Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox Development JLP (trunk) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: JLP 1.0.10     投稿時間: 2005年8月04日(木) 00:39 引用トップに移動

小沢 wrote:
懐かしいOSCP(とか

toolkit\chrome\mozapps\preferences\ocsp.dtd:7: <!ENTITY proxyOCSP.label "次の URL と署名者により、すべての証明書を OSCP で検証する:">
locale\ja-JP\help\validation_help.xhtml:70: <li><strong>OSCP を使ってここに指定されている URL と署名者を使用しているすべての証明書を検証する</strong>: 証明書マネージャが証明書を検証するたびにオンラインステータスチェックを実行したい場合は、この設定を選択します。この設定をした場合、OCSP 応答の署名者を特定する応答署名者ポップアップメニューから証明書を選択しなければなりません。この設定で、証明書マネージャが認める証明書は、OCSP 応答によって検証され応答署名者証明書で(またはそれに関連した証明書を使って)署名されたものに限られます。

これは前者は Firefox のもので、後者は Mozilla Suite にしかないものですよね。
メニューの訳が間違っているから正しい Suite の例を持ってきているという意図ですか?
# それとも Suite のヘルプの修正案を出せと言う意図?
# 単に一度ここは良く見直しておいた方が良いぞと言う意図?

ヘルプの日本語分かりにくいです。最後の分は多分誤訳と思います。
英語原文もなかなかに分かりにくいですがメモ。
http://lxr.mozilla.org/mozilla/source/extensions/help/resources/locale/en-US/validation_help.xhtml#99
最後の文だけ構文解析付きで訳してみる。
Quote:
<With this setting>, [the only certificates (Certificate Manager recognizes) ] are [those that can be verified by an OCSP response (signed with the Response Signer certificate (or signed using a certificate that chains to it)).]
この設定では、応答署名者の証明書(またはそれにつながる証明書)によって署名された OCSP 応答によって検証できる証明書だけが、証明書マネージャで使用されます。

これもいまいちかな。
取り敢えず "signed with the Response Signer certificate" は an OCSP response にかかるはずというところで小沢さん引用の訳が誤訳に思いました。

どちらかというと Suite が間違っていて、現状 Firefox の訳で間違っていない気がします。
# Suite は「指定されている URL と署名者を使う証明書しか検証しない」という訳になっている
Quote:
Use OCSP to validate all certificates using this URL and signer:

証明書の OCSP で検証する際に、(提供された証明書中の記載を無視して)手動で指定した応答証明書 と OSCP サービス URL を常に使うという設定項目じゃないですか?
# この認識が間違っていなければ、少し変えてみたりしてみたけど結局、現訳で問題ない
「OSCP で検証する」 を最後に持ってきているのは一つ前の項目で「OCSP サービス URL が指定されている証明書のみ OCSP で検証する」としたのに合わせるため。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: なかなか難しいところが一杯ですねぇ。     投稿時間: 2005年8月04日(木) 01:30 引用トップに移動

Anonymous wrote:
ファイル>オフラインで作業する
「する」は要らないのでは?ほかの項目には無いですよね。

IE の 「オフライン作業」 という単語がどうもイマイチピンとこないので無理に頑張った結果だったかも。素直に「オフライン作業」に合わせておきます。

Anonymous wrote:
表示>全画面表示
DVD プレーヤーでは「フルスクリーンにする」という表現です。
あまりよろしくはないですが、ご参考までに。

Windows の IE に合わせた形です。
Mac であれば Safari では違うぞ!~だ!といってくれればOS別用語切り分けとして処理します。

Anonymous wrote:
表示>文字エンコーディング>自動判別
「ウクライナ」→「キリル文字/ウクライナ語」?
「全言語」→ なんでしょう、これ?
「中国語」→ ここには"繁体字中国語"と"簡体字中国語"もあり、どう違うのか分かりません。

Cai さんが応えてくださっていますが、本来このメニューは初心者が使うことにならず、常に正しい指定がされていて文字化けがないべきところです。
それぞれのエンコーディング名を知らない人に分かるようにするのは多分無理です。ご了承ください。

Anonymous wrote:
ヘルプ>問題のある Web サイトを報告
Mozilla.org が期待している内容を考えると「正しく表示できない Web サイトを報告」くらいが適当では?

「問題がある」というのはまぁキツイ表現な気もするのですが、表示以外の問題も取り扱っていますのでこうなっています。
# 一度起動して[問題の種類]ドロップダウンメニューをごらんください。

Anonymous wrote:
ツールバー「更新」のTooltip
「このページを再読み込みします」→「このページを更新します」
(ボタン名が「再読み込み」から「更新」になったので、合わせてみました)

これは意図的です。
まずアイコンが「更新」なのは IE に合わせておくという意図もありますが、それよりもデザイン上の理由(2文字!)が強いです。
アイコンやボタンの名前と説明で表現が異なるところは各所にみられると思いますが、Foo というメニューのツールチップで 「Fooします」と説明があってもユーザにとって実質的に何のヘルプにもならないわけで、表現を(長めに)変えて説明するようにしているためです。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年8月04日(木) 01:58 引用トップに移動

Anonymous wrote:
ファイル メニュー>ユーザプロファイルの移行...
旧verのFirefoxのプロファイルを移行するのかと思ったら違うんですね。
この訳ではIEのお気に入りを移行するのにこのメニューを使う人はいない気がします。

そうですね。何で現在の訳になったのでしたっけ?状態です。(^^;
# Import インポート だけでは物足りなかったかな…
内容が分かるよう「設定とデータのインポート」にしてみます。
# ああ、この辺 Firefox Hacks で既に何処かで登場している悪い予感が…
# まぁ、JLP の差分すべてを説明するわけにも行かないし…(単なる独り言です)

Anonymous wrote:
オプション ウィンドウ
OK キャンセル ヘルプ ボタンの位置が下すぎます。
プライバシーや詳細タブを選択したときにブサイクなのが分かると思います。
ウインドウの縦サイズを縮めてはいかがでしょうか?

ですね。
ウィンドウサイズについては「ウィンドウサイズ修正週間(^^;」みたいな感じでまとめて一気に処理したいと思っていましたが、取り敢えずここだけ先に。

Anonymous wrote:
オプション ウィンドウ>詳細 タブ>一般 タブ
また、「キー入力時」とは実際いつなのかよく分からないなあと感じました。

妙案募集。(^^;

Anonymous wrote:
「自動スクロールを使用する」→「オートスクロールを使用する」
# 日本語を使いたい!というのなら「スムーズスクロール」は「なめらかスクロール」?

Google さん的には 12500 : 9260 で自動スクロールの勝ちです。(^^;
# どっちでもいいときは Google さんに決めてもらうことが時々あります。
スムーズスクロール とかは意味が違ってきます。
# すぐ下の項目に別途あるとおり。

Cai wrote:
Anonymous wrote:
オプション ウィンドウ>詳細 タブ>セキュリティ タブ
「証明書を表示」→「証明書の管理」(表示だけじゃなく、登録もここで行うんですよね?)
「失効リスト」→「CRL」? 「検証」→「OCSP」?
適切な訳語はわかりませんが、出てくるウィンドウのタイトルとあまりに違うので指摘してます。
参考までにヘルプも読んでみましたが、大変難しくて、さっぱり分かりませんでした…


英語版ではそれぞれ、View Certificates、Revocation Lists、Verificationです。
CRLはCertificate Revocation Listの略、OCSPはOnline Certificate Status Protocolの略です。
Revocationは失効とか取り消しとか破棄とかいろいろな訳があります。どれがいいのかはよくわかりません。

この辺英語版が良くないところは無視して日本語で適切に処理しますので英語に拘る必要はないのですが、ただ、今回の場合 「証明書の管理」にすると検証とかは管理のうちに入らないのかという話になりますし、CRL, OCSP などをボタン名にすると余計分からなくなるのでいずれもそのままとします。

因みに JLP の1つの目標としては英語より高品質を目指しています。全体の統一性は英語版では不十分なところが多々ありますから、頑張れば不可能ではありません。;-)

Anonymous wrote:
ヘルプ メニュー>「問題のある Web サイトを報告」
→ おしりに「...」が必要では?

... 不足が英語版でも修正され、反映した箇所がありましたがここだったかも知れません。

Joker wrote:
Cai wrote:

Anonymous wrote:
ヘルプ メニュー>「問題のある Web サイトを報告」
→ おしりに「...」が必要では?

英語版にも「...」はありません。

英語版 nightly build、現時点ではこのメニュー項目とレポートツール(ウィザード)だけはローカライズされていますね。
※ちょっとビックリしました:-P
※Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.8b4) Gecko/20050724 Firefox/1.0+
※あとで言語パックの方にリソース移動するのかな?

DOM Inspector はこれから追加していく話のようですが、Reporter は L10N CVS にあったものがまとめて吸収されたようです。その結果、Reporter 拡張機能(そう、あくまでも拡張機能)のみほぼ全言語のリソースが同梱されているという状況です。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: かなりたまってましたね…     投稿時間: 2005年8月04日(木) 02:03 引用トップに移動

Cai wrote:
JLP 1.0.11入れてみました。
2005080206 on WinskSP4で、Premierさんと同じく拡張機能とテーマのマネージャでパースエラーが、あとツール -> オプション -> 詳細でウィンドウ下部にパースエラーが出ます。
Code:
<label>&autoCheck.label;</label>
       ^

これと同時に死亡することもあります。(品質フィードバックエージェント発動)

20050801 時点までのリソースを反映したので、それ以降の追加分がすべてパースエラーになっています。
確かに指摘の項目などが追加されていることを現在 lot の
Code:
ant cvs-rdiff -Dstartdate=2005-08-01

で確認しました。
今夜これから続けて Thunderbird へのフィードバック対応をし、最新の差差分(Firefox/Thunderbird 両方まとめて)を反映し、JLP リリースして CVS にチェックインしたら寝ます。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年8月04日(木) 02:07 引用トップに移動

駆け込みです Smile
ソフトウェアの更新で、「Later」が「%Sを後で再起動」(すいません、うろ覚えです)になっています。
ついさっき自動更新が発動したときに気づきました。
ちなみにThunderbirdも同様です。

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年8月04日(木) 02:20 引用トップに移動

Cai wrote:
駆け込みです :)
ソフトウェアの更新で、「Later」が「%Sを後で再起動」(すいません、うろ覚えです)になっています。
ついさっき自動更新が発動したときに気づきました。
ちなみにThunderbirdも同様です。

駆け込み歓迎です。(^^;
確かに。修正しました。m(_ _)m

…てか、以前既に指摘いただいていましたね。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=3658#3658
# 指摘事項については見てのとおり現在対応中なので、1.0.11 では問題残ったままです。
# 1.0.12 リリース後にでもご確認ください。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
RGV
ゲスト





記事 件名: JLP 1.0.12     投稿時間: 2005年8月04日(木) 07:32 引用トップに移動

御苦労様です。

WinMe + 2005-08-03-06 + JLP 1.0.12
「Check for Update...」でwindowは表示されますが、機能していません。

取り急ぎ現状報告のみ
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: JLP 1.0.12     投稿時間: 2005年8月04日(木) 08:08 引用トップに移動

RGV wrote:
「Check for Update...」でwindowは表示されますが、機能していません。

確かに機能していませんねぇ。
英語版は機能しますねぇ。
パッとみではよく分かりません。
詳細調べる余力がもう今朝はないので、また今度と言うことでご勘弁を。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年8月04日(木) 14:18 引用トップに移動

Firefox Development JLP 1.0.12 を早速使ったのですが。

'ページ読み込みエラー' の時にメッセージが表示されないのと、オプション画面の 'プライバシー情報の消去' が切れています。

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: JLP1.0.12 + 2005080306     投稿時間: 2005年8月04日(木) 23:37 引用トップに移動

RGVさん、Norahさんと同じく、自動更新が働かないのと、オプション画面で全体的に下が切れていることを確認しました。(プライバシー、コンテンツ、ダウンロード、詳細タブで下が切れています)
こちらもスクリーンショットあります。

dynamis wrote:
Anonymous wrote:
オプション ウィンドウ
OK キャンセル ヘルプ ボタンの位置が下すぎます。
プライバシーや詳細タブを選択したときにブサイクなのが分かると思います。
ウインドウの縦サイズを縮めてはいかがでしょうか?

ですね。
ウィンドウサイズについては「ウィンドウサイズ修正週間(^^;」みたいな感じでまとめて一気に処理したいと思っていましたが、取り敢えずここだけ先に。


これの影響でしょうか。

「設定とデータのインポート」は、前に比べるといい感じです。
「ユーザプロファイルの移行」だとプロファイルのエクスポートができると勘違いする人もいるでしょうし。

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
RGV
ゲスト





記事 件名: Re: JLP 1.0.12     投稿時間: 2005年8月05日(金) 04:07 引用トップに移動

御苦労様です。

WinMe + 2005-08-04-07 + JLP 1.0.12
-「ソフトウェアの更新を確認」は機能回復しているようです。
-「印刷プレビュー」でページ指定の部分が間延びしているため「閉じる」ボタンがあふれています。

#「オプション画面」は次回JLPにて。
pal
ゲスト





記事 件名: Re: JLP 1.0.12     投稿時間: 2005年8月05日(金) 11:56 引用トップに移動

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8b4) Gecko/20050804 Firefox/1.0+ ID:2005080406

・オプションウィンドウにて若干縦幅が足りていないようで、サニタイズのあたりから隠れてしまっています。
・印刷プレビューは問題なし。
・「ソフトウェアの更新を確認」も問題なし。
Cai



登録日: 2005年5月 27日
記事: 176
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: JLP1.0.12 + 2005080506     投稿時間: 2005年8月06日(土) 00:43 引用トップに移動

2005080406 + JLP1.0.12では自動更新が働きました。「後で再起動」の修正も確認できました。
2005080506でも自動更新は問題ありません。
2005080306だけおかしかったようです。

印刷プレビューも問題ありません。

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8b4) Gecko/20050804 Firefox/1.0+ ID:2005080406
->
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8b4) Gecko/20050805 Firefox/1.0+ ID:2005080506

____________________
Cai/1.0 (Homo sapiens; N; Homo sapiens chemist; male; rv:0.0.4.0+)
-- いつまでたっても nightly
Ivarn



登録日: 2005年1月 29日
記事: 11
所在地: 愛知県

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: JLP About表記について     投稿時間: 2005年8月06日(土) 15:06 引用トップに移動

Firefox Development JLP 1.0.12使用させていただいております,ありがとうございます。
さて,件名のとおり拡張機能ウィンドウでの表記とそのアバウトウィンドウの表記なのですが,
“Firefox Develoment JLP”となってしまっています。機能的な不備ではないため,細かな
誤訳など普段気がつかれる皆さんでももしかして見落とされているかもと思い書き込みました。
せっかくIDまでとっておいてまったく貢献できないのも心苦しいので,内容的にはたいした
ことではないのですが一応ご報告まで・・・。
Embarassed

____________________
アイヴァーン - Ivarn -

Ivarnが2005年8月06日(土) 15:06にこの記事を編集, 編集回数: 1
RGV
ゲスト





記事 件名: Re: JLP 1.0.12     投稿時間: 2005年8月06日(土) 15:06 引用トップに移動

御苦労様です。

WinMe + 2005080506 + JLP 1.0.12

「印刷プレビュー」のボタンの件は特定の機種だけのようですね。
#試しにja-JPMだとボタンはwindowの外へさようならします。^^

CRL マネージャ、失効リストのヘルプは当面予定なしでよろしいですか?

#「オプションwindow」は32emでやめました。
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0284s (PHP: 77% - SQL: 23%) - SQL queries: 16