Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox Development JLP (aviary branch) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: JLP 0.6.11     投稿時間: 2004年11月04日(木) 01:29 引用トップに移動

dynamis wrote:
あ、結局更に若干修正して
Quote:
画像の読み込みを許可するかどうかサイト毎に指定することができます。個別に設定するサイトの正確なアドレスを入力して "不許可" または "許可" をクリックしてください。
としました。

あれ?本当だ、JLP 0.6.11 とここに書いてあったのとでは違ってる。
急いでたので気づかなかった(^_^;)

JLP の "更に若干修正" された方を見て、
Makoto wrote:
いいですね。(^.^)
と書いたのですが…


dynamis wrote:
バーではないですかね…
"ここをクリック" という表現は何か語彙が欠如している Web サイトみたいになるので表現として避けるという習慣になっているのですが…
# 少なくともリンクテキストでは "ここをクリック" という表現は避けてリンク先の内容を具体化するべきだというのが一定程度常識になっていますよね。所謂 here 症候群。

内容がなく単に領域(場所) をさすものですから "ここをクリック" で良いんだといわれてしまうとそんな気もしますが、趣味的には具体化しておきたい…
"ここ" というしかないのですかねぇ…

"バー = 細長い" だと思うのですが、いかがでしょうか?
Pink
ゲスト





記事 件名: Re: JLP 0.6.11     投稿時間: 2004年11月04日(木) 10:44 引用トップに移動

Makoto wrote:
dynamis wrote:
バーではないですかね…
"ここをクリック" という表現は何か語彙が欠如している Web サイトみたいになるので表現として避けるという習慣になっているのですが…
# 少なくともリンクテキストでは "ここをクリック" という表現は避けてリンク先の内容を具体化するべきだというのが一定程度常識になっていますよね。所謂 here 症候群。

内容がなく単に領域(場所) をさすものですから "ここをクリック" で良いんだといわれてしまうとそんな気もしますが、趣味的には具体化しておきたい…
"ここ" というしかないのですかねぇ…

"バー = 細長い" だと思うのですが、いかがでしょうか?

# dynamis さんに状況がうまく伝わってないような気がします。

"このバーをクリックすると・・・" 画面キャプチャ

画面からすると "このアイコンをクリックすると・・・" あたりが妥当なところではないでしょうか。
メモ:該当箇所 mozapps/plugins/plugins.properties - missingPlugin.label
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: JLP 0.6.11     投稿時間: 2004年11月04日(木) 11:07 引用トップに移動

Joker wrote:
dynamis wrote:

JS 詳細設定画面のサイズ修正と共にこれを含めてしばらく後で Up します。
他にも影響があるので修正が必要なところがあればご連絡ください。

ふぅ〜〜
以下の設定で、オプション設定画面がやけに大きくならず、スッキリと纏まる感じになりました。:-)

大変お世話様です。スバラシィ。大感謝。m(_ _)m

Code:
#serif, #sans-serif, #monospace .menulist-label-box{
  min-width: 200px !important;
}

dialog#advancedScripts {
  width: 30em !important;
}

* { font-family: "Lucida Grande", sans-serif !important; font-size:12px;}
#commonDialog { font-family: "Lucida Grande" !important; }
#commonDialog > hbox > vbox > description,
#commonDialog > hbox > vbox > vbox > description {
  font: bold 13px/16px "Lucida Grande" !important;
}
#checkboxContainer {
  font-size: 11px;
  line-height: 13px;
}

以上を intl.css に含めてみました。
Code:
dialog#prefDialog {
  width: 60em !important;
}

これは dtd で指定できる箇所がありますので、intl.css ではなくそちらに書きました。
browser/pref/pref.dtd(14): <!ENTITY prefWindow.size "@@prefWindow.size@@">
ja-JP では width: 55em; height: 41em;
ja-JPM では width: 60em; height: 41em;


Pink wrote:
0.6.12 を linux で適用してみました。nitghly 2004-11-02-19-0.11/ の
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041102 Firefox/1.0RC2
大きな問題はありませんが、ダイアログ幅が足りないのが二箇所ほど。

JavaScript 詳細設定 dialog
Mac なみに 30em 必要かもしれません。

win で 30em を指定すると無闇に大きくなるので、スクリーンショットが 316px になっていましたので 380px を指定してみました。どうでしょうか?

Pink wrote:
拡張機能 dialog
DOM Inspector で見ると width が 400(px?) になってますが、450 あれば収まります。

DownloadManager/ExtentionManager については
window#DownloadManager
で特定は出来るのですが、width/height プロパティの指定が効きません。
いろいろいじってみているのですが、上手くいかないでいます。
何か上手く初期ウィンドウサイズを変更する方法が見つかればお知らせください。m(_ _)m

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: JLP 0.6.11     投稿時間: 2004年11月04日(木) 11:21 引用トップに移動

Pink wrote:
Makoto wrote:
"バー = 細長い" だと思うのですが、いかがでしょうか?

# dynamis さんに状況がうまく伝わってないような気がします。

"このバーをクリックすると・・・" 画面キャプチャ

画面からすると "このアイコンをクリックすると・・・" あたりが妥当なところではないでしょうか。
メモ:該当箇所 mozapps/plugins/plugins.properties - missingPlugin.label


衝撃的事実。( ̄▽ ̄@)

なるほど。これは "ここをクリック" が良さそうですね。修正しておきます。
# アイコンだけに限らないし、"この領域" とか "この枠内" などは変ですから素直に "ここ"

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
level



登録日: 2003年10月 05日
記事: 97
所在地: 相模原

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: プロキシ設定画面のGopher     投稿時間: 2004年11月04日(木) 12:51 引用トップに移動

スクリーンショットを取っていて気がつきましたが、
プロキシ設定画面でGopherだけ枠がずれています。

http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/firefox/help/1.0/opt_connection.png

#Gopherなんてまだ使われているのかな...
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Firefox Development JLP (Nightly 対応版) へのフィードバック     投稿時間: 2004年11月04日(木) 14:16 引用トップに移動

mar wrote:
Joker wrote:
Joker wrote:

ヘルプ関連でもう一点、明らかに誤っている部分を報告入れました。
※まぁ細かいと言えば細かいですが……
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=265213

このヘルプの修正は本体側へ反映されました。
日本語版の追従、よろしくSmile

すでに対応済みです。 Cool
日本語版ヘルプについては、↓のページで晒しています。
Firefox Help JT works
http://www.geocities.jp/chimantaea_mirabilis/FirefoxHelp/

Document more Mac-only menu stuffという事で、bug263962で作業が進められています。
ヘルプが変更されるとするとこの位かな?
※コメントとか提出パッチを見ると、どの辺りの変更か?およそお判りになるかと思いますRazz
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Firefox Development JLP (Nightly 対応版) へのフィードバック     投稿時間: 2004年11月04日(木) 21:50 引用トップに移動

Joker wrote:
Document more Mac-only menu stuffという事で、bug263962で作業が進められています。
ヘルプが変更されるとするとこの位かな?
※コメントとか提出パッチを見ると、どの辺りの変更か?およそお判りになるかと思いますRazz

これも対応済みです。 Cool
#チェックインされたら、また修正します。

rev 0.6.14 のJLPに含まれているので Mac での表記を確認していただけるとありがたいです。m(_ _)m
(メニューリファレンスの項目です。)


JLP の間違いを一箇所。
http://mar.skillup.jp/download-dialogbox_jp.png
http://mar.skillup.jp/download-dialogbox_en.png
ダウンロードダイアログボックスで、ファイル名の下の "選択" となっているところは、
ファイルの種類を表示するところなので、"種類" だと思います。
#英語のほうも 4 行続けて文みたいになっているのがなんとも。 Razz

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: JLP 0.6.11     投稿時間: 2004年11月05日(金) 00:45 引用トップに移動

dynamis wrote:
Pink wrote:
# dynamis さんに状況がうまく伝わってないような気がします。

"このバーをクリックすると・・・" 画面キャプチャ

画面からすると "このアイコンをクリックすると・・・" あたりが妥当なところではないでしょうか。
メモ:該当箇所 mozapps/plugins/plugins.properties - missingPlugin.label

衝撃的事実。( ̄▽ ̄@)

なるほど。これは "ここをクリック" が良さそうですね。修正しておきます。
# アイコンだけに限らないし、"この領域" とか "この枠内" などは変ですから素直に "ここ"

衝撃的事実。(^_^;)

ちょっと危ないかな、と思い
Makoto wrote:
ページ中のプラグインにより表示される領域
としたのですが、不十分だったようですね。失礼いたしました。
# 言語リソースの該当個所も書こうかとも思ったのですが…

Pink さん、どうもありがとうございます。
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: ダウンロードマネージャ内の訳     投稿時間: 2004年11月05日(金) 01:24 引用トップに移動

ダウンロードマネージャ → "ログの消去"

"ログ" だと初心者には解り難く、また、オプションのプライバシーの設定での
表記 (ダウンロードマネージャの履歴) とも整合性が取れていませんので、
"履歴の消去" に変更した方が良いと思います。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: プロキシ設定画面のGopher     投稿時間: 2004年11月05日(金) 01:28 引用トップに移動

level wrote:
スクリーンショットを取っていて気がつきましたが、
プロキシ設定画面でGopherだけ枠がずれています。

http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/firefox/help/1.0/opt_connection.png

#Gopherなんてまだ使われているのかな...


当初から気づいてはいたのですが、
Quote:
<!-- No accesskey for gopher (':' doesn't go well) - mpt's going to redesign the window -->

などというコメントが入っているのでそのうち何か変わるのかもなーとかおもいつつ放置しています。
アクセスキーの扱いに関するバグの一つとも言えますね。
# 手が回らないのでまだ放置。

mar wrote:
JLP の間違いを一箇所。
http://mar.skillup.jp/download-dialogbox_jp.png
http://mar.skillup.jp/download-dialogbox_en.png
ダウンロードダイアログボックスで、ファイル名の下の "選択" となっているところは、
ファイルの種類を表示するところなので、"種類" だと思います。
#英語のほうも 4 行続けて文みたいになっているのがなんとも。 :P


実画面をチェックしてませんでした・・・(^^;
修正します。

Makoto wrote:
ちょっと危ないかな、と思い
Makoto wrote:
ページ中のプラグインにより表示される領域
としたのですが、不十分だったようですね。失礼いたしました。
# 言語リソースの該当個所も書こうかとも思ったのですが…

良くよんでなくてスミマセン。
因みに言語リソースの該当箇所は 30秒あれば見つかるので不要です。(^^;
スクリーンショットについてはあると問題が分かりやすいのでとても助かります。
要は、どのような状況で表示されるものかさえ分かれば(それをこちらで際限チェックするのは時間がかかったり今回みたいに誤解したりするので)必要十分です。

Makoto wrote:
ダウンロードマネージャ → "ログの消去"

"ログ" だと初心者には解り難く、また、オプションのプライバシーの設定での
表記 (ダウンロードマネージャの履歴) とも整合性が取れていませんので、
"履歴の消去" に変更した方が良いと思います。

ですね。;-)
自分でも 後で要確認まーく <!-- (^^; --> をつけてましたね…
# 再チェックにまで手が回りません。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Tone



登録日: 2003年10月 06日
記事: 5

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Locale Switcher の訳     投稿時間: 2004年11月05日(金) 07:48 引用トップに移動

firefox1.0rc2+JLP0.6.16でテストしてます。

一点気になったこと
Locale Switcher を入れてますがこの切換え時にen-USの時日本語表示、ja-JPの時に英語表示になります。
正しいと言えば正しいような気もしますがちょっと違和感を覚えたので書いて見ます。

JLP0.6.15に0.6.16を上書きした時にこの拡張は次回起動時に削除されますと出て次回の起動時にはツール-拡張機能の一覧には出ませんでした。この時もちゃんと日本語化されていたのですが不思議な現象です。やっぱり上書きは上手くない?その状態にもう一度JLPをインストールしたら拡張の一覧には出るようになりました。

HELPのオプション設定画面の画像が上下が切れていますがこれは切り取っている為ですか?他はダイアログ全体なのにここだけ違うのでちょっと違和感を感じました。
level



登録日: 2003年10月 05日
記事: 97
所在地: 相模原

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Locale Switcher の訳     投稿時間: 2004年11月05日(金) 12:19 引用トップに移動

Tone wrote:
JLP0.6.15に0.6.16を上書きした時にこの拡張は次回起動時に削除されますと出て次回の起動時にはツール-拡張機能の一覧には出ませんでした。この時もちゃんと日本語化されていたのですが不思議な現象です。やっぱり上書きは上手くない?その状態にもう一度JLPをインストールしたら拡張の一覧には出るようになりました。

これはJLPに限らず時々起こりますね。今回も、「次回起動時に削除されます」がずっと出っ放しだったのですが
何度かJLPを再インストールしているうちに直りました。

Tone wrote:

HELPのオプション設定画面の画像が上下が切れていますがこれは切り取っている為ですか?他はダイアログ全体なのにここだけ違うのでちょっと違和感を感じました。

これはオリジナルがそうなっています。たぶんサイズが大きいからでしょう。
http://level.s69.xrea.com/mozilla/wayaku/help/en/help_png.html
ただし、オリジナルはエッジがぼかしてありますが、私はそんな技術を持ち合わせていないのでスパッときっています。
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: プロキシ設定画面のGopher     投稿時間: 2004年11月05日(金) 15:10 引用トップに移動

dynamis wrote:
level wrote:
スクリーンショットを取っていて気がつきましたが、
プロキシ設定画面でGopherだけ枠がずれています。

http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/firefox/help/1.0/opt_connection.png

#Gopherなんてまだ使われているのかな...


当初から気づいてはいたのですが、
Quote:
<!-- No accesskey for gopher (':' doesn't go well) - mpt's going to redesign the window -->

などというコメントが入っているのでそのうち何か変わるのかもなーとかおもいつつ放置しています。
アクセスキーの扱いに関するバグの一つとも言えますね。
# 手が回らないのでまだ放置。

Mac版では綺麗にテキストフィールドの幅が揃っていました。
Windows版では、SSL Proxyサーバ入力欄も他と比べて、1pxぐらい幅が短い感じです。
※これはデスクトップで使用するフォントの影響を受けているのかな。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Locale Switcher の訳     投稿時間: 2004年11月06日(土) 04:51 引用トップに移動

Tone wrote:
一点気になったこと
Locale Switcher を入れてますがこの切換え時にen-USの時日本語表示、ja-JPの時に英語表示になります。
正しいと言えば正しいような気もしますがちょっと違和感を覚えたので書いて見ます。

これは多分 BDS の意図・仕様です。切り替わったことを確認できるため、私はそれでよいと思います。

Tone wrote:
JLP0.6.15に0.6.16を上書きした時にこの拡張は次回起動時に削除されますと出て次回の起動時にはツール-拡張機能の一覧には出ませんでした。この時もちゃんと日本語化されていたのですが不思議な現象です。やっぱり上書きは上手くない?その状態にもう一度JLPをインストールしたら拡張の一覧には出るようになりました。

どうも挙動不審としか思えません。
私の手元では既に各バージョン合わせれば数100回のインストールがされているのですが、上手くいったりいかなかったりの規則性は見つかっていません。あまり考えずにサクサクプロファイル削除しまくってるので見つからないのかも知れませんが。(^^;


Joker wrote:
Mac版では綺麗にテキストフィールドの幅が揃っていました。
Windows版では、SSL Proxyサーバ入力欄も他と比べて、1pxぐらい幅が短い感じです。
※これはデスクトップで使用するフォントの影響を受けているのかな。

1px 程度のズレはプロポーショナルフォントだからじゃないかと予想します。
いずれにしてもこのウィンドウは綺麗に揃えようという意識はないみたいですね。
こういった細かなところのフィックスはまた追々ですかね…

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: ポップアップブロックのアイコン     投稿時間: 2004年11月07日(日) 21:48 引用トップに移動

もう1.0には間に合わないと思いますが、Mac版Helpの些細な問題ですRazz

Mac版ではポップアップブロックが動作した時、ポップアップブロックバー(ウィンドウ上部に表示されるバー)とステータスバーに表示されるアイコンが異なります。
(Bug268230で報告しています)

※JLP0.6.19入れてみました。
※スクリーンショットがMac版の物で表示されていますので、今までより違和感無いのではと思ってますWink
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0329s (PHP: 81% - SQL: 19%) - SQL queries: 16