Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Thunderbird Development JLP (trunk) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Thunderbird Development JLP (trunk) へのフィードバック     投稿時間: 2005年6月26日(日) 09:21 引用トップに移動

Trunk 対応の Thunderbird Development JLP について、何かお気づきの点がありましたらこのトピックにお願いします。

公式リリースに関する問題は次のトピックまでお願いします。
Thunderbird 1.0.2 Final 日本語版へのフィードバック
Thunderbird 1.0 Final 日本語版へのフィードバック

最新の開発リリースのアナウンスについては以下のトピックで行っています。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=436


なお、Trunk の言語リソースは日々更新されており、それに常時追従していくことはできません。
JLP リリース時点での Nightly では問題ないがそれより後の Nightly では XML パースエラーが発生するという場合、その殆どは英語版でリソースが新しく追加されたことによります。
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/faq/help.html#latest_nightly

それについては別途 Nightly での JLP 動作状況報告用のトピックに分けて報告して頂けると助かります。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=343

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年6月26日(日) 12:55 引用トップに移動

Tb trunk 20050624で無事起動することを確認しました。

アカウント設定の各設定のサーバ設定画面で、右端が切れています。
「SSLを使用する」、「詳細設定」ボタンと「参照」ボタンが切れてしまいます。

アドレス帳のカードを右クリックで出てくるIM(英語版だとInstant Message)は相変わらず謎です。パースエラー出ます。

ヘルプ→Mozilla Thunderbirdヘルプの行き先が
http://www.mozilla.org/support/thunderbird/
です。
http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/
こっちの方が良いかと。

クレジットのパースエラーはJLP入れなくても、英語版セーフモードでも発生します。

あと、Firefoxと同じく、アクセスキーがついてたりついてなかったり...
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年6月26日(日) 19:51 引用トップに移動

[オプション]->[プライバシー]->[セキュリティ]->[セキュリティデバイス]
にある[アンロード]ボタンのアンロードと言うのはどうなんでしょう?アンロードっていまいち一般的では無いような気がするのですが?。

[Display]->[Font]->[Character encodings]
の Apply と Use では始まる二つのチェックボックスのラベルに「@@Default-@@」と表示されます。

[Help]にある"更新がないか確認"というのは少々クドイ言い回しかと^^。"更新の確認"とかで良いと思うのですが?

フォルダのオプションの"Retension Policy"が未訳でした。"保存規則"?でしょうか。

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年6月27日(月) 05:55 引用トップに移動

Cai wrote:
アドレス帳のカードを右クリックで出てくるIM(英語版だとInstant Message)は相変わらず謎です。パースエラー出ます。

AIM をインストールしている場合はそれを使って IM を送信できる機能です。
手元ではパースエラーでません。
"外部プロトコルの要求" という意味の分かりにくいダイアログボックスが出ます。(^^;

Cai wrote:
クレジットのパースエラーはJLP入れなくても、英語版セーフモードでも発生します。

手元ではこれもパースエラー無しで最後までちゃんと表示できます。
XUL FastLoad ファイルなどが破損している可能性はないでしょうか?

Cai wrote:
あと、Firefoxと同じく、アクセスキーがついてたりついてなかったり...

これのことかな?
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=4494

Norah wrote:
[オプション]->[プライバシー]->[セキュリティ]->[セキュリティデバイス]
にある[アンロード]ボタンのアンロードと言うのはどうなんでしょう?アンロードっていまいち一般的では無いような気がするのですが?。

セキュリティデバイスまわりの挙動が未確認で、"load" を "読み込み" としてよいかも分からず "ロード" にしておいて、"unload" もそのままカタカナで放置している感じです。
動作や挙動などを確認して適切な訳が分かればよろしくお願いします。

Norah wrote:
[Help]にある"更新がないか確認"というのは少々クドイ言い回しかと^^。"更新の確認"とかで良いと思うのですが?

何の更新か分からないからもうちょっと説明的にしようと思ったのに何故か中途半端に長くしてしまったような感じでしょうか(自分でもよく分からない…)。 "ソフトウェアの更新を確認" に修正します。
# アイコン名などは短い表現が必須ですが、一般には UI 見るだけで理解できる方が良さそう。

因みに他のソフトでの例はこんな感じみたいです。
Adobe Reader: アップデートの有無を今すぐチェック … カタカナ多いなぁ。(^^;
iTunes: iTunes の更新を確認:
Windows Media Player: プレーヤーの更新の確認 … 助詞が重複。(^^;

Norah wrote:
フォルダのオプションの"Retension Policy"が未訳でした。"保存規則"?でしょうか。

おろろ。忘れてましたか。
保存だと受信したときに保存するかどうかみたいな、普通のダウンロードしてどうするかという保存に感じますが、ここでは残される期間などを決めています。
そのニュアンスを少し出す意味で "保管ポリシー" にしてみます。
Policy についてはカタカナもよくないのですが、規則というのも何か違和感を感じています。
"規則" や "条件" よりも実際には "期間" に近いと思うからですが、それもまだ少し違和感があります。
Help Wanted

機能を確認せず訳したので全体的に意味不明な訳になっていますが、パッと見た感じ "古いメッセージの自動削除機能" という感じでしょうか?
# 機能内容がハッキリ分かったらそれに合わせて訳し直します。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年6月27日(月) 20:05 引用トップに移動

私もセキュリティーデバイスなんて持ってないので正確にはわからないのですが。個人でセキュリティデバイスもっている人がどれだけ居るのか謎ですが^^。"アンロード" をクリックすると「このセキュリティモジュールを削除してもよろしいですか」とでるので" 追加" と "削除" でも良いのかなと思います。

"Retension Policy" はポリシーと言うのがいまいちピンと来ない気がするんですよね。保存よりは保管と言うのは同意です。"自動削除" でも良いのかなー。

私のところでもクレジットでパースエラー起こります。

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年6月29日(水) 21:41 引用トップに移動

クレジットのパースエラーは20050622あたりのビルドから発生するようです。
IMのパースエラーも20050620では起こりませんでした。
このあたりの数日でいろいろ変更されたっぽいです。
#ちなみにDPA1でも20050622以降だと同じようにクレジットのパースエラーが出ます。

Retention Policy
うまい訳語がないですね。
「保管期間」が近い感じがしますが、メッセージ件数も条件にできるのでいまいちですし。
あと、「開放」じゃなくて「解放」のほうがいいような気もするんですが、どうでしょうか?
原語のrecoverの意味を考えると、解放のほうがいいと思うのですが、メモリに関しても開放・解放どちらも使われているので、どっちでもいいのかな?

もじら組フォーラムでMDNについてやり取りしていたときに思いついたのですが、「受信」確認ではなく「開封」確認のほうがベターだと思います。
メッセージを選択しないと発動しないので、受信確認だと誤解される危険性があります。
他のソフトでも、ほとんどが開封確認か開封通知を採用しているようです。

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Thunderbird Development JLP (trunk) へのフィードバック     投稿時間: 2005年7月07日(木) 07:12 引用トップに移動

Retention Policy をまだ訳語未確定として保留にした以外、対応したつもりです。
ご確認ください。

開放 -> 解放 についてですが、
開放であれば "制限されていたものを公開する" という方向で
解放のほうが "束縛されているものを解き放つ" という意味のようですから適切なのでしょう。
他の場所も含めて修正しました。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Premier



登録日: 2005年5月 07日
記事: 93
所在地: Kyoto,Japan

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月08日(金) 07:27 引用トップに移動

こんにちは。

Thunderbird Development JLP 1.0.3 を導入しました。
Thunderbird / latest-trunk 20050707 版

OS : Microsoft Windows XP Professional
バージョン : 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600

アカウント設定のサーバ設定にて右下の[詳細]と[参照]ボタン右端が表示切れに
なりました。
追々ついでの際に確認していただければと思います。
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年7月09日(土) 02:57 引用トップに移動

ご苦労様です。

Thunderbird trunk(20050708)+JLP1.0.3 on Windows2kSP4で正常に動作しています。

開放→解放、確認しました。

オプション→詳細→オフラインとディスク領域で、Allways start up onlineが「常にオフラインで起動する」になっています。

IMのパースエラーは出なくなりました。未知のプロトコルというダイアログが表示されます。

20050706ではクレジットのパースエラーが出ましたが、20050708だとちゃんと表示されました。

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月09日(土) 03:29 引用トップに移動

Premier wrote:
アカウント設定のサーバ設定にて右下の[詳細]と[参照]ボタン右端が表示切れに
なりました。
追々ついでの際に確認していただければと思います。

手元で再現しません。可能であればスクリーンショットください。

Cai wrote:
オプション→詳細→オフラインとディスク領域で、Allways start up onlineが「常にオフラインで起動する」になっています。

了解。
リソースのエラー検出機能を lot に追加してテストしているうちにいろいろ修正したので Thunderbird だけは今日中に一度この修正も含めてリリースします。

Cai wrote:
IMのパースエラーは出なくなりました。未知のプロトコルというダイアログが表示されます。

AIM がインストールされていなければ多分それが正常な挙動だと思います。
不親切極まりないエラーでしょうから、正しいと言っていいのかどうかは怪しいですが。

Cai wrote:
20050706ではクレジットのパースエラーが出ましたが、20050708だとちゃんと表示されました。

その間にクレジットで使用している実体参照の定義が変更されたためです。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Premier



登録日: 2005年5月 07日
記事: 93
所在地: Kyoto,Japan

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月09日(土) 18:36 引用トップに移動

こんにちは。

dynamis wrote:
手元で再現しません。可能であればスクリーンショットください。

私だけの現象かな?そんな気がしないでもない^^
一応スクリーンショット送りました。
Thunderbird Alpha 1 & Alpha 2 で再現しました。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月09日(土) 19:07 引用トップに移動

Premier wrote:
dynamis wrote:
手元で再現しません。可能であればスクリーンショットください。

私だけの現象かな?そんな気がしないでもない^^
一応スクリーンショット送りました。
Thunderbird Alpha 1 & Alpha 2 で再現しました。

http://skillup.jp/thunderbird/screenshot/premier/sample_tb%20alpha2.PNG
のようなものを頂きました。
# 設定情報は削除済みですのでご安心を > Premier さん

ちなみに、切り貼りせずとも Alt+PrintScreen でウィンドウだけのスクリーンショットが得られます。
# 意図的に左側は削ったのかも知れないけど。一応。

原因としては SSL の設定1行が環境によってはまだ長すぎるため。
これ以上説明の文字数減らせないので設定画面サイズ広げてみます。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Premier



登録日: 2005年5月 07日
記事: 93
所在地: Kyoto,Japan

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月09日(土) 22:20 引用トップに移動

こんにちは。
dynamis wrote:
# 設定情報は削除済みですのでご安心を > Premier さん

ちなみに、切り貼りせずとも Alt+PrintScreen でウィンドウだけのスクリーンショットが得られます。
# 意図的に左側は削ったのかも知れないけど。一応。

ご配慮ありがとうございます。
左側は削りましたが、アドレス情報は、まぁいっか でした(笑)

dynamis wrote:
原因としては SSL の設定1行が環境によってはまだ長すぎるため。
これ以上説明の文字数減らせないので設定画面サイズ広げてみます。

日本語はどうしても文字数が長くなる傾向がありますので難しいところですね。
設定画面サイズを大きくすればいいというものではないと思いますが表示が切れるのは
仕方ないのでよろしくお願いします。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月10日(日) 20:10 引用トップに移動

Premier wrote:
dynamis wrote:
原因としては SSL の設定1行が環境によってはまだ長すぎるため。
これ以上説明の文字数減らせないので設定画面サイズ広げてみます。

日本語はどうしても文字数が長くなる傾向がありますので難しいところですね。
設定画面サイズを大きくすればいいというものではないと思いますが表示が切れるのは
仕方ないのでよろしくお願いします。

元々英語の一割り増しを指定していたので、必要最小限にしたいというのがあります。
画面全体を少し大きくした他、左側のツリー上の部分が必要以上に広かったので少し小さくしています。 JLP 1.0.4 でご確認下さい。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Premier



登録日: 2005年5月 07日
記事: 93
所在地: Kyoto,Japan

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: アカウント設定 UI にて     投稿時間: 2005年7月11日(月) 13:05 引用トップに移動

こんにちは。

dynamis wrote:
画面全体を少し大きくした他、左側のツリー上の部分が必要以上に広かったので少し小さくしています。 JLP 1.0.4 でご確認下さい。

確認しました。
OKです。ありがとうございました。
 
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0178s (PHP: 76% - SQL: 24%) - SQL queries: 16