Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 SeaMonkey nightly JLP へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: SeaMonkey nightly JLP へのフィードバック     投稿時間: 2008年12月04日(木) 00:33 引用トップに移動

Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M38 wrote:
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 03:26:09 ID:356xB8D10
SeaMonkey 2 (comm-central) 用の nightly JLP も出るようになったね↓
ttp://ftp-developer.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/seamonkey/nightly/langpack/

入れてないんで、どんな感じかはわからんけど。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:17:59 ID:l0ITJ2xN0
>>395
入れてみたけど、戻る/次への「もどる」が平仮名で違和感があったり
設定ダイアログの左側のツリーが英語のまま(左側の設定項目本体は日本語)だったりと
中途半端な感じ。ツールバーのコンテキストメニューのツールバーの設定(「絵/絵と文字/文字」とかの奴)も英語のままだし。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 21:18:52 ID:l0ITJ2xN0
×左側の設定項目本体
○右側の設定項目本体
スマソ。

398 :395:2008/11/28(金) 01:21:00 ID:uzGkf4jG0
>>396
同時に開始された Sunbird (comm-central-sunbird) 用の nightly JLP と違って、正直言って今んとこ有り難味は薄いねw
まぁ、先行してる Fx (mozilla-central) や Tb (comm-central) 用 nightly JLP も、最初の頃はそんな感じだったが。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: SeaMonkey JLP の <em:contributor>     投稿時間: 2008年12月15日(月) 22:19 引用トップに移動

SeaMonkey2.0a3pre 20081212-comm-central用JLP まさかのぶろぐ/ウェブリブログ wrote:
<em:contributor>msaska</em:contributor>と入れてもらっているようだが実はmasakaでした。これみてやっと気づいた。でもどこに貢献したんだろう?
また私はカスベァさんをcasbeah(どこかにこう書かれていたのをみてそうした気がする)としてるのですが
カスベァさんはにょずらではcreator="Nyozlla"とされています。
公式JLP関係者の方、ここをみておられたら確認、修正等よろしくお願いします。

SeaMonkey の em:contributor って、名前の表記とか、そもそも掲載可否とかって、本人に確認したりは… してませんね?
とりあえず、 typo は修正しておきます。
カスベァさんの表記については、問題あるいは希望等がありましたら連絡ください。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 「終了時にブレークポイントと監視点の設定を保存」     投稿時間: 2008年12月17日(水) 20:47 引用トップに移動

Venkman のファイルメニューに [終了時にブレークポイントと監視点の設定を保存] がありますが、これが Mac では
終了時にブレークポイ…と監視点の設定を保存
と省略されてしまいます。
省略されないためにはなんとか縮めないといけないのですが、どうしたもんでしょう^^;

終了時にブレークポイントと監視点設定を保存

終了時にブレークポイントと監視点の設定保存
くらいでしょうか。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 全画面表示を解除するボタンのツールチップ     投稿時間: 2009年10月07日(水) 21:14 引用トップに移動

suite/chrome/browser/navigator.dtd
Code:
-<!ENTITY restoreButton.tooltip        "元に戻す">
+<!ENTITY restoreButton.tooltip        "元のサイズに戻す">

これは全画面表示を解除するボタンのツールチップで、IE にあわせるなら「元に戻す」、Mac ではこれに相当する標準的なものはたぶんないので、
IE に合わせて「元に戻す」でどうでしょうか。

それにしても、「元に戻す」系の MS 用語は様々ですね。

全画面表示のウィンドウを元に戻す → OS として標準のものはないが、IE では 元に戻す
最大化したウィンドウを元に戻す → 元に戻す (縮小)
最小化したウィンドウを元に戻す → 元のサイズに戻す
最小化した言語バーを元に戻す → 復元
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 全画面表示を解除するボタンのツールチップ     投稿時間: 2009年10月08日(木) 00:00 引用トップに移動

あ wrote:
これは全画面表示を解除するボタンのツールチップで、IE にあわせるなら「元に戻す」、Mac ではこれに相当する標準的なものはたぶんないので、
IE に合わせて「元に戻す」でどうでしょうか。

ここは lot の worderror 回避のために変更したところです。
で、一番無難な「元のサイズに戻す」にしてみたんですが、Linux のアプリではどうなってますか?

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: 全画面表示を解除するボタンのツールチップ     投稿時間: 2009年10月08日(木) 00:26 引用トップに移動

mar wrote:
あ wrote:
これは全画面表示を解除するボタンのツールチップで、IE にあわせるなら「元に戻す」、Mac ではこれに相当する標準的なものはたぶんないので、
IE に合わせて「元に戻す」でどうでしょうか。

ここは lot の worderror 回避のために変更したところです。
で、一番無難な「元のサイズに戻す」にしてみたんですが

「元に戻す」をエラーにしているのは、Undo を @@Undo@@ にせずに誤って「元に戻す」にしてしまう、というようなミスを防止するという意図のはずです。
エラーになるからと言って必ず避けなければいけないというものではなく、ミスでないのならばエラーチェックの側を修正して、エラーにならないようにすべきです。
# というか、それをし損ねたのは私のミスです。すいません。
現に、これに相当するものが Firefox では「元に戻す」になっていますが、これはミスではなく意図した物なので許可するようになっています。

mar wrote:
Linux のアプリではどうなってますか?

プラットフォーム標準の、全画面表示解除ボタンというような物はないので、特に決まっていないはずです。
が、ブラウザに限定すると、Firefox のシェアが高いことから、Firefox の「元に戻す」がシェア 1 位のはずです。
Amigomr



登録日: 2006年10月 05日
記事: 7
所在地: 京都府

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: SeaMonkey 2.0.1pre Nightly JLP     投稿時間: 2009年10月18日(日) 18:46 引用トップに移動

SeaMonkey 2.0.1pre Nightly JLP 入れてみました。
特に大きな問題はないかと思いますが、ブラウザを使ってみて気づいた点を。
(ブラウザ以外もある程度見ましたが、見た限りでは問題ありませんでした)

1.
[ファイル] メニューで [ページを送る]、[リンクを送る] というのはやはり Firefox のように
[ページの URL をメール送信]、[リンクの URL をメール送信] とするのが良いかなと思いました。

2.
これは言語パックの構造上、難しいかもしれませんが、[ツール] メニューから [プライバシー情報を消去] ですが、ここには
・ダイアログ名: プライベートな情報の消去
・ダイアログ下ボタン: 今すぐプライベートデータを削除
のように、ちょっと訳語が統一されていない感じを受けます。「プライバシー情報」に統一するのが望ましいと思います。

3.
左側に表示できるサイドバーの[アドレス帳]で「Look in:」と「for:」の訳語が含まれてないです。1.1.x 系の JLP では「選択:」と「検索:」とそれぞれ訳されていました。

4.
[編集]メニュー -> [設定] で、[Chatzilla] と [DOM Inspector](あと、[Debug] がありますがこれは訳さなくても良いのかな・・・)が訳されていないのが気になりました(1.1.x 系の JLP では訳されていたので・・・)

以上です。

____________________
お久しぶりです…
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: SeaMonkey 2.0.1pre Nightly JLP     投稿時間: 2009年10月18日(日) 22:04 引用トップに移動

Amigomr wrote:
SeaMonkey 2.0.1pre Nightly JLP 入れてみました。
特に大きな問題はないかと思いますが、ブラウザを使ってみて気づいた点を。
(ブラウザ以外もある程度見ましたが、見た限りでは問題ありませんでした)

ありがとうございます。

Amigomr wrote:
1.
[ファイル] メニューで [ページを送る]、[リンクを送る] というのはやはり Firefox のように
[ページの URL をメール送信]、[リンクの URL をメール送信] とするのが良いかなと思いました。

長くなるので「〜をメールで送信」に統一しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/567

Amigomr wrote:
2.
これは言語パックの構造上、難しいかもしれませんが、[ツール] メニューから [プライバシー情報を消去] ですが、ここには
・ダイアログ名: プライベートな情報の消去
・ダイアログ下ボタン: 今すぐプライベートデータを削除
のように、ちょっと訳語が統一されていない感じを受けます。「プライバシー情報」に統一するのが望ましいと思います。

訳語統一しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/576

Amigomr wrote:
3.
左側に表示できるサイドバーの[アドレス帳]で「Look in:」と「for:」の訳語が含まれてないです。1.1.x 系の JLP では「選択:」と「検索:」とそれぞれ訳されていました。

修正しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/569

Amigomr wrote:
4.
[編集]メニュー -> [設定] で、[Chatzilla] と [DOM Inspector](あと、[Debug] がありますがこれは訳さなくても良いのかな・・・)が訳されていないのが気になりました(1.1.x 系の JLP では訳されていたので・・・)

「Chatzilla」はChatzillaのローカライズ版を追加すると、メニューは「IRC チャット」に変わるのですが、Chatzillaに変更しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/568

「Debug」はリリース版にはでないはず。
開発ツールの「DOM Inspector」は現時点では未訳です。


とおやまが2009年10月23日(金) 23:21にこの記事を編集, 編集回数: 1
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: SeaMonkey 2.0.1pre Nightly JLP     投稿時間: 2009年10月18日(日) 23:23 引用トップに移動

とおやま wrote:
Amigomr wrote:
1.
[ファイル] メニューで [ページを送る]、[リンクを送る] というのはやはり Firefox のように
[ページの URL をメール送信]、[リンクの URL をメール送信] とするのが良いかなと思いました。

長くなるので「〜をメールで送信」に統一しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/567

Firefox と違って、Seamonkey はデータそのものが添付されます。
ですから、「URL を~」はいりません。

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
通行人
ゲスト





記事 件名: 画像のプロパティで、Alt属性が存在しない場合が未訳     投稿時間: 2009年10月19日(月) 17:38 引用トップに移動

(2chの「Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M39」にも書いたけど)
画像(<img>)のプロパティダイアログで、alt属性が存在しない場合が、「Missing」のままで未訳。
(「alt=""」な場合は「空白」で問題ない。)
確か、SeaMonkey1.1のJLPでは「不足」って和訳だったと思う。
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: SeaMonkey JLP の <em:contributor>     投稿時間: 2009年10月20日(火) 00:57 引用トップに移動

あ wrote:
SeaMonkey2.0a3pre 20081212-comm-central用JLP まさかのぶろぐ/ウェブリブログ wrote:
<em>msaska</em>と入れてもらっているようだが実はmasakaでした。これみてやっと気づいた。でもどこに貢献したんだろう?
また私はカスベァさんをcasbeah(どこかにこう書かれていたのをみてそうした気がする)としてるのですが
カスベァさんはにょずらではcreator="Nyozlla"とされています。
公式JLP関係者の方、ここをみておられたら確認、修正等よろしくお願いします。

SeaMonkey の em:contributor って、名前の表記とか、そもそも掲載可否とかって、本人に確認したりは… してませんね?
とりあえず、 typo は修正しておきます。
カスベァさんの表記については、問題あるいは希望等がありましたら連絡ください。

masakaさんから貢献者リストへの掲載許可はいただいております。
掲載の方をよろしくお願いいたします。
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 画像のプロパティで、Alt属性が存在しない場合が未訳     投稿時間: 2009年10月20日(火) 02:21 引用トップに移動

通行人 wrote:
(2chの「Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M39」にも書いたけど)
画像(<img>)のプロパティダイアログで、alt属性が存在しない場合が、「Missing」のままで未訳。
(「alt=""」な場合は「空白」で問題ない。)
確か、SeaMonkey1.1のJLPでは「不足」って和訳だったと思う。

ありがとうございます。確認します。
SMマニア
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2009年10月22日(木) 18:06 引用トップに移動

http://www.seamonkey-project.org/releases/2.0rc2 を見ると
Official builds と Language Packs がいわゆる「公式版」で、ほかに
Experimental builds/languages というのがあります。
(ベータのときには Contributed builds (other platforms) というのも
 ありました。)

今からでも交渉すれば、日本語パックだけ Experimental language packs
か Contributed language packs に含めてもらえるのでは?

あのページに載るのと載らないのとでは、大きな違いがあると思います。
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 画像のプロパティで、Alt属性が存在しない場合が未訳     投稿時間: 2009年10月23日(金) 23:32 引用トップに移動

通行人 wrote:
(2chの「Mozilla総合/SeaMonkeyスレッド M39」にも書いたけど)
画像(<img>)のプロパティダイアログで、alt属性が存在しない場合が、「Missing」のままで未訳。
(「alt=""」な場合は「空白」で問題ない。)
確か、SeaMonkey1.1のJLPでは「不足」って和訳だったと思う。

<del>第二版のほう(2009/10/19 upload)のほうで、再現しないのですが皆さんいかがでしょうか?
http://ftp.seamonkey.jp/testsm2.html</del>
失礼しました。見つけました Shocked
修正しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/578
ゲスト






記事 件名: Re: 画像のプロパティで、Alt属性が存在しない場合が未訳     投稿時間: 2009年10月24日(土) 01:43 引用トップに移動

とおやま wrote:

失礼しました。見つけました Shocked
修正しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/578


えーと、これって「Missing」を「空白」と訳したって事でしょうか?
それは正しくないと思います。「空白」は「blank」の事なので、「alt=""」となっていた場合です。
Missing」は、イメージ要素にalt属性(代替テキスト)の記述自体が存在しないと言う事で、W3C勧告的にHTMLの文法違反になります。
不足」と云うより、「欠落」とかにしても良い位かと。

はっきり言って、こんな翻訳をされる位なら未訳のままの方が300倍以上ましかと。
なんせ、「altTextBlank」の場合と全く区別が付かなくなって仕舞う訳ですから。

修正を御願いします(汗)[/i]
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0181s (PHP: 79% - SQL: 21%) - SQL queries: 17