Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox 開発版の翻訳に参加するには 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
noriko
ゲスト





記事 件名: Firefox 開発版の翻訳に参加するには     投稿時間: 2012年8月29日(水) 10:05 引用トップに移動

はじめて投稿します。
開発版の翻訳に参加したいと思うのですが、まず参照すべきページは「最新の英語リソースと同期させるには」(https://dev.mozilla.jp/2009/10/sync/) でよいのでしょうか? アカウントの取得やコミット権などについては記載がないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
hATrayflood



登録日: 2010年10月 07日
記事: 25

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Firefox 開発版の翻訳に参加するには     投稿時間: 2012年8月29日(水) 15:18 引用トップに移動

noriko wrote:
はじめて投稿します。
開発版の翻訳に参加したいと思うのですが、まず参照すべきページは「最新の英語リソースと同期させるには」(https://dev.mozilla.jp/2009/10/sync/) でよいのでしょうか? アカウントの取得やコミット権などについては記載がないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。

ありがとうございます。はい、まずはそのページですね。
アカウントの取得やコミット権についてはmarさんかdynamisさんでしょうか。
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Firefox 開発版の翻訳に参加するには     投稿時間: 2012年8月29日(水) 22:44 引用トップに移動

こんにちは。

noriko wrote:
開発版の翻訳に参加したいと思うのですが、まず参照すべきページは「最新の英語リソースと同期させるには」(https://dev.mozilla.jp/2009/10/sync/) でよいのでしょうか?

はい。日本語化の作業環境を準備したら、基本的にはそのページの通りです。


noriko wrote:
アカウントの取得やコミット権などについては記載がないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。

日本語版の作業用リポジトリは Google Code で管理しています。
まず、mozja プロジェクトの Owner 権限を持ってる人に、Google Code アカウントのメールアドレスを伝えてメンバー登録してもらってください。
http://code.google.com/p/mozja/people/list

登録したアカウント名で、チェックアウトしたりコミットしたりできるようになります。
sandbox リポジトリでコミットのテストができます。 適当に使ってください。

現在の作業状況は、ja.statusja.todo を参照すると分かります。
共有したい作業メモなどは ja.todo に残してください。

その他分からないことがあれば、何でも質問してください。

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
ゲスト






記事 件名: Re: Firefox 開発版の翻訳に参加するには     投稿時間: 2012年9月03日(月) 11:30 引用トップに移動

mar wrote:
こんにちは。

noriko wrote:
開発版の翻訳に参加したいと思うのですが、まず参照すべきページは「最新の英語リソースと同期させるには」(https://dev.mozilla.jp/2009/10/sync/) でよいのでしょうか?

はい。日本語化の作業環境を準備したら、基本的にはそのページの通りです。


hATrayflood さん、mar さん
ありがとうございます。まずは、Ant、Localization Tools、Mercurial をすべて揃えないといけないようです。いずれも扱ったことがないので、ちょっと時間がかかりそうですが、がんばってみます。

mar wrote:

noriko wrote:
アカウントの取得やコミット権などについては記載がないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。

日本語版の作業用リポジトリは Google Code で管理しています。
まず、mozja プロジェクトの Owner 権限を持ってる人に、Google Code アカウントのメールアドレスを伝えてメンバー登録してもらってください。
http://code.google.com/p/mozja/people/list

登録したアカウント名で、チェックアウトしたりコミットしたりできるようになります。
sandbox リポジトリでコミットのテストができます。 適当に使ってください。

現在の作業状況は、ja.statusja.todo を参照すると分かります。
共有したい作業メモなどは ja.todo に残してください。

その他分からないことがあれば、何でも質問してください。


まずは、日本語化作業に必要なものを揃えてから、メンバー登録を依頼させていただこうと思います。それから、日本語化作業関連のメーリングリストみたいなものはあるのでしょうか? こうした質問はこのフォーラムで正しいのでしょうか? 自己紹介的なものはどこでどのようなタイミングでするのがよいのでしょうか? そもそも、ユーザー登録もせずに作業二巻する質問をしてもよいのでしょうか。。。 今後もよろしくお願い致します。
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0185s (PHP: 69% - SQL: 31%) - SQL queries: 17