Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Thunderbird Development JLP (aviary branch) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Thunderbird 1.0rc日本語化の日付表示の件     投稿時間: 2004年12月04日(土) 01:18 引用トップに移動

ぷれみあ wrote:
お疲れ様です。
日本語化の恩恵を享受している初心者です。

Thunderbird 1.0rc を日本語化した際に以下の現象が見られました。
0.9でもpinkさんのlangpackとswitch-localesを使用して日本語化
しましたが同様で現象が見られました。
うちだけの現象だけかも知れませんが報告させていただきます。

1.今回使用したのは以下のファイルです。
  thunderbird-1.0rc.ja-JP.langpack-pink-0.4.8.xpi
  switch-locales-1.0.pink-0.2.xpi

2.現象
  メール一覧表示の下部のメールヘッダー表示部分です。
  ヘッダーを標準表示(1行表示)させた場合です。
  ここで表示時刻のうち、分の部分が表示切れとなっています。
  ex. 2004/12/2 (木) 23:0
  プロファイルも含めてすべて削除してアンインストしてから再度
  インストールしたのですが、なぜかうちでは再現します。

3.すでにご存知かとは思いますが「もじら組」フォーラム参照
  ください。
  Mozilla-gumi Forum [One Message View / Re[2]: Thunderbird1.0rc1お試し]
  http://www.mozilla.gr.jp/forums/?mode=one&namber=13104&type=13067&space=30&

4.環境
  OS:Windows XP Pro SP2

以上です。

ぷれみあさん、はじめまして。

恐らく、Windows の地域設定での、日付の表示形式の設定による物だと思います。
以下の手順を試してみてください。

まず、コントロールパネル → 地域と言語のオプション を開き、"地域オプション" タブで
"カスタマイズ" をクリックし、"日付" タブを開いてください。

次にその中の、"短い形式" の所がどうなっているか確認してください。
恐らく、"yyyy/MM/dd' ('ddd')'" になっていると思いますので、
これを "yyyy/MM/dd" に変えてみてください。
ぷれみあ
ゲスト





記事 件名: Re: Thunderbird 1.0rc日本語化の日付表示の件     投稿時間: 2004年12月04日(土) 01:55 引用トップに移動

ご指摘ありがとうございました。
横道にそれてしまいましたね^^
日本語パックの問題でもなく、バグという訳でもなく・・・・。
そういう仕様なんですね。

Quote:
恐らく、Windows の地域設定での、日付の表示形式の設定による物だと思います。
以下の手順を試してみてください。

まず、コントロールパネル → 地域と言語のオプション を開き、"地域オプション" タブで
"カスタマイズ" をクリックし、"日付" タブを開いてください。

次にその中の、"短い形式" の所がどうなっているか確認してください。
恐らく、"yyyy/MM/dd' ('ddd')'" になっていると思いますので、
これを "yyyy/MM/dd" に変えてみてください。


おっしゃるとおり、上記の変更で直ります。
我侭なもので「標準ヘッダー」というからには「曜日」も日本語で表示させたいので
以前から"yyyy/MM/dd' ('ddd')"に設定していました。
日本人なんですねぇ。
拡張で表示させたいヘッダーを選択できるものもあるようですがまだバージョン対応
していないのか、思うように動いてくれません。
まあ、待ってからにしてみます。

#日本語パック、とても助かってます。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: 作業中…     投稿時間: 2004年12月04日(土) 16:42 引用トップに移動

現在修正作業中です。
フィードバック分量が多いので忘れないうちに返信を書きつつ進めます。
例によって何も返信がないものは単にそのまま採用したものと思って下さい。m(_ _)m

Anonymous wrote:
「新しいサブフォルダ...」→「新規フォルダ...」(サブは無くてもいいと思います)

言語リソースとしてサブがある項目とない項目の両方がわざわざ用意されているので一応サブ残しました。後で要再検討か。

Anonymous wrote:
「プロパティ」→「情報を見る」(Mac ではなじみのない用語です)

以前指摘があったのですが文脈や規則性がややこしくて検討中でした。
コマンド名や右クリックからでるものなどは "情報を見る" とし、文中の用語としては "情報" というかたちで揃えてみましたが、使用箇所が不明瞭な項目などもあり、恐らく一部上手く文脈とかみ合っていないところが出来てしまっています。不自然なところがあれば個別項目をまたお知らせ下さい。
# CSS 関連などでは "プロパティ" です。勿論。

小沢 wrote:
<td>maxMessagesStart.label</td><td>Ask me before downloading more than</td><td>以下のメッセージ数以上ダウンロードする前に確認する</td></tr>
右にボックスがあるので、「以下」はなんとなく違和感があります。日本語として、誤訳ではないのですが。以下と以上という単語が並んでいるととても日本語として判りにくいですね。
ボックスが右にあること自体が間違いのような気がしますが、
>確認なしでダウンロードを行うメッセージ数上限:
とかしてしまう方がよいかも(あまりいいメッセージ例ではありませんが、考え方として)。

個別論として個々はチェックボックスがついています。
チェックボックスがある者に対して "~の上限" と名詞で終わらせる形は採れません。
チェックボックスに対しては "~する" などという動作で統一することにしています。
# チェックボックス自体が "~するかどうかを設定" という意味合いがありますので
Following や Next に対して "以下の" というという表現数値との組み合わせが良くないので(More と Fllowing の訳しわけという意味も込めて)極力避けていて、場合によっては "右の|下の" もありですが通常 "次の" が標準としています。

| ダウンロードするメッセージ数が ~ 以上になる場合は確認する
| ディスク領域を ~ KB 以上節約できるときはフォルダを圧縮する

としました。
# 数値入力欄を含む文章は文法構造が違うことを前提に対応します。
# 面倒なところですよねーこういうのは。
# 語順の変化を全然意識してくれてないところがあったりして時々凄く困る。(^^;

小沢 wrote:
thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\messenger\am-addressing.dtd
<td>useGlobal.label</td><td>Use my global LDAP server preferences for this account</td><td>このアカウントでは一般設定の LDAP サーバを使う</td></tr>
thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\messenger\am-mdn.dtd
<td>useGlobalPrefs.label</td><td>Use my global return receipt preferences for this account</td><td>このアカウントでは受信確認の一般設定を使う</td></tr>
「一般設定」としている理由がわかりませんでした。

私もどうしようかとは思っているのですが、適切な用語が思い浮かずにそのままになっているところです。取り敢えずは無難な "グローバル設定" で逃げておきます…

小沢 wrote:
<td>返信するときは常にこの既定の文字エンコーディングを使用する。(チェックを外している場合、新しいメッセージのみがこのデフォルトを使用します。)</td></tr>
上が「既定」になっているのと、「この」の範囲が判りにくいので、
>(チェックを外している場合、新しいメッセージのみがこの既定の文字エンコーディングを使用します。)
の方がよいかと。

原文では括弧を平気で使っていますが(わざわざ括弧つけてまで冗長なこと書いてるだけに思える(^^;)、括弧の使用はなるべく避けるべきですから以下のように修正。

| 返信元メッセージの@@CharacterEncoding@@に関わらず常に@@Default-@@@@CharacterEncoding@@を使用する

小沢 wrote:
identifyの訳語が、特定と同定と揺れているようです。

一般的には identify は単に specify などとあまり区別せず "特定" と訳していることもありますが、文脈上 identity の検証としての意味合いをしっかり意識して identify という後が選ばれている場所については "同定" と訳すようにしています。
具体的には証明書を使用して個人やサイトの同一性を検査する文脈では "同定" としています。
指摘頂いた箇所は "同定" の方が適切だった場所なので修正しました。


一度ここまでのもの(小沢さんまでのフィードバック対応)をパッケージしてこっそりと公開した上で続けて次のフィードバックにも対応していきます…
小沢



登録日: 2003年10月 06日
記事: 296

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: 0.4.9 について色々(Re: 訳語について意見募集)     投稿時間: 2004年12月04日(土) 18:07 引用トップに移動

リプライ遅れてすみません。既にdynamisさんも作業されていますが、リプライを若干。

Pink wrote:
kozawa wrote:
maxMessagesStart.label</td><td>Ask me before downloading more than</td><td>以下のメッセージ数以上ダウンロードする前に確認する

これ UI どこにありますか?見つからないんですが...この手のは「右の」か「次の」にするべきだと思います。

News Groupに対して、アカウント設定の「サーバ」です。

Pink wrote:

kozawa wrote:
\thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\pippki\certManager.dtd
\thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\pippki\pippki.dtdidentifyの訳語が、特定と同定と揺れているようです。

特定に統一されてるようですがどこかの見間違いですか?

pippkiなどの証明書周りについては、他の箇所では「同定」を当てています。
その手でないところは「特定」でもいいと思いますが、「オプション」→「詳細」→「証明書」→「証明書の管理」→「認証局証明書」→「設定」と行くと、指摘の版では訳語が揺れているのが分かると思います。

____________________
-------------------------------------------------
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: 続けて作業中…     投稿時間: 2004年12月04日(土) 23:19 引用トップに移動

続けてフィードバック対応しながら周辺箇所をガンガン修正中。

Anonymous wrote:
*xxx の Mozilla Thunderbird News
「ニュースグループの購読管理」→「購読するニュースグループを管理」
(ウィザードっぽいので、末尾に「する」がついていてもいいと思います)

まとめて見直ししました。

個人的には "購読" という訳語自体好きじゃなかったりします。(^^;
ニュースグループはともかくとしても、フォルダの購読ってのは違和感を感じます。
# IMAP アカウントでのみ表示される項目です。

Anonymous wrote:
*アドレス帳ウインドウ
一覧にある「収集アドレス帳」って何かよく分かりません。もう少し違う表現を…

私もイマイチパッとしないというか、意味無い用語だなぁ…と思っています。(^^;
送信時のアドレスなどを記録して勝手に作ってくれるアドレス帳という特殊なアドレス帳だったのだと思っていますが、現在それは任意のアドレス帳に設定できるし、このアドレス帳の存在意義自体がよく分かりません。削除できないのに右クリックメニューに削除がでるし。
存在意義が何であるか分かればそれに合わせた訳語に修正するのですが、誰か説明してくれませんか…(^^;

Anonymous wrote:
「好みのメール形式」→「メール形式」(好みの〜って直訳っぽくて変じゃないですか?)

やっぱ変ですか。(笑)

Anonymous wrote:
「スクリーンネーム」って何ですか?

スクリーンネームは別名です。ハンドル名と同じようなものです。
ハンドル名の方が通りがよいかも知れませんが、AIM の公式用語がスクリーンネームであるためそれに合わせています。

Anonymous wrote:
「ファックス」→「FAX」(ほかの箇所で FAX という表記がありました)

統一できてませんね。他の項目で TEL などとしていないですし原則としては日本語にするということですので "ファックス" に統一してみます。幅も比較的揃うし。
FAX は FAX じゃぁ! という方が多ければそちらに統一し直します。

Anonymous wrote:
「姓の読み」「名の読み」→「ふりがな」でいいのでは?

検索など区別して処理している部分があれば困るから後で要確認…としたまま忘れてました。
調べてみても区別する場面はなさそうですので "ふりがな" にしておきます。;-)

Anonymous wrote:
ツールバー「連絡先」→「アドレス帳」

アイコンは一緒だし、表示されるサイドバーの元データもアドレス帳ですが、用語として Contacts は区別して使用されています。アドレス帳を開くのとは違うということと、アドレス帳の中でも連絡先にあたる部分だけが使用されるということなどが区別理由でしょう。
Outlook Express の同一機能?と用語を揃えているという意味もありますので変更不可です。

Anonymous wrote:
*ツールバー「添付」のメニュー「パーソナルカード(vCard)」
Mac のアドレスブックでは単に「vCard」と呼んでいます。

個人的にも単に "vCard" が好きなんですが専門用語で大丈夫かなぁ…と不安があり変更せずに保留していました。
が、Mac で普通に使用されているなら大丈夫ですね。Outlook Express も起動してみましたが "名詞 (vCard)" と書かれていました。全面的に vCard だけにします。
…というか既に現状でもパーソナルカードという用語が使用されているのは一部のみでしたね。

Anonymous wrote:
*メッセージを検索ウインドウ
「消去」→「リセット」

Clear は "消去" になるもの以外に "リセット" があるのかぁ…(^^;

Anonymous wrote:
「増やす」「減らす」→「追加」「削除」(いっそ iTunes みたく「+」「ー」でもいいかも)

ボタンに "+/-" だけというのは一応無しで。(^^;

Anonymous wrote:
「検索フォルダを保存」ボタン→「検索フォルダとして保存」(?)

Save as Search Folder なので、機械的に処理すれば "名前を付けて検索フォルダを保存" および "別名で検索フォルダを保存" となるところですが、"別名で保存" というのとは明らかに違うので、例外的に Win/Mac 共通で "検索フォルダとして保存" としました。

Anonymous wrote:
"検索フォルダ"ってピンとこないです…
iTunes でいうところの「スマートプレイリスト」ですよね。
「スマートメッセージリスト」なんていかがでしょう?

それ良いかも!
iTunes 人口がどの程度なのか分からないけど、悪くないはず。
これについてはもっと意見募集したいので修正は保留しておきますが、個人的には気に入りました。

Anonymous wrote:
*メッセージフィルタウインドウ
「フィルタログ」→「ログを参照...」

参照するだけじゃなくて設定や削除も行いますから一応そのまま。


Anonymous wrote:
*メッセージフィルタ編集ウインドウ
「受信中のメッセージが以下の場合」→「条件」
「これらの動作を実行する」→「動作」

あんまり短くすると一行使っているのが寂しいので…(^^;

Anonymous wrote:
「メッセージを〜」→"メッセージを"を取り「xxxする」だけでいいのでは。

他項目との長さのバランスもあるので止めておきます。
誤解することは少ないでしょうが一応あった方が良いところだと思います。
Pink



登録日: 2004年11月 06日
記事: 45
所在地: Japan

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 00:34 引用トップに移動

並行作業状態になってます...
ちょっと dynamis さんの lot-tb 待ちの部分もあるので、こっちの作業少し休もうかな。

先に kozawa さん宛
kozawa wrote:
News Groupに対して、アカウント設定の「サーバ」です。

作業時に見つけました。すいません。

kozawa wrote:
pippkiなどの証明書周りについては、他の箇所では「同定」を当てています。

この辺は"特定" に一度しましたが、迷ってもいたため dynamis さんのやり方にあわせました。

http://pink.skillup.jp/wiki/index.cgi?page=ChangeLog+%2D+Pink+%C8%C7+Tb+0%2E9+JLP
ある程度はこっちにも書いてありますが。Pink 版と差異がある部分をコメント。

dynamis wrote:
小沢 wrote:
thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\messenger\am-addressing.dtd
<td>useGlobal.label</td><td>Use my global LDAP server preferences for this account</td><td>このアカウントでは一般設定の LDAP サーバを使う</td></tr>
thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\messenger\am-mdn.dtd
<td>useGlobalPrefs.label</td><td>Use my global return receipt preferences for this account</td><td>このアカウントでは受信確認の一般設定を使う</td></tr>
「一般設定」としている理由がわかりませんでした。

私もどうしようかとは思っているのですが、適切な用語が思い浮かずにそのままになっているところです。取り敢えずは無難な "グローバル設定" で逃げておきます…

Pink 版は "~[オプション] で設定した~" にしました。"グローバル設定" という用語は他にないのでユーザにわかりにくいのでは?

dynamis wrote:
個人的には "購読" という訳語自体好きじゃなかったりします。(^^;
ニュースグループはともかくとしても、フォルダの購読ってのは違和感を感じます。
# IMAP アカウントでのみ表示される項目です。

まぁ同感なんですが、RSS Feed とかはどうします?Pink 版はとりあえず "購読する~を管理" にしてますが。(管理もなんかやだなぁ)

Quote:
「収集アドレス帳」

たぶん Mozilla Mail のなごりor乗換用かと...bugzilla 行きじゃないですかね?

dynamis wrote:
Anonyomous wrote:
「姓の読み」「名の読み」→「ふりがな」でいいのでは?


検索など区別して処理している部分があれば困るから後で要確認…としたまま忘れてました。
調べてみても区別する場面はなさそうですので "ふりがな" にしておきます。Wink

Pink 版は今のところそのままですが、"ふりがな(姓)""ふりがな(名)"とかにしようかなと思っていました。

dynamis wrote:
"ファックス" に統一してみます。幅も比較的揃うし。

「Fax は Fax じゃぁ!!」に一票。
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=804
なんかカタカナになったり Fax になったりですが...

dynamis wrote:
ボタンに "+/-" だけというのは一応無しで。

大文字?で "+" "-" にしようかと思いましたが保留してました。UI 的に 「増やす」「減らす」はなんだかなぁと思っていますので...

dynamis wrote:
Anonymous wrote:
"検索フォルダ"ってピンとこないです…
iTunes でいうところの「スマートプレイリスト」ですよね。
「スマートメッセージリスト」なんていかがでしょう?


それ良いかも!
iTunes 人口がどの程度なのか分からないけど、悪くないはず。
これについてはもっと意見募集したいので修正は保留しておきますが、個人的には気に入りました。

Pink 版は基本的に http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20041104_Thunderbird09 の記事を参考にして検索フォルダにしました。
基本的にカタカナ語は止めたほうがいいとおもいますし、[ファイル]-[新規作成] 以下で他の項目と文字数がそろわないので気持ちがよくないです^^;

というわけで Pink 版作業ストップというか、http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=2162#2162 までの検討は一通り(保留あり)終っているので、http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=2165#2165 以下を検討してみるつもりです。

____________________
12月も忙しいですが頑張ります。
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: 作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 00:47 引用トップに移動

Pink wrote:

dynamis wrote:
ボタンに "+/-" だけというのは一応無しで。

大文字?で "+" "-" にしようかと思いましたが保留してました。UI 的に 「増やす」「減らす」はなんだかなぁと思っていますので...

これをやるなら、iTunesみたいなボタンにしないと見た目にも今イチかなとおもいましたRazz
Quote:

dynamis wrote:
Anonymous wrote:
"検索フォルダ"ってピンとこないです…
iTunes でいうところの「スマートプレイリスト」ですよね。
「スマートメッセージリスト」なんていかがでしょう?


それ良いかも!
iTunes 人口がどの程度なのか分からないけど、悪くないはず。
これについてはもっと意見募集したいので修正は保留しておきますが、個人的には気に入りました。

Pink 版は基本的に http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20041104_Thunderbird09 の記事を参考にして検索フォルダにしました。
基本的にカタカナ語は止めたほうがいいとおもいますし、[ファイル]-[新規作成] 以下で他の項目と文字数がそろわないので気持ちがよくないです^^;

Mac用としては「スマートメッセージリスト」気に入りましたが、たしかに新規作成メニュー項目で浮いちゃいますね。
う〜む……
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: 続けて作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 00:50 引用トップに移動

お疲れ様です。
dynamis wrote:
小沢 wrote:
thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\messenger\am-addressing.dtd
<td>useGlobal.label</td><td>Use my global LDAP server preferences for this account</td><td>このアカウントでは一般設定の LDAP サーバを使う</td></tr>
thunderbird-0.9.ja-JP.langpack-0.4.9\chrome\ja-JP-mail\locale\messenger\am-mdn.dtd
<td>useGlobalPrefs.label</td><td>Use my global return receipt preferences for this account</td><td>このアカウントでは受信確認の一般設定を使う</td></tr>
「一般設定」としている理由がわかりませんでした。

私もどうしようかとは思っているのですが、適切な用語が思い浮かずにそのままになっているところです。取り敢えずは無難な "グローバル設定" で逃げておきます…

"共通設定" ではいかがでしょう?

dynamis wrote:
Anonymous wrote:
*アドレス帳ウインドウ
一覧にある「収集アドレス帳」って何かよく分かりません。もう少し違う表現を…

私もイマイチパッとしないというか、意味無い用語だなぁ…と思っています。(^^;
送信時のアドレスなどを記録して勝手に作ってくれるアドレス帳という特殊なアドレス帳だったのだと思っていますが、現在それは任意のアドレス帳に設定できるし、このアドレス帳の存在意義自体がよく分かりません。削除できないのに右クリックメニューに削除がでるし。
存在意義が何であるか分かればそれに合わせた訳語に修正するのですが、誰か説明してくれませんか…(^^;

とりあえず、"自動収集アドレス帳" にしてはどうでしょうか?
少しは、分かりやすくなるのでは。

dynamis wrote:
Anonymous wrote:
"検索フォルダ"ってピンとこないです…
iTunes でいうところの「スマートプレイリスト」ですよね。
「スマートメッセージリスト」なんていかがでしょう?

それ良いかも!
iTunes 人口がどの程度なのか分からないけど、悪くないはず。
これについてはもっと意見募集したいので修正は保留しておきますが、個人的には気に入りました。

私は、"検索フォルダ" も、"スマートプレイリスト" "スマートメッセージリスト" も、
ピンと来ないのですが…

出来ることなら、英語版でも採用してもらえると良いと思います。
# 目玉機能として、"Find As You Type" のように。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 01:10 引用トップに移動

Pink wrote:
並行作業状態になってます...

うぁ。ホントだ。既に対応しはじめてたんだ…見逃してた。(^^;;
うーん、取り敢えず今一杯ファイルを平行して開いているのでそれを一段落するところまで処理してから lot パッケージで UP し、その後 Pink さんのものと diff をとって確認・マージしてみます。
xpi 生成後だと比較しにくいので src ファイルを Up してくれますか?
# lot パッケージでも勿論 OK

Pink wrote:
ちょっと dynamis さんの lot-tb 待ちの部分もあるので、こっちの作業少し休もうかな。

私は 0.9 公式版を出さなきゃならないので時々食事や入浴などで休憩する以外ノンストップで作業を続けます。時間オーバーになるか、フィードバックに全て対応するか、まで。

折角書いているのを何ですが、diff については wiki にそんなに丁寧に書かなくても良いですよ?
勿論私以外のためやメモとして書くのは良いことですけど、詳細を書いているとかなり大変ですから、diff コマンドの出力か LpDiff の出力だけで必要十分じゃないかと思います。

Pink wrote:
dynamis wrote:
私もどうしようかとは思っているのですが、適切な用語が思い浮かずにそのままになっているところです。取り敢えずは無難な "グローバル設定" で逃げておきます…

Pink 版は "~[オプション] で設定した~" にしました。"グローバル設定" という用語は他にないのでユーザにわかりにくいのでは?

ええ、"一般設定" は意味不明だけど "グローバル設定" もイマイチだと思います。
対応項目を調べたりしてないので…
# あとで Pink さんのをマージするときに多分そのまま頂きます。

Pink wrote:
dynamis wrote:
個人的には "購読" という訳語自体好きじゃなかったりします。(^^;
ニュースグループはともかくとしても、フォルダの購読ってのは違和感を感じます。
# IMAP アカウントでのみ表示される項目です。

まぁ同感なんですが、RSS Feed とかはどうします?Pink 版はとりあえず "購読する~を管理" にしてますが。(管理もなんかやだなぁ)

その辺りを丁度いじっているところでした。
いじっているといっても用語的には "購読" や "管理" のままで保留にしてしまっていますが。
全体として Manage は "管理" で統一しているから、

Pink wrote:
Quote:
「収集アドレス帳」

たぶん Mozilla Mail のなごりor乗換用かと...bugzilla 行きじゃないですかね?

やっぱそーですよね。0.8 の時点からそう思ってたのですが苦情がこないので確信も持てずに保留していたものだったりします。(^^;

Pink wrote:
Pink 版は今のところそのままですが、"ふりがな(姓)""ふりがな(名)"とかにしようかなと思っていました。

他の場所姓と名のふりがなを区別して使ってないっぽいですから、単なるメモ項目として両方単にふりがなとしました。
問題ありそうでしたら括弧付きのそれにしましょう。

Pink wrote:
「Fax は Fax じゃぁ!!」に一票。
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=804
なんかカタカナになったり Fax になったりですが...

ふみゅ。じゃ、取り敢えず FAX にしておきます。
今度は "TEL は電話番号なのに何でじゃぁあ!" という票が入ったら考えます。
# その場合は投票でもしましょう。ぶっちゃけ私はどっちでもいい…(^^;

Pink wrote:
大文字?で "+" "-" にしようかと思いましたが保留してました。UI 的に 「増やす」「減らす」はなんだかなぁと思っていますので...

私は単に未確認項目でした。未確認項目がまだまだ一杯…(^^;


Pink wrote:
dynamis wrote:
Anonymous wrote:
"検索フォルダ"ってピンとこないです…
iTunes でいうところの「スマートプレイリスト」ですよね。
「スマートメッセージリスト」なんていかがでしょう?


それ良いかも!
iTunes 人口がどの程度なのか分からないけど、悪くないはず。
これについてはもっと意見募集したいので修正は保留しておきますが、個人的には気に入りました。

Pink 版は基本的に http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20041104_Thunderbird09 の記事を参考にして検索フォルダにしました。
基本的にカタカナ語は止めたほうがいいとおもいますし、[ファイル]-[新規作成] 以下で他の項目と文字数がそろわないので気持ちがよくないです^^;

ふみゅ。
取り敢えず現状保留、後日検討。

Pink wrote:
というわけで Pink 版作業ストップというか、http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=2162#2162 までの検討は一通り(保留あり)終っているので、http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=2165#2165 以下を検討してみるつもりです。


了解。
私はフィードバック項目と同時に対応ファイル丸ごと作り直しとかもしているのでまた一部重なることになるとは思います(というかパッと見でもすでに書き換えた項目が散見される)が、まぁ仕方ないこととしましょう。2人が検討して比較すればより良くなるだろうということで。(^^;

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 01:18 引用トップに移動

書いてる間にコメントが増えてる…負けないぞぉ。(^^;

Joker wrote:
Mac用としては「スマートメッセージリスト」気に入りましたが、たしかに新規作成メニュー項目で浮いちゃいますね。
う〜む……


浮きますよねぇ…だから強く踏み切れない。(笑)

Makoto wrote:
"共通設定" ではいかがでしょう?

あ、無難で良いかも。
対応項目が変わって不整合が生じることもないし。
取り敢えずそうしてみる。

Makoto wrote:
とりあえず、"自動収集アドレス帳" にしてはどうでしょうか?
少しは、分かりやすくなるのでは。

それは最初にみたときに思ったのですが、あまり決定的と言えないのに用語の長さが不そろいになるから保留してました。
意見募集。

Makoto wrote:
私は、"検索フォルダ" も、"スマートプレイリスト" "スマートメッセージリスト" も、
ピンと来ないのですが…

出来ることなら、英語版でも採用してもらえると良いと思います。
# 目玉機能として、"Find As You Type" のように。

英語版への提案は日本ユーザが気にいるようであれば、ですね。

かなり余談ですが、実は FAYT と言う語句は既に Firefox の UI からは消滅しています。結構用語が生まれては消えてしている世界です。
従って、なれている人がドキュメントでは使い続けるだろうけど、残念ながら関係者にしか通じない用語になっていくのではないかと思います。(^^;

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Pink



登録日: 2004年11月 06日
記事: 45
所在地: Japan

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 01:29 引用トップに移動

dynamis wrote:
うぁ。ホントだ。既に対応しはじめてたんだ…見逃してた。(^^;;
うーん、取り敢えず今一杯ファイルを平行して開いているのでそれを一段落するところまで処理してから lot パッケージで UP し、その後 Pink さんのものと diff をとって確認・マージしてみます。
xpi 生成後だと比較しにくいので src ファイルを Up してくれますか?
# lot パッケージでも勿論 OK

了解。lot-tb の build でできる backup 以下の zip ファイルでいいんですよね?

http://pink.skillup.jp/tb/src-tb1.0rc-pink0.4.10.2004120501.zip

に置きました。Changelog に書いたところから進めてないので既に作業済みのとこばかりだとは思いますが。

dynamis wrote:
折角書いているのを何ですが、diff については wiki にそんなに丁寧に書かなくても良いですよ?
勿論私以外のためやメモとして書くのは良いことですけど、詳細を書いているとかなり大変ですから、diff コマンドの出力か LpDiff の出力だけで必要十分じゃないかと思います。

あ、ご心配なく。自分のためです。保留・後回しにしたところとかすぐ忘れちゃうんで。

dynamis wrote:
全体として Manage は "管理" で統一しているから、

了解、忘れてました。

dynamis wrote:
私はフィードバック項目と同時に対応ファイル丸ごと作り直しとかもしているのでまた一部重なることになるとは思います(というかパッと見でもすでに書き換えた項目が散見される)が、まぁ仕方ないこととしましょう。2人が検討して比較すればより良くなるだろうということで。(^^;

了解しました。tb 1.0 もストップがかからなければ(かかってくれ)もうすぐなので、インストーラなどのテストにかかろうかと思っています。
#と言っても2時ごろには寝ないとまずいんですが^^;

____________________
12月も忙しいですが頑張ります。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 01:41 引用トップに移動

Pink wrote:
了解。lot-tb の build でできる backup 以下の zip ファイルでいいんですよね?

おっけーです。;-)

そーいえばわざわざ用意せずともそんなものも自動生成してましたね。(笑)
# 私は常に lot で公開します。filter も随時修正してるので。
# というか、自動で lot パッケージを zip する機能をつけるべき所ですからそうしておきます。

Pink wrote:
あ、ご心配なく。自分のためです。保留・後回しにしたところとかすぐ忘れちゃうんで。

負担をかけさせちゃってるかとちょっと心配しましたが、それなら安心です。
忘れちゃうのは OK じゃないけど。(笑)

# 私はコメント入れるだけで放置しておいて、結構ポコポコ忘れちゃうダメな子です。
# コメントさえ入れておけばまぁいつか思い出すだろう…と。

Pink wrote:
dynamis wrote:
全体として Manage は "管理" で統一しているから、

了解、忘れてました。

それで良いのかって問題はありますけどね。

Pink wrote:
了解しました。tb 1.0 もストップがかからなければ(かかってくれ)もうすぐなので、インストーラなどのテストにかかろうかと思っています。
#と言っても2時ごろには寝ないとまずいんですが^^;

適度にどうぞ。私が lot パッケージ出すのは 3時くらいになりそうな予感です。
# 私は明日は会議などもないですし、やり始めたら止まらないタイプなんでエンドレスで。
# 一気にやった方がやっぱ効率がいい気がしますから。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2004年12月05日(日) 01:55 引用トップに移動

JLPの方に影響するか判りませんが、一応お知らせと言う事で。

つい先日、以下のバグがfixしました。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=241066

コンテキストメニュー等でまだプリントプレビュー項目が表示される、と言うバグです。
Mac版では、プログラム内蔵のプレビュー機能は動作せず、プリント→OS標準のプリントダイアログ内のプレビューボタン押下になります。
※これは他標準アプリでも同じです。

なので、この項目の役については特にMacを意識する必要はありませんWink
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: collective address book     投稿時間: 2004年12月05日(日) 02:47 引用トップに移動

池田です。眠いのもあって一点だけ。

dynamis wrote:
Makoto wrote:
とりあえず、"自動収集アドレス帳" にしてはどうでしょうか?
少しは、分かりやすくなるのでは。

それは最初にみたときに思ったのですが、あまり決定的と言えないのに用語の長さが不そろいになるから保留してました。
意見募集。

よーするに、"collective" に対する適切な日本語は存在しないのです。
"collective" を、英辞郎 で検索してみれば、訳語の揺れがわかります。

garbage collection あたりから来たネーミングかな? と推測してますので、
ゴミ集め系の日本語を当てればいいかと。
Netscape の「集積アドレス帳」とか。「回収アドレス帳」とか。

それではあんまり、と言うのなら、「補遺アドレス帳」とか「備忘アドレス帳」とか。

とか書きながら、dynamis さんは「自動収集アドレス帳」なんだろうなー、と思ってますが。
「自動収集アドレス帳」でも私は反対しないのはお察しの通りです。(^^;
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: まだまだ作業中…     投稿時間: 2004年12月05日(日) 05:00 引用トップに移動

3時はとっくに過ぎているので一応、作業過程の lot を公開。
項目数が多いのでフィードバックに沿って作業する前に am-* ファイルを一通り修正してみているところ。その上で個別のフィードバック対応。
http://skillup.jp/thunderbird/lot-thunderbird-0.4.13.2004120504.zip
JLP の更新的には中途なので 0.4.13 は development release なし。
# いずれにしても落ち着くまではこのトピックだけでこっそりアナウンス。

Joker wrote:
JLPの方に影響するか判りませんが、一応お知らせと言う事で。

つい先日、以下のバグがfixしました。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=241066

めでたしめでたしですね。;-)


池田 wrote:
dynamis wrote:
Makoto wrote:
とりあえず、"自動収集アドレス帳" にしてはどうでしょうか?
少しは、分かりやすくなるのでは。

それは最初にみたときに思ったのですが、あまり決定的と言えないのに用語の長さが不そろいになるから保留してました。
意見募集。

よーするに、"collective" に対する適切な日本語は存在しないのです。
"collective" を、英辞郎 で検索してみれば、訳語の揺れがわかります。

garbage collection あたりから来たネーミングかな? と推測してますので、
ゴミ集め系の日本語を当てればいいかと。
Netscape の「集積アドレス帳」とか。「回収アドレス帳」とか。

それではあんまり、と言うのなら、「補遺アドレス帳」とか「備忘アドレス帳」とか。

とか書きながら、dynamis さんは「自動収集アドレス帳」なんだろうなー、と思ってますが。
「自動収集アドレス帳」でも私は反対しないのはお察しの通りです。(^^;

(. . ) きょろきょろ ( . .)
またしても池田さんに見通されている! 心の中は見ないでぇ~(意味不明)

私の心の平穏はさておき、garbage collection からってわけではないような気がします。
技術的には全然方向性も目的も違うものなので。
雰囲気的には勝手に集まって積もっていくということで ”集積アドレス帳” は分かりにくいけど確かに適切とはいえます。分かりにくいから採用してないけど。
collect の連想で ”自動収集アドレス帳” がありますが、同様の方向性では ”自動登録アドレス帳” とかいうのもあり。これらの欠点は、設定を変えてしまえば自動的にアドレスが記録されるアドレス帳じゃなくなってしまうこと(削除、改名は不可)。

方向性を変えると ”備忘アドレス帳” になるわけですが、同系列では ”未整理アドレス帳” などというのもあり。この方向性の利点は

LongmanEEdic wrote:
collective: shared or made by all the members of a group together

の all the members of a group という雰囲気、例外なく全てという雰囲気もあるのかも。


なお、当然現在 ”個人用アドレス帳” としている ”personal address book” についても合わせて検討する必要があります。

これら、即座に結論が出ない限り 0.9 では保留。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0685s (PHP: 91% - SQL: 9%) - SQL queries: 16