Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Re: ChatZilla / Venkman 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: ChatZilla / Venkman     投稿時間: 2008年10月20日(月) 22:45 引用トップに移動

# 突然引っ張りだしてすいませんが

Quote:
一応 Firefox 3.0.x と SeaMonkey 1.1.x で動作を確認していますが、なぜか Firefox ではサブメニューのアクセスキーがダブるようになりました。

Firefox では、というよりは Firefox 公式日本語版では、でしょうか。

intl.menuitems.alwaysappendaccesskeys が true だとそうなりますが、英語版では false なので発生しないはずで、またにょずらも false だったような気がします。
また逆に、SeaMonkey でも true にすれば発生するでしょう。
Bug 324159 – The accesskey label is doubled if the label ends (X) は Core のバグで修正済ですが、ChatZilla が似たような処理を自前で持っていて、こちらは修正されずにそのままですね。
false にしている限りは発症しないので、あちらの人はきっと気付かないままでしょう…
カスベァ
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2008年10月21日(火) 18:27 引用トップに移動

ご指摘ありがとうございました。
まさにその通りでした。
本体が公式日本語版だとダブるってことで、記事を修正しました。


# /mozilla-japan/mozilla/development/1.8b1 の JLP の /chatzilla と /venkman
 にも同じ問題がありますが、当時は intl.menuitems.alwaysappendaccesskeys が
 空白 (=false) だったので発覚しなかったようです。
カスベァ
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2008年11月26日(水) 18:23 引用トップに移動

http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/44
-pref.munger.rheet.help = “rheet”をリンクに変換します(以下略)
+pref.munger.rheet.help = "rheet" をリンクに変換します(以下略)

こんなところに全角クオートを使っているのは理由があってのことなんですが、
現在のバージョンではバグが修正されているのでしょうか?
基本的に「全角クオートはやむを得ずに使っている(いた)」ので、半角に
しても大丈夫かどうかチェックしたほうがよいです。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2008年11月27日(木) 01:09 引用トップに移動

カスベァ wrote:
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/44
-pref.munger.rheet.help = “rheet”をリンクに変換します(以下略)
+pref.munger.rheet.help = "rheet" をリンクに変換します(以下略)

こんなところに全角クオートを使っているのは理由があってのことなんですが、
現在のバージョンではバグが修正されているのでしょうか?

バグなのか意図した動作なのかは知りませんが、ここでは " ほげ " 等とすると、先頭や末尾にスペースを含めることができるようですね。
# properties ファイルでは先頭や末尾のスペースは値に含まないということに対しての workaround ?

ということで、
Code:
pref.munger.rheet.help = ""rheet" をリンクに変換します(以下略)"
等とすると意図したとおりになるようです。
Code:
pref.munger.rheet.help = ""rheet" をリンクに変換します(以下略)
でもいいみたいですが、どちらにすべきなのかとかは不明。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: tinderbox の怪     投稿時間: 2008年12月04日(木) 01:22 引用トップに移動

Quote:
SeaMonkey の comm-central をビルドしているマシンは "Win2k3 comm-central build" だと思うのですが、これって Windows 2000 ってことですよね。

2k3 = 2003 です。
きっと Windows Server 2003 なんでしょう。
https://wiki.mozilla.org/ReferencePlatforms/Win32




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 全角クオート → 半角クオート     投稿時間: 2008年12月11日(木) 22:50 引用トップに移動

あ wrote:
カスベァ wrote:
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/44
-pref.munger.rheet.help = “rheet”をリンクに変換します(以下略)
+pref.munger.rheet.help = "rheet" をリンクに変換します(以下略)

こんなところに全角クオートを使っているのは理由があってのことなんですが、
現在のバージョンではバグが修正されているのでしょうか?

バグなのか意図した動作なのかは知りませんが、ここでは " ほげ " 等とすると、先頭や末尾にスペースを含めることができるようですね。
# properties ファイルでは先頭や末尾のスペースは値に含まないということに対しての workaround ?
commit log や コメントを追ったら venkman.properties に書かれているコメントにたどり着きました。
venkman.properties と同じ処理をしているのに、こちらにはそのコメントが書かれていないのは不親切きわまりないのですが、先頭の " が削除されるのは想像していたとおりの仕様ですね。
この仕様に合わせて修正しますので、これは 2008-12-11-10-comm-central からは直る予定です。

「全角クオートを使っているのは理由があってのこと」の理由というのは、このことでしょうか?それとも別にあるのでしょうか?
その他には今のところそのような理由を見つけられていないのですが、理由がわからないことにはバグが修正されているかどうかの確認のしようがないのでぜひ教えてください。
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: ChatZilla 0.9.85     投稿時間: 2009年10月18日(日) 00:48 引用トップに移動

Seamonkey 2 に同梱される ChatZilla の JLP を見直しました。(途中)

これまでの更新と変更した箇所は、差分を参照してください。

アクセスキーが二重に表示される問題はまだ直っていません。
とりあえず、*.accesskey を残し、英語版にないアクセスキーを追加しておきました。(changeset 536)
オペレータ権限に関わるコマンド等は除外しています。

一箇所だけ、重複してしまう cmd.toggle-text-dir のアクセスキーを変更しています。
Code:
cmd.goto-url-newwin.label  = リンクを新しい@@Window@@で開く
cmd.goto-url-newwin.accesskey = W
...
cmd.toggle-text-dir.label  = 記述方向を切り替え
#cmd.toggle-text-dir.accesskey = W
cmd.toggle-text-dir.accesskey = I


その他、オペレータコマンドと一部のユーザコマンドを「日本語 (英語)」の表記にしました。
Code:
Kick → 追い出す (Kick)


「全般的な設定」は「共通設定」に変更しました。


ナイトリーの JLP はここからダウンロードできます。
ftp://ftp-developer.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/seamonkey/nightly/langpack/latest-comm-1.9.1/

※ install.rdf の maxVersion が古いままなので、Seamonkey の maxVersion を
Code:
<em:maxVersion>2.0.*</em:maxVersion>
に書き換える必要があります。

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ChatZilla 0.9.85     投稿時間: 2009年10月24日(土) 20:47 引用トップに移動

mar wrote:
※ install.rdf の maxVersion が古いままなので、Seamonkey の maxVersion を
Code:
<em:maxVersion>2.0.*</em:maxVersion>
に書き換える必要があります。

修正されました。
Bug 523086 - maxVersion of Chatzilla langpack should be updated
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=523086

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: ChatZilla 0.9.86     投稿時間: 2009年12月23日(水) 21:54 引用トップに移動

ChatZilla 0.9.86 にあわせて更新しました。
http://trac.mozilla.l10n.jp/changeset/643

メモ: en-US のリポジトリ
http://hg.mozilla.org/chatzilla/summary

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0204s (PHP: 80% - SQL: 20%) - SQL queries: 16