日本語版を使うとこのようになる場合もあります。
あう
ゲスト





記事 件名: keyword.URL     投稿時間: 2006年9月21日(木) 22:27 引用トップに移動

1.5.17からlocale/browser-region/region.propertiesのkeyword.URLがYahooになっているようですが何か理由があるのでしょうか。
en-US.jarをみるとgoogleを使っているみたいですが...

ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2006年9月23日(土) 22:42 引用トップに移動

ツール → オプション → プライバシー → Cookie → 例外サイト [Cookieフィルタ]ウィンドウ
Quote:
現在のセッションのみ
  • 次のセッションで受け取ったクッキーは、そのセッション内では有効。
    そのまた次のセッションで受け取ったクッキーも、やっぱりそのセッション内では有効。
    なのに、「現在」に限定しているのはおかしい?
    (クッキーを受け取ったときに確認を求めるダイアログの場合は、そのクッキーについての設定なので「現在」で正解ですが、ここはサイトに対する設定なので)
  • Cookie を保存する期間だということが、UI からはわからない。
    サイトを許可する期間(次のセッションでは、このサイトは不許可になる)と誤解されるかも?
ということで、ちょっとおかしいとは思うのですが、代案が思いつきません。


ツール → オプション → プライバシー → Cookie
Quote:
Cookie を保存する期間: Firefox を終了するまで
[現在のセッションのみ]と、同じ有効期間を表していますが、表現が統一されていない。


/toolkit/chrome/mozapps/profile/profileSelection.dtd
pmDescription.label
1.0 wrote:
&brandShortName; は、ユーザ設定、ブックマークその他の情報をユーザプロファイルに保存します。
1.5 wrote:
&brandShortName; の設定情報やユーザデータなどはユーザプロファイルに保存されます
2.0RC1 wrote:
&brandShortName; ではユーザの設定やデータなどをユーザプロファイルに保存します。
プロファイルマネージャに出てくる説明。
プロファイルマネージャを使うような人なら、わざわざ説明がなくてもわかるでしょうから、どうでもいいといえばどうでもいいのかもしれませんが試行錯誤してますね^^;
現状の「ユーザの設定やデータなど」は、「ユーザの」が「設定」と「データ」の両方に係るようになっていて、うまくできていますね。
ただ、「&brandShortName; では」に違和感を感じます。○○では□□(だが、それとは違うものもある)という感じを受けます。
例えば、こんなような感じ。「&brandShortName; では」の使用例: importDialog.dtd
Quote:
Netscape Communicator 4.x ではカードごとに1つメールアドレスを書きますが、&brandShortName; では自宅と勤務先の2つを書けます。


これを改善しようとすると、
「&brandShortName; のユーザの設定や…」 → 「(&brandShortName; の)(ユーザの設定)」のはずなのに「(&brandShortName; のユーザの)(設定)」に見えてしまう
「&brandShortName; は … 保存します」 → 日本語っぽくない
等と、なかなかいい案が思い浮かばなくて難しいのですが、
個人的には、これらの中では「&brandShortName; では」が一番違和感を感じます。
他の人の意見も募集^^;


ところで、about:mozilla ってローカライズできるんですね。
訳すかどうかは、ローカライザの裁量?




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Unicode → Other Languages     投稿時間: 2006年9月27日(水) 01:01 引用トップに移動

/browser/chrome/browser/preferences/fonts.dtd
font.langGroup.unicode
Quote:
Unicode
英語版が Unicode → Other Languages に変更になっていた
Bonsai による diff 出力
ので、 その他の言語 あたりに変更しないといけないです。
該当バグ: https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=280007
# 実際の動作に対して誤解しにくいように、UI だけ変更したもの。
# なので、実体名と UI が食い違っている

/mail/chrome/messenger/preferences/fonts.dtd も同様です。

追記 by dynamis
Bonsai の URL 長すぎるのでリンクに書き換えました。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Status → 現在の設定?     投稿時間: 2006年9月27日(水) 01:16 引用トップに移動

/browser/chrome/browser/cookieviewer/CookieExceptions.dtd
treehead.status.label
Quote:
Status
現在の設定
これはうまい訳ですね。
# でも、使われているところが見当たらないような…
例外サイトとか、Cookie フィルタのダイアログでは、現状では直訳の「状態」になっていますが、
同様に「現在の設定」にはできないでしょうか?
# それで、文脈的におかしくなる場合がないのかは未確認




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: keyword.URL     投稿時間: 2006年9月27日(水) 01:26 引用トップに移動

あう wrote:
1.5.17からlocale/browser-region/region.propertiesのkeyword.URLがYahooになっているようですが何か理由があるのでしょうか。
en-US.jarをみるとgoogleを使っているみたいですが...

https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=352813
Bug 352813 - CJKT locale should use Yahoo for Keyword URL

> - keyword search should be tied to the default search provider
> - when default search provider is Yahoo!, we use Yahoo!'s normal query string
デフォルトの検索エンジンに合わせるということみたいです。
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: フィードリーダー     投稿時間: 2006年9月27日(水) 18:06 引用トップに移動

nightly+JLP1.5.19 on Win2k SP4とrc1 on XP Home SP2で確認しました。
フィードリーダーですが、browser.contentHandlers.types.X.hogeに定義はあるものの、ライブブックマークを除いてすべて表示されていません。
ロケーションバーのフィードマーク(?)をクリックしてもライブブックマークしか選べない状況です。
前は選べた気がするんですが……

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0225s (PHP: 78% - SQL: 22%) - SQL queries: 16