Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox Preview Release 日本語版(XPI) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月08日(金) 11:27 引用トップに移動

dynamis wrote:
これまでのご指摘を受けた点と、自分で気づいた点などいくつか修正したモノを開発版として公開します。ローカライズセンターページの更新は後でやります。(^^;
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/0.10/firefox-0.10-langjajp-0.4.2.xpi

このバージョンでは問題は無いのですが、0.5.2の方ではヘルプが文字化けします。
ja-JP.jarを解凍して直接ヘルプファイルを見てみたところ、不明な文字コードで記述されてしまっているようです。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=181#1198 と同じ問題だと、ちょっとアレですね。
※そうでなければ良いですが。
mar



登録日: 2004年1月 09日
記事: 552

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月08日(金) 17:54 引用トップに移動

Joker wrote:
dynamis wrote:
これまでのご指摘を受けた点と、自分で気づいた点などいくつか修正したモノを開発版として公開します。ローカライズセンターページの更新は後でやります。(^^;
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/0.10/firefox-0.10-langjajp-0.4.2.xpi

このバージョンでは問題は無いのですが、0.5.2の方ではヘルプが文字化けします。
ja-JP.jarを解凍して直接ヘルプファイルを見てみたところ、不明な文字コードで記述されてしまっているようです。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=181#1198 と同じ問題だと、ちょっとアレですね。
※そうでなければ良いですが。

新しいヘルプでは修正済みです。(0.10.1 の JLP も?)
ヘルプファイルの *.xhtml だけ EUC-JP なので、ただの変換ミスだそうです。

それから、rev 0.4.2 と 0.5.x のヘルプに違いはありません。
(0.4.2 のものをそのままコピーできます。 Wink

____________________
- mar -

Blog: mar's broken piece
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2004年10月09日(土) 10:38 引用トップに移動

Joker wrote:
Mac版 1.0PR-0.5ですが、オプション設定内のJavaScript詳細設定ボタンを押すとパースエラーが発生しました。
※画像は容量等の関係上、暫くしたら削除します。

それ以外は、メニューの表記等も変更されています。
言語パッケージを導入すると画面が乱れる件はBug260275等でコメント入れていますので、プログラム本体側の対応待ちでしょう。


気まぐれに、いつもの独自ビルドに0.5.2JLP + 0.4.2JLPのヘルプ(文字化けしないもの)を組み込んでみました。
ベースのソースは0.10.1リリース版に色々パッチをあててます。
※言うまでもなく、当然非公式版ですSmile
http://www.bekkoame.ne.jp/~h-sek/firebird.html

JLPの日本語表記についての改善案は、こちらのフォラームに書き込んでください。
ゲスト
ゲスト





記事 件名: JLPのバグ?     投稿時間: 2004年10月11日(月) 16:10 引用トップに移動

Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.7.3) Gecko/20041010 Firefox/0.10.1を使っていて気がついたんですが「オプションの詳細のソフトウェアの更新の今すぐ確認」がパースエラーになってしまいます。
英語版ではパースエラーになりません。
JLPは0.5.8です。
rhoads



登録日: 2004年2月 26日
記事: 2
所在地: Fukuoka

ユーザ情報を表示メッセージを送信Yahoo メッセンジャーMSN メッセンジャー
記事 件名: Re: JLPのバグ?     投稿時間: 2004年10月12日(火) 13:10 引用トップに移動

バグじゃないと思います。

Quote:
Gecko/20041010

           ^^^^^^ コレが原因でしょう。

JLP を少々弄れば使えるようになります。
因みに私の UA は
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.3) Gecko/20041011 Firefox/0.10
で使えています。
ゲスト






記事 件名: JLPのバグ?     投稿時間: 2004年10月12日(火) 17:35 引用トップに移動

JLPの何を変えればいいんでしょうか。
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Joker氏提供独自ビルトへのリンク希望届け     投稿時間: 2004年10月12日(火) 23:16 引用トップに移動

ちょっと脱線しますが…。
Joker wrote:
気まぐれに、いつもの独自ビルドに0.5.2JLP + 0.4.2JLPのヘルプ(文字化けしないもの)を組み込んでみました。
ベースのソースは0.10.1リリース版に色々パッチをあててます。
※言うまでもなく、当然非公式版ですSmile
http://www.bekkoame.ne.jp/~h-sek/firebird.html
JLPの日本語表記についての改善案は、こちらのフォラームに書き込んでください。

<DEL>この製品とこのホームページにリンクしてもいいでしょうか?</DEL>
該当ページに「リンクはご自由に」と書かれているため、リンクさせていただきました。
deegg



登録日: 2003年10月 27日
記事: 27

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2004年10月13日(水) 01:00 引用トップに移動

しばらく別のことに時間を取られていました。

Bug260842 は何とか動き出したようですが、
それ関連でいろいろと弄っていて気が付いたことを一点。

英語版のプロファイルで 0.10 を起動すると↓のページに飛ばされます。
https://update.mozilla.org/critical/firefox/2004-10-01.html
けれども、JLP(0.5.2)を当てたプロファイルではそうしたことは起きません。

とりあえずご報告まで。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 0.10.1 日本語 Win インストーラ版     投稿時間: 2004年10月13日(水) 06:53 引用トップに移動

Makoto wrote:
まだ修正途中でしたらすみません。

ファイル → 「URL を開く(L)」 が、このように、”(L)”ではなく、
UR”L”の方にアクセスキーが設定されています。

あと、以下のメニューはそのままになっています。
 ツール → JavaScript コンソール
 ヘルプ → Internet Explorer ユーザのために
        Mozilla Firefox について


ども。アクセスキーの下線は自動で引かれるのですが、その処理を探している時間がなかったので、取りあえずリリースを止めるよりそのままで出したという形でした。

どこでアクセスキーについての追記を行っているかとか調べると…
http://lxr.mozilla.org/aviarybranch/source/extensions/manticore/toolkit/toolkit.menus.cs#185
とかで括弧部の付記を行っているようですが、下線部をつける処理の場所はまだ未発見。
指定したキーと一致する文字を前から検索するという形の処理になっているはずで、JLP側で下線部箇所をコントロールする方法はないように思えてしまいます…
下線部を引くも字の前に & を挿入指定るっぽいですし、以前 Venkman で同じ問題を日本では…と Robert さんに説明して下線部の指定を URL を開く(&L) などと & を前に付記することで対応可能にしてもらったような記憶がありますが、DTD ファイルでは & を直接書けないこともあり、&amp;L などと指定してもダメでした。
# Venkman は properties ファイルでアクセスキーを全て定義してましたが、これらのメニュー項目は DTD ファイルで定義されています。
結局本体側の機能不足かと。

どーしよーかなー困ったなー
…と呟いてみる。w

Makoto wrote:
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/search/
暇が出来たようで…(^.^)


ファイル置くだけなら一瞬ですので。;-)
解説付きのページを書く暇が出来ません…(>_<)

Makoto wrote:
日本語の検索エンジンのプラグインを集めたページを作って、
検索バーの「検索エンジンを追加」のリンク先を、そのページに
出来ると良いですよね。

# もじら組に既にありますが…


最終的には用意してもよいと思いますが、ちょっと後回し状態です。
# 因みに、インストーラへの追加同梱などは不可です。


deegg wrote:
英語版のプロファイルで 0.10 を起動すると↓のページに飛ばされます。
https://update.mozilla.org/critical/firefox/2004-10-01.html
けれども、JLP(0.5.2)を当てたプロファイルではそうしたことは起きません。


何か分かれば対処します。取りあえず謎が多すぎます。(>_<)

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
小沢



登録日: 2003年10月 06日
記事: 296

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 起動しないトラブル     投稿時間: 2004年10月17日(日) 17:47 引用トップに移動

http://www.mozilla-japan.org/news-jp.html
(現在、サーバ停止のため、10月 18日(月)02:00頃までは、こちらになります。 http://jt.mozilla-japan.org/news-jp.html
より、2件ほど、起動時のトラブルについてアナウンスが出ました。

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/support/troubleshooting/startup-dtderror.html
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/support/troubleshooting/startup-xblerror.html

(同様に、限定で以下アドレスです
http://jt.mozilla-japan.org/products/firefox/support/troubleshooting/startup-dtderror.html
http://jt.mozilla-japan.org/products/firefox/support/troubleshooting/startup-xblerror.html


いずれも、前のバージョンのプロファイルを流用した場合に出る問題ですが、その旨記述されていません。
MFの方では、0.9.x以後はプロファイルの流用が大丈夫とのアナウンスもあるそうで、それに準じたいという意向だそうで、MJとしてはプロファイルの作り直しには触れずにこのような記述にするとのことです。
2件のうち、特に前者は、MFのそういったアナウンスがいわばまったくl10nに配慮してない状況とも言えるわけですが、このような形にするそうです。
プロファイルを作り直すだけと比べれば紹介された手順は楽と断言できませんが、プロファイルを作り直した上で、過去のプロファイルからデータを移行するのと比較すれば便利な手順であるとは言えると思います。

____________________
-------------------------------------------------
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。
deegg



登録日: 2003年10月 27日
記事: 27

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: フォントについて     投稿時間: 2004年10月21日(木) 21:43 引用トップに移動

dynamis wrote:
Joker wrote:
・フォント
 メニューで使用されているフォントが明朝体のようで、私は違和感を感じました。
 ※他のアプリケーションではUIゴシックを使用していますよね?
Webページで使用するフォントもデフォルトでは明朝体になっているのですが、Mac環境ならいざ知らず、Windowsの標準設定フォントでは、見づらいと感じます。


この問題は MJ でも認識されており、本家に要望を出しているところです。
# 商標ポリシーをそのまま読むと、明記されていない設定項目と言うことで変更不可だったりします。
なお、JLP 側には設定項目がありません。デフォルトの user.pref などを変更する必要があるもので、インストーラ版でのみの対応になる予感です。


ja-JPもCVSに登録されたとのこと、まずは喜ばしい限りです。
ところで、個人的にとても気になっていたことなのですが、その後Mozilla Foundationから
フォントに関して何らかの回答はあったのでしょうか?


それと、フォントつながりなのですが、オプションの「フォントと色」ダイアログで、
Proportional Serif Sans-serif Monospace を、おそらく意図的に翻訳していないのでしょうが
そのあたりのお考えを聞かせてもらえないでしょうか。
単にカタカナにすると余計分かりにくくなるおそれもありますがProportionalくらいはカタカナにしてもいいのではと思います。

ちなみに、Netscape 7では可変ピッチ、セリフ、サンセリフ、モノスペース
Opera 7.53 ではウェブページ 通常のテキスト CSS フォントファミリー セリフ CSS フォントファミリー サンセリフ CSS フォントファミリー モノスペース
となっていました。
mal



登録日: 2003年10月 09日
記事: 43
所在地: 新潟

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: フォントについて     投稿時間: 2004年10月22日(金) 00:10 引用トップに移動

過去の亡霊ですSmile 。CVS 登録されたということなのであちこち見ているところです。
私自身は現在 JLP にタッチしてませんので、見つけた公開情報からの話になります。
deegg wrote:
dynamis wrote:
Joker wrote:
・フォント
 メニューで使用されているフォントが明朝体のようで、私は違和感を感じました。
 ※他のアプリケーションではUIゴシックを使用していますよね?
Webページで使用するフォントもデフォルトでは明朝体になっているのですが、Mac環境ならいざ知らず、Windowsの標準設定フォントでは、見づらいと感じます。

この問題は MJ でも認識されており、本家に要望を出しているところです。
# 商標ポリシーをそのまま読むと、明記されていない設定項目と言うことで変更不可だったりします。
なお、JLP 側には設定項目がありません。デフォルトの user.pref などを変更する必要があるもので、インストーラ版でのみの対応になる予感です。

ja-JPもCVSに登録されたとのこと、まずは喜ばしい限りです。
ところで、個人的にとても気になっていたことなのですが、その後Mozilla Foundationから
フォントに関して何らかの回答はあったのでしょうか?

n.p.m l10n [policy updated to remove font pref] で議論されています。あまりちゃんと読んでないのですが、商標ポリシーからフォント関連の制限部分を削除したということのようで、BDS の発言 に日本語化チームから要請があったというコメントがあります。

実際どうするかは分からないのですが、CVS 上では firefox-l10n.js というデフォルト設定ファイルが追加されたようなので、これを弄ることによって可能になるのではと思います。
n.p.m.l10n をざっと読む限りでは、CVS にいったん入ってしまえば商標ポリシーで書かれているいる制限よりだいぶ自由がきくような感じですが、実際のところはどうなんでしょう…

deegg wrote:
それと、フォントつながりなのですが、オプションの「フォントと色」ダイアログで、
Proportional Serif Sans-serif Monospace を、おそらく意図的に翻訳していないのでしょうが
そのあたりのお考えを聞かせてもらえないでしょうか。
単にカタカナにすると余計分かりにくくなるおそれもありますがProportionalくらいはカタカナにしてもいいのではと思います。

ちなみに、Netscape 7では可変ピッチ、セリフ、サンセリフ、モノスペース
Opera 7.53 ではウェブページ 通常のテキスト CSS フォントファミリー セリフ CSS フォントファミリー サンセリフ CSS フォントファミリー モノスペース
となっていました。

もしかしたら私が Mozilla 1.0 まで弄ってた時代のものをそのまま継承してるだけなのかも、そうでなければ現在の方々次第ですが、一応私のときの考えを書きます。
私も N6 にあわせるか迷ったのですが、CSS の一般フォント名に Serif Sans-serif Monospace があるので関連をもたせたほうがいいんじゃないかと思って、英語のままにしておきました。
現在の Firefox ユーザを考えるともう日本語にしてしまってもいいと思います。ただどう訳すかは悩みどころですが Razz
(当時も可変幅、等幅とか考えて sans-serif と monospace の区別がつかなくなりそうなので悩んだ記憶があります)
deegg



登録日: 2003年10月 27日
記事: 27

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 0.10.1 日本語 Win インストーラ版     投稿時間: 2004年10月22日(金) 23:41 引用トップに移動

dynamis wrote:
deegg wrote:
英語版のプロファイルで 0.10 を起動すると↓のページに飛ばされます。
https://update.mozilla.org/critical/firefox/2004-10-01.html
けれども、JLP(0.5.2)を当てたプロファイルではそうしたことは起きません。


何か分かれば対処します。取りあえず謎が多すぎます。(>_<)


今日、ふと思いついたことが正解でした。
スタートページが下のページになっているかいないかだけでした。
http://www.mozilla.org/products/firefox/start/
このページに旧バージョンでアクセスすると、アップデートを薦めるページに飛ばされます。
deegg



登録日: 2003年10月 27日
記事: 27

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: フォントについて     投稿時間: 2004年10月22日(金) 23:55 引用トップに移動

mal wrote:
私も N6 にあわせるか迷ったのですが、CSS の一般フォント名に Serif Sans-serif Monospace があるので関連をもたせたほうがいいんじゃないかと思って、英語のままにしておきました。
現在の Firefox ユーザを考えるともう日本語にしてしまってもいいと思います。ただどう訳すかは悩みどころですが Razz
(当時も可変幅、等幅とか考えて sans-serif と monospace の区別がつかなくなりそうなので悩んだ記憶があります)


CSSのキーワードは確かに悩みどころです。ただ先に挙げた他ブラウザの例でもカタカナになっていますので
カタカナにしてもいいのかもしれません。

無理に訳すと、このようになるでしょうか?ただSerif, Sans-serifはかなり無理矢理になります。
Proportional : 可変幅
Serif : 明朝系
Sans-serif : ゴシック系
Monospace : 固定幅(等幅)

妥当な線としてはカタカナにするか、CSSのキーワードだけはアルファベットのままにしておくか、といったあたりでしょうか
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: フォントについて     投稿時間: 2004年10月24日(日) 21:01 引用トップに移動

mal さんお久しぶりです。(^-^)v

mal wrote:
deegg wrote:
ja-JPもCVSに登録されたとのこと、まずは喜ばしい限りです。
ところで、個人的にとても気になっていたことなのですが、その後Mozilla Foundationから
フォントに関して何らかの回答はあったのでしょうか?

n.p.m l10n [policy updated to remove font pref] で議論されています。あまりちゃんと読んでないのですが、商標ポリシーからフォント関連の制限部分を削除したということのようで、BDS の発言 に日本語化チームから要請があったというコメントがあります。

実際どうするかは分からないのですが、CVS 上では firefox-l10n.js というデフォルト設定ファイルが追加されたようなので、これを弄ることによって可能になるのではと思います。
n.p.m.l10n をざっと読む限りでは、CVS にいったん入ってしまえば商標ポリシーで書かれているいる制限よりだいぶ自由がきくような感じですが、実際のところはどうなんでしょう…


何をして良くて何をしてはいけないのか実際よく分からない状況だったりします。(^^;
商標に関わるところだったのでマーケティング経由で問い合わせ&要請をしてもらっていたのですが、結局どうすればいいのか具体的な返答がまだです。
firefox-l10n.js に書き加えて構わないのかどうかとか、今度は直接確認してみます…

mal wrote:
もしかしたら私が Mozilla 1.0 まで弄ってた時代のものをそのまま継承してるだけなのかも、そうでなければ現在の方々次第ですが、一応私のときの考えを書きます。
私も N6 にあわせるか迷ったのですが、CSS の一般フォント名に Serif Sans-serif Monospace があるので関連をもたせたほうがいいんじゃないかと思って、英語のままにしておきました。
現在の Firefox ユーザを考えるともう日本語にしてしまってもいいと思います。ただどう訳すかは悩みどころですが :P
(当時も可変幅、等幅とか考えて sans-serif と monospace の区別がつかなくなりそうなので悩んだ記憶があります)


だいたい同じような気分です。やっぱ CSS でそのまま使われているとなるとどうしようか迷います。
日本語訳できる語じゃないし、カタカナにするだけならここは技術用語と見ておいた方が CSS との絡みでは無難だし…と保留していた(そして忘れていた(^^;)ものです。
日本語化としては deegg さんの書いている

deegg wrote:
Proportional : 可変幅
Serif : 明朝系
Sans-serif : ゴシック系
Monospace : 固定幅(等幅)

妥当な線としてはカタカナにするか、CSSのキーワードだけはアルファベットのままにしておくか、といったあたりでしょうか


が私のイメージにほぼ合っています。もうちょっと広く検討したいので、RC 後に修正の方向で。

deegg wrote:
今日、ふと思いついたことが正解でした。
スタートページが下のページになっているかいないかだけでした。
http://www.mozilla.org/products/firefox/start/
このページに旧バージョンでアクセスすると、アップデートを薦めるページに飛ばされます。


そうですね。スタートページは一応 JLP 側では throbberアイコンと揃えて
http://www.mozilla-japan.org/
を指定しているのですが、XPI ではユーザ設定に関わる部分の変更は出来ないため、英語版にインストールした場合などは本家ページのままになります。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0334s (PHP: 84% - SQL: 16%) - SQL queries: 16