Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox/Thunderbird Development JLP for 2.0 へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ

ゲスト





記事 件名: Re: Firefox/Thunderbird Development JLP for 2.0 へのフィードバック     投稿時間: 2006年8月08日(火) 23:58 引用トップに移動

dynamis wrote:
使用場面としてはダウンロード完了を updater.exe に通知しているときですね。
http://lxr.mozilla.org/mozilla1.8/source/toolkit/mozapps/update/src/nsUpdateService.js.in#2335
「インストールを開始します」くらいにしてみようかと思いますが、如何でしょう?
# 「待っています」だと別のプログラムが別途起動しそうな感じ?

この文字列がユーザーの目に触れる場面としては、
ダウンロードが完了した時、[今すぐインストール]ボタンは押さずに
[後で再起動](改め、[後で])ボタンを押した後、
ツール→オプション→詳細→更新→更新履歴を表示
をしたような場合です。
(更新履歴のウィンドウの中に出てきます。)

つまり、ダウンロードは完了してインストールする準備は整っているのに、
再起動してくれないことにはインストールを始められないので、再起動を待っている、
というような状況です。

なので、すぐにインストールが始まるような感じではなくて、
さっさと再起動してくれ~じゃないとインストールできないぞ~再起動を待ってるんだぞ~みたいな感じ?
になるのが良いと思います。

ゲスト





記事 件名: 設定画面でアクセスキーが出たり出なかったりする件     投稿時間: 2006年8月09日(水) 00:41 引用トップに移動

# 先ほどは、トピック間違えてしまいました。ごめんなさい。

設定画面でアクセスキーが出たり出なかったりする件ですが、
根本的な修正は今さら 1.8 branch に入るとは思えないし、
じゃあ何らかの workaround が行われているかと言うと、
workaround も未だに入っていないんですが
L10N で workaround を入れてしまうというのは可能でしょうか?

intl.css に
prefpane {
opacity: 1.0;
}
と書くだけで良いようです。

なぜこんな弱い指定で効くのかはよくわかりませんが、
危険な !important とかは不要です。

なお、mac版では、もともとアクセスキーは表示されない仕様らしいので、
workaround を入れるのは ja のみでよく、ja-JP-mac には不要です。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 設定画面でアクセスキーが出たり出なかったりする件     投稿時間: 2006年8月09日(水) 08:32 引用トップに移動

あ wrote:
# 先ほどは、トピック間違えてしまいました。ごめんなさい。

リリーストピックに返信されていた件ですね?
以下の引用にうつして、リリーストピックからは削除させていただきました。
# 指摘への対応はしばしお待ちを。
# ちなみに、フォーラムのアカウントをとっていただけたら自分の投稿は削除できます。

あ wrote:
messenger-region/region.properties
Code:
mail.addr_book.mapit_url.format = http://maps.google.co.jp/maps?q=@CO%20@ZI%20@ST%20@CI%20@A1%20@A2
ですが、
Google マップでは、アメリカの住所の場合であれば
  • ZIPコードの検索ができる
  • 英語なので当然、間にスペースを入れて分かち書き
なのに対して、日本の住所の場合は
  • 郵便番号には対応していない。それどころか、郵便番号を入れると、全然意図しない結果が出てくる。
  • 県 市町村 町名 の間等は、スペースを空けずにつなげて書かないと、正しく検索できない。
のようなので、
  • @ZI は削除。
  • それぞれの間にある %20 は削除。
とするのが良いのではないかと思います。
つまり、
Code:
http://maps.google.co.jp/maps?q=@CO@ST@CI@A2@A1
でどうでしょうか?
あと気になるのは、@A2 と @A1 の順序をどうするかですが、
アドレス帳のカードの、番地の欄とその下の欄、
どのように使っている人が多いんでしょうね?

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
ゲスト






記事 件名:     投稿時間: 2006年8月10日(木) 16:35 引用トップに移動

FirefoxのJLP 1.5.10を入れてみたら、起動不能になりました。
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.8.1b1) Gecko/20060809 BonEcho/2.0b1

<pre>XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 1339, 列番号: 7:

<checkbox id="find-case-sensitive"
------^</pre>

ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2006年8月10日(木) 17:40 引用トップに移動

Anonymous wrote:
FirefoxのJLP 1.5.10を入れてみたら、起動不能になりました。
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.8.1b1) Gecko/20060809 BonEcho/2.0b1

その1日前の、20060808 にすれば良いです。

20060809 では、しばらく前からいなくなっていた検索ツールバーの大文字小文字を区別するチェックボックスが帰ってきましたが、
JLP にはまだその変更が入っていないためです。

ゲスト





記事 件名: Firefox/Thunderbird Development JLP for 2.0 へのフィードバック     投稿時間: 2006年8月11日(金) 01:53 引用トップに移動

dynamis wrote:
リリーストピックに返信されていた件ですね?
以下の引用にうつして、リリーストピックからは削除させていただきました。

その通りです。
お手数おかけしました(_o_)

ところで、
"Tag" は、ほとんどの場所では タグ と訳されているのに、
messenger.dtd に "Tag" のままになっているところ がありますが単に作業漏れでしょうか?
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Mac用のWorkaround     投稿時間: 2006年8月11日(金) 11:51 引用トップに移動

firefox-2.0b1.ja-JP-mac.langpack-1.5.10.xpiを見てみました。
intl.cssにまだMacのWorkaroundが入ってますね。
Bug4057の修正は1.8branchへも反映されているので、もう不要だと思われます。

私の方でも一度確認してみますが、可能な方は以下のworkaroundを取り除いて問題が無いか確認してみてください。

Code:

/* see bug-jp 4373, 4057 */
:root { font-size: 11px; }
* {
  font-family: "Lucida Grande", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", sans-serif !important;
}
#commonDialog {
  max-width: none !important;
}
#commonDialog > hbox > vbox {
  max-width: 33em !important;
}
.toolbarbutton-text, .bookmark-item, .openintabs-menuitem {
  font-weight: normal;
}


追記:
firefox-2.0b1.ja-JP-mac.langpack-1.5.10.xpiで上記workaroundを削除して軽く試してみましたが、問題なさそうです。
英語環境では、まだUIで使用されるフォントが日本語環境と異なるため?か、オプション設定で一部画面の幅が足りないかな?と言う部分も有りましたが、日本語環境では問題有りません。
workdaroundを外した方が、日本語環境では良く見えると思いました。

ゲスト





記事 件名: 無効ボタンのツールチップ     投稿時間: 2006年8月14日(月) 22:55 引用トップに移動

アドオン画面の[無効]ボタンのツールチップが
「Firefox の再起動後にこのアドオンを有効にします」になってしまっています。
extensions.dtd の cmd.disable.tooltip です。

ゲスト





記事 件名: ファイルの URL     投稿時間: 2006年8月14日(月) 23:09 引用トップに移動

開く方法を指定していないファイルを開こうとしたとき等に出てくるダイアログ中の
「ファイルの URL:」(unknownContentType.dtd の from.label)ですが、
ローカルのファイルの場合は file://… ではなく C:\… と表示されるようなので、必ずしも URL というわけではないようです。
ファイルの場所 としてはどうでしょうか?

ゲスト





記事 件名: AUS     投稿時間: 2006年8月14日(月) 23:25 引用トップに移動

Firefox 1.5b2~RC2 L10N ビルドのテスト の方には以前に書いた 件です。
AUS が 自動更新状況 と訳されていますが、
AUS というのは Application Update Service のことであって、
S は 状況 ではなく Service ではないかと思います。

あまり自信はないのですが、ソース中や wiki で、
"Application Update Service" や nsIApplicationUpdateService というのは見たことがありますが、
AUS の S が Status だと思えるような記述を見たことがありません。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Firefox/Thunderbird Development JLP for 2.0 へのフィードバック     投稿時間: 2006年8月23日(水) 00:28 引用トップに移動

手短に一言ずつで失礼します。
あ wrote:
"Tag" は、ほとんどの場所では タグ と訳されているのに、
messenger.dtd に "Tag" のままになっているところ がありますが単に作業漏れでしょうか?

その通りで、単なるポカです。ご指摘感謝。

Joker wrote:
firefox-2.0b1.ja-JP-mac.langpack-1.5.10.xpiを見てみました。
intl.cssにまだMacのWorkaroundが入ってますね。
Bug4057の修正は1.8branchへも反映されているので、もう不要だと思われます。

問題なさそうでしたので外しました。

あ wrote:
アドオン画面の[無効]ボタンのツールチップが
「Firefox の再起動後にこのアドオンを有効にします」になってしまっています。

修正。

あ wrote:
開く方法を指定していないファイルを開こうとしたとき等に出てくるダイアログ中の
「ファイルの URL:」(unknownContentType.dtd の from.label)ですが、
ローカルのファイルの場合は file://… ではなく C:\… と表示されるようなので、必ずしも URL というわけではないようです。
ファイルの場所 としてはどうでしょうか?

採用。

あ wrote:
Firefox 1.5b2~RC2 L10N ビルドのテスト の方には以前に書いた 件です。
AUS が 自動更新状況 と訳されていますが、
AUS というのは Application Update Service のことであって、
S は 状況 ではなく Service ではないかと思います。

あまり自信はないのですが、ソース中や wiki で、
"Application Update Service" や nsIApplicationUpdateService というのは見たことがありますが、
AUS の S が Status だと思えるような記述を見たことがありません。

確かに文脈的にも状況を報告しているというよりは、サービスからのエラーメッセージであるというような気がします。
ざっくり "AUS:" は無視して削除してしまおうかという気にもなってきますが、一応 "自動更新サービス:" に変更としておきます。
RGV
ゲスト





記事 件名: Fx Development JLP 1.5.11     投稿時間: 2006年8月23日(水) 12:05 引用トップに移動

例によって些細ですが、
browser-region/ region.properties の Google は Google Reader になっていませんが、意図してでしょうか?

# オプション > フィード の[アプリケーションを選択...]ボタンの右端がスクロールバーに隠れてますが、これは仕方ないのでしょうね。
#アクセスキーは常時、表示されるようになっています。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Fx Development JLP 1.5.11     投稿時間: 2006年8月23日(水) 22:01 引用トップに移動

早速のつっこみどうもです
RGV wrote:
browser-region/ region.properties の Google は Google Reader になっていませんが、意図してでしょうか?

マーケティング指示のリストをそのまま使いましたが、確かに英語版と違いますね。
マーケティングと再確認中。

RGV wrote:
# オプション > フィード の[アプリケーションを選択...]ボタンの右端がスクロールバーに隠れてますが、これは仕方ないのでしょうね。
#アクセスキーは常時、表示されるようになっています。

フィードリーダーが三つである前提で書かれた XUL に、読み込み時にリストを書き換えたことでコンテンツの高さが大きくなり、スクロールバーができているのが現状です。
ここで項目数(行数)が 5 であると決めうちしているようですね。
http://lxr.mozilla.org/mozilla1.8/source/browser/components/preferences/feeds.xul#91
本体側のバグとして Bugzilla に登録するか、適当な CSS で高さを変えるなどする workaround を導入するかですかね…
誰かやってくれると嬉しいなぁ。(^^;

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2006年8月24日(木) 00:00 引用トップに移動

fx:2006082303、tb:2006082303 on Win2kSP4で動作確認しました。
一通り見てみましたが、パースエラーなどはないようです。
とはいえ、ツリーフリーズまで気は抜けませんね(b1になってから変更が多いこと多いこと)。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1b2) Gecko/20060823 BonEcho/2.0b2 ID:2006082303
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1b2) Gecko/20060823 Thunderbird/2.0a1 ID:2006082303

#tbはいつまでa1なんだろう?geckoはb2になってるのに
#新テーマにまだ慣れていない Cool

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
ゲスト






記事 件名:     投稿時間: 2006年8月24日(木) 01:30 引用トップに移動

各フィードリーダー部分に使われているアイコンは、Firefox本体と同じライセンスでしょうか?
もし違うのなら、どのようなライセンスなのか知りたいのですが。
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.1465s (PHP: 19% - SQL: 81%) - SQL queries: 16