Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox HELP へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 「ページ中の移動に常にカーソルキーを使用する」     投稿時間: 2008年2月24日(日) 18:56 引用トップに移動

直したいのですが、どう直すかで悩むのでいきなり編集せずにまずはこちらで。

「ページ中の移動に常にカーソルキーを使用する」では、マウスを使った移動ができないように見えてしまうので NG だと思います。
「常に」がかかる場所を直すとすると「常にカーソルキーはページ中の移動に使用する」でしょうか。

ただし、「ページ中の移動」というと、スクロールさせて上の方へ行ったり下の方へ行ったりすることも「ページ中の移動」と呼べると思います。
そうするとキャレットブラウズモードの有効 / 無効に関わらず「常にカーソルキーはページ中の移動に使用する」ことになってしまいますので、これもちょっとおかしいです。
ということで、「カーソルキー」を使わない表現にした結果が現状の UI での [ページ中の移動にカーソルを使用する(キャレットブラウズモード)] です。

ということで、ヘルプ中でも UI に合わせて「ページ中の移動にカーソルを使用する」にするか、あるいはそれより良い表現がもしあれば UI も合わせて変えてしまう、が良いのではないでしょうか。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 「用語の違い」の中の「更新」     投稿時間: 2008年2月24日(日) 19:12 引用トップに移動

Internet Explorer ユーザのために の中の 用語の違い の表に
更新 更新
と並んでいますが、「違い」なのに同じなのはおかしいというか無意味なので、これは削除していいんじゃないかと思いますがどうでしょう?
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 「ページ中の移動に常にカーソルキーを使用する」     投稿時間: 2008年2月24日(日) 19:45 引用トップに移動

あ wrote:
「ページ中の移動に常にカーソルキーを使用する」では、マウスを使った移動ができないように見えてしまうので NG だと思います。
「常に」がかかる場所を直すとすると「常にカーソルキーはページ中の移動に使用する」でしょうか。

ただし、「ページ中の移動」というと、スクロールさせて上の方へ行ったり下の方へ行ったりすることも「ページ中の移動」と呼べると思います。
そうするとキャレットブラウズモードの有効 / 無効に関わらず「常にカーソルキーはページ中の移動に使用する」ことになってしまいますので、これもちょっとおかしいです。
ということで、「カーソルキー」を使わない表現にした結果が現状の UI での [ページ中の移動にカーソルを使用する(キャレットブラウズモード)] です。

ということで、ヘルプ中でも UI に合わせて「ページ中の移動にカーソルを使用する」にするか、あるいはそれより良い表現がもしあれば UI も合わせて変えてしまう、が良いのではないでしょうか。

http://support.mozilla.com/ja/kb/accessibility-en-US#__3

方針として、UI 名の部分は UI 名優先で、それに合わせてください。
その説明については、UI 名に捕らわれず分かりやすい表現で。

この部分の原文は "Always use the cursor keys to navigate within webpages" ですが、
「Always」 を 「常に」 としたのが誤訳っぽいですね。
それから、これは操作の説明ですから「マウス」に対して「カーソルキー」にしたほうがよいです。

「ページ中の移動にカーソルキーを使用する」 でどうでしょう。

# 余談ですが、マウスで動かすのは「カーソル」、カーソルキーで動かす縦棒は「キャレット」と区別するそうです。
# ASCII.jp - アスキー デジタル用語辞典 - キャレット
# http://yougo.ascii24.com/gh/06/000607.html


あ wrote:
Internet Explorer ユーザのために の中の 用語の違い の表に
更新 更新
と並んでいますが、「違い」なのに同じなのはおかしいというか無意味なので、これは削除していいんじゃないかと思いますがどうでしょう?

Firefox のほうで「再読み込み」だった頃の名残です。(^^;
英語版との比較のためにコメントアウトして残して置いてください。

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: 「ページ中の移動に常にカーソルキーを使用する」     投稿時間: 2008年2月24日(日) 21:08 引用トップに移動

mar wrote:
「ページ中の移動にカーソルキーを使用する」 でどうでしょう。

そうしました。

mar wrote:
# 余談ですが、マウスで動かすのは「カーソル」、カーソルキーで動かす縦棒は「キャレット」と区別するそうです。

文字位置を指すのがカーソル、文字間を指すのがキャレット、の場合もありますね。

mar wrote:
Firefox のほうで「再読み込み」だった頃の名残です。(^^;
英語版との比較のためにコメントアウトして残して置いてください。

表の中は、行があると(たとえコメントしかなくても)行が生成されてしまい、空の行になってしまうようです。
なので、コメントアウトするのはあきらめて、表の手前にコメントを入れました。
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: SUMO ヘルプ更新     投稿時間: 2008年3月09日(日) 22:07 引用トップに移動

SUMO の日本語版ヘルプを更新しました。
英語版の 3/7 頃に追随しています。

# 英語版更新のキリが無いので、とりあえず途中まで。

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: SUMO ヘルプ更新     投稿時間: 2008年3月11日(火) 00:31 引用トップに移動

mar wrote:
SUMO の日本語版ヘルプを更新しました。

using_firebird-ja
挿入されているスクリーンショットが、
  • ロケーションバーが 2 つあるが、片方は英語版 2.0 なのにもう片方は日本語版 1.5 になっている。
  • 検索バーのはずのところが、ロケーションバーの画像になっている
ので、ひとまず英語版と同じ画像にしておきました。
# dynamis さん: 急ぎはしませんが、Re: 検索バーのスクリーンショットというか、ヘルプ中のスクリーンショット画像が Not Found の対応お願いします。
# それがあれば、日本語版スクリーンショットを挿入できます^^;

あとは、自信はないので書き換えはせずにこちらに書きます。
# 採否は mar さんにお任せ^^;

全体的に、「押下し」を「押し」に変更したようですが、そうすると「○○を押下しながら(マウスの○ボタンを)クリック」だったところは、それに合わせると「○○を押しながら(マウスの○ボタンを)クリック」でしょうか。
# 原文では "and" でつないでいるので直訳ならば「しながら」にはならないと思いますが、日本語ではこのような場合には「しながら」と言う方が自然だと思います。

customization-ja
Quote:
ブックマークツールバー: ブックマークツールバーフォルダのブックマークと [ホーム] ボタンを含むツールバーです。

[ホーム] ボタンの方を後にしているのはなぜでしょうか。
# 「ブックマークツールバーフォルダのブックマーク」が長いので、間には挟みたくなかったのでしょうか。
実 UI では [ホーム] ボタンの方が左に来るので、文章でも左に来る方がわかりやすいような気がします。

Quote:
テーマ: テーマは Firefox の外観を変更し、あなたの嗜好に合わせることができます。 テーマは単にツールバーボタンを変更するだけでなく、Firefox の見た目や操作感を完全に変えることができます。

look and feel は「見た目や操作感」と訳されることは多いような気はしますが、Firefox のテーマの場合には「操作感」はちょっと違うような気がします。
「見た目や雰囲気」とか、単に「見た目」とかでしょうか。

en-US wrote:
Plugins help your browser perform specific functions like viewing special graphic formats or playing multimedia files.
ja wrote:
プラグインは、特別な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、あなたのブラウザプラットフォーム特有の機能を補助します。

"perform" は、「プラットフォーム」ではありませんね。
直訳: プラグインは、あなたのブラウザが特殊な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、特定の機能を実行するのを補助します。
意訳: プラグインによって、特殊な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、特定の機能がブラウザ上で働くようになります。
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: SUMO ヘルプ更新     投稿時間: 2008年3月11日(火) 22:23 引用トップに移動

あ wrote:
using_firebird-ja
挿入されているスクリーンショットが、
  • ロケーションバーが 2 つあるが、片方は英語版 2.0 なのにもう片方は日本語版 1.5 になっている。
  • 検索バーのはずのところが、ロケーションバーの画像になっている
ので、ひとまず英語版と同じ画像にしておきました。

修正ミスでした。ありがとうございます。

あ wrote:
全体的に、「押下し」を「押し」に変更したようですが、そうすると「○○を押下しながら(マウスの○ボタンを)クリック」だったところは、それに合わせると「○○を押しながら(マウスの○ボタンを)クリック」でしょうか。
# 原文では "and" でつないでいるので直訳ならば「しながら」にはならないと思いますが、日本語ではこのような場合には「しながら」と言う方が自然だと思います。

「押す」と「押下」の併用は不自然? Rolling Eyes
# 他の方のご意見も募集。

あ wrote:
customization-ja
Quote:
ブックマークツールバー: ブックマークツールバーフォルダのブックマークと [ホーム] ボタンを含むツールバーです。

[ホーム] ボタンの方を後にしているのはなぜでしょうか。
# 「ブックマークツールバーフォルダのブックマーク」が長いので、間には挟みたくなかったのでしょうか。

そうです。

あ wrote:
Quote:
テーマ: テーマは Firefox の外観を変更し、あなたの嗜好に合わせることができます。 テーマは単にツールバーボタンを変更するだけでなく、Firefox の見た目や操作感を完全に変えることができます。

look and feel は「見た目や操作感」と訳されることは多いような気はしますが、Firefox のテーマの場合には「操作感」はちょっと違うような気がします。
「見た目や雰囲気」とか、単に「見た目」とかでしょうか。

変えているテーマをまだ見たことはありませんが、テーマで操作感を変えることができたはず。
機能的な制限がありましたっけ?
# 拡張機能との衝突を考えたら現実的ではありませんが。

あ wrote:
en-US wrote:
Plugins help your browser perform specific functions like viewing special graphic formats or playing multimedia files.
ja wrote:
プラグインは、特別な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、あなたのブラウザプラットフォーム特有の機能を補助します。

"perform" は、「プラットフォーム」ではありませんね。
直訳: プラグインは、あなたのブラウザが特殊な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、特定の機能を実行するのを補助します。
意訳: プラグインによって、特殊な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、特定の機能がブラウザ上で働くようになります。

Embarassed

ここはプラグインについての最初の説明なので、
Quote:
プラグインは、特殊な画像形式の表示やマルチメディアファイルの再生など、特定の機能をブラウザで実行できるようにします。

にしてみます。

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: SUMO ヘルプ更新     投稿時間: 2008年3月13日(木) 00:07 引用トップに移動

mar wrote:
あ wrote:
Quote:
テーマ: テーマは Firefox の外観を変更し、あなたの嗜好に合わせることができます。 テーマは単にツールバーボタンを変更するだけでなく、Firefox の見た目や操作感を完全に変えることができます。

look and feel は「見た目や操作感」と訳されることは多いような気はしますが、Firefox のテーマの場合には「操作感」はちょっと違うような気がします。
「見た目や雰囲気」とか、単に「見た目」とかでしょうか。

変えているテーマをまだ見たことはありませんが、テーマで操作感を変えることができたはず。
機能的な制限がありましたっけ?
テーマの場合は、登録できるのは skin だけで、content は登録できません。
そうすると、拡張機能であれば content に置くようなものも、全部 skin に入れる必要があります。
content の中であれば chrome 特権があるのに対して、skin の中では chrome 特権はありません。(XPCOM Component を呼び出せない、等の制限がある。)
なので、操作感を完全に変えるのはかなり困難だと思います。
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: SUMO ヘルプ更新     投稿時間: 2008年3月14日(金) 21:25 引用トップに移動

あ wrote:
テーマの場合は、登録できるのは skin だけで、content は登録できません。
そうすると、拡張機能であれば content に置くようなものも、全部 skin に入れる必要があります。
content の中であれば chrome 特権があるのに対して、skin の中では chrome 特権はありません。(XPCOM Component を呼び出せない、等の制限がある。)
なので、操作感を完全に変えるのはかなり困難だと思います。

そうでしたか。情報ありがとうございます。
「見た目や雰囲気」にしておきます。

ところで、予定通り英語版ヘルプのタイトルが変更されました。
これまでの URL は新しいページにリダイレクトされます。
en-US in-product pages articles renamed

他ロケールは、英語版のドキュメントがフリーズしてから変更してくれると思うので、そのままで。
Renaming of pages (and more)

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: SUMO ヘルプ更新     投稿時間: 2008年3月26日(水) 01:32 引用トップに移動

SUMO の日本語版ヘルプを更新しました。
UI 名については、まだ手をつけていません。(RC1 フリーズ後の予定。)

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: SUMO locale leader 権限付与     投稿時間: 2008年5月08日(木) 11:11 引用トップに移動

marsf = mar さんと a = あ さんの両名に SUMO ja locale leader の権限を付与してもらいました。
# locale leader 権限は複数人がもっても構わないとのことなので。
# approver などを追加するときはまた随時 David Tenser (djst on IRC) などにリクエスト

また、ページタイトルを一通り日本語に変更しましたので、確認して必要に応じて修正してください。
http://support.mozilla.com/tiki-listpages.php?maxRecords=14&categId=17&lang=ja

linux/mac/win の用語切り分け定義については approver 以上の権限がある人ならだれでも以下の説明に従って定義を追加や変更できます。
http://support.mozilla.com/ja/kb/Creating+content+blocks
http://support.mozilla.com/tiki-list_contents.php?locale=ja

試しに取り敢えず {content label=オプション} を
Code:
{DIV(class=win,type=span)}オプション{DIV}{DIV(class=noWin,type=span)}設定{DIV}

として定義し、アクセシビリティ ページで置き換えてみましたが、意図通り適切に動作してくれています。
# David さんは label にマルチバイトを使えるか分からない、サポートしていないだろうと言ってましたが実際には使えるようです。使用文字によるかもしれないですが。

また後で他の切り分け content label も登録して既存の使用箇所を置き換えていきます。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Dynamic Content の定義を追加しました     投稿時間: 2008年5月22日(木) 13:59 引用トップに移動

SUMO については Mozilla 翻訳フォーラムに専用のフォーラム用意しました。今後の最新情報とかは随時そちらに書き込みます:
http://forums.firehacks.org/trans/viewforum.php?f=30

動的コンテンツ(Dynamic Content) についてですが、取り敢えず ja/ja-JP-mac 切り分けに使用しているものを一通り(不要なものは除外して)定義しました:
http://support.mozilla.com/ja/kb/Dynamic+Content
定義されている動的コンテンツ一覧についてはこちらを参照してください:
http://forums.firehacks.org/trans/viewtopic.php?t=4045

{content label=オプション} のように日本語のラベルも使えるようですが、日本語訳が変更する可能性とか、英語から訳すときに対訳を覚えている必要がない(特にMacユーザ)ということから、{content label=Option} のように普通に英語のラベル名にしました。
# ラベル名は基本的には L10N のフィルタと同一で、単語の頭を大文字
# {content label=オプション} だけは一応存続させてますが、非推奨

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0195s (PHP: 80% - SQL: 20%) - SQL queries: 16