  | 
Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。 このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。 フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。 | 
 
 
| 投稿者 | 
メッセージ | 
 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: [fixed] OS/2 関連メモ     投稿時間: 2008年2月26日(火) 05:12 | 
   | 
 
 
 | 
 
  | 
 
Orca 
ゲスト 
  
 
 
 
 
 | 
  件名: README.txt の翻訳について     投稿時間: 2008年3月09日(日) 20:47 | 
   | 
 
 
 
このトピックに返信で構わないのかどーか分からないけど …
 
 
 
README.txt の翻訳について …
 
向こうにも書いたけど, 翻訳の参考になるドキュメントは何かないでしょーか ?
 
 
最初の文 "Firefox is subject to the terms detailed in the license agreement accompanying it." では, Firefoxのトコが違うだけのページが見つかったりするけど, 例えば この文を翻訳したドキュメントとかないでしょーか ?
 
- http://www.fiveanddime.net/firefox-1.5-source/mozilla/README.txt.html
 
 - http://openfmi.net/pipermail/mozilla-bg-commits/2005-August/000120.html
 
 - http://www.sfr-fresh.com/unix/www/firefox-2.0.0.12-source.tar.gz:a/mozilla/README.txt
 
   | 
 
 | 
 
 
 | 
 
  | 
 
mar 
 
  
登録日: 2004年1月 09日 
記事: 552 
 
   
 
 | 
  件名: Re: README.txt の翻訳について     投稿時間: 2008年3月09日(日) 22:40 | 
   | 
 
 
 
| Orca wrote: |  README.txt の翻訳について …
 
向こうにも書いたけど, 翻訳の参考になるドキュメントは何かないでしょーか ?
 
 
最初の文 "Firefox is subject to the terms detailed in the license agreement accompanying it." では, Firefoxのトコが違うだけのページが見つかったりするけど, 例えば この文を翻訳したドキュメントとかないでしょーか ? |   
 
"the license agreement" はこれですね。
 
 
Mozilla Firefox エンドユーザソフトウェアライセンス契約(各国語版)
 
http://www.mozilla.com/en-US/legal/eula/
 
 
以下は Adobe Photoshop のソフトウェア使用許諾契約書の一部引用です。
 
訳がいまいちな感じもしますが、日本語版に拘束力があるので参考までに。
 
| Quote: |  | 本ソフトウェアのすべての知的財産権は、 Adobeとそのサプライヤに帰属します。本ソフトウェアは、販売されるのではなく、使用許諾されるものです。 Adobeは、本契約の条項に従ってのみ本ソフトウェアをコピー、ダウンロード、インストール、使用、または本ソフトウェアの機能もしくは知的財産を利用することをお客様に許諾します。本ソフトウェアに含まれ、または本ソフトウェアを通じてアクセスされる第三者のマテリアルおよびサービスの使用については、通常別個の使用許諾契約書、使用条件またはそれらのマテリアルまたはサービスに近接し、または包含される“ Read-Me"ファイルに記載された他の条件に従う場合があります。 |  
  | 
 
 ____________________ - mar -
 
 
Blog: mar's broken piece | 
 
 
 | 
 
  | 
 
Orca 
ゲスト 
  
 
 
 
 
 | 
  件名: Re: README.txt の翻訳について     投稿時間: 2008年3月10日(月) 14:08 | 
   | 
 
 
 
marさんこんにちは。
 
| mar wrote: |  | Orca wrote: |  README.txt の翻訳について …
 
向こうにも書いたけど, 翻訳の参考になるドキュメントは何かないでしょーか ?
 
 
最初の文 "Firefox is subject to the terms detailed in the license agreement accompanying it." では, Firefoxのトコが違うだけのページが見つかったりするけど, 例えば この文を翻訳したドキュメントとかないでしょーか ? |   
 
"the license agreement" はこれですね。
 
 
Mozilla Firefox エンドユーザソフトウェアライセンス契約(各国語版)
 
http://www.mozilla.com/en-US/legal/eula/ |   
 
リンク先を見ると 4つほどドキュメントが見つかるけど, そのどれも先の一文は含まれていないよーです。
 
ライセンス契約 / 使用許諾契約 そのものではなく, 先の文について知りたかったり。
 
 
README.txt の大半は OS/2に限った話っぽいけど, 先頭部分はそーでもなさそうです。
 
なので参考になるよーな翻訳ドキュメントの所在を知りたい訳です。 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
  | 
 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: README.txt の翻訳について     投稿時間: 2008年3月12日(水) 23:32 | 
   | 
 
 
 
README.txt が更新されましたので、もしローカルにダウンロードされたりしていましたらご注意ください。
 
 
# 随時更新される可能性があるということは、あちらにも書いた方がいいのかなーとも思ったり。 | 
 
 | 
 
 
 | 
 
  | 
 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: README.txt の翻訳について     投稿時間: 2008年4月11日(金) 14:08 | 
   | 
 
 
 | 
 
  | 
 
| 
 | 
 
 
Powered by  phpBB 
© 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) ::  FI Theme ::
All times are GMT +9:00
  
 |    |