Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox Preview Release 日本語版(XPI) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
tomomi



登録日: 2004年10月 01日
記事: 10
所在地: fukushima

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月01日(金) 23:42 引用トップに移動

初めまして。tomomiです。

ここのサイトで公開されているJLP 0.4.2を2004-09-30-17-0.10.1でインストールしてみました。
結果、上手く日本語化されました。

日本人なら表示は日本語の方がわかりやすいと思い、ダメもとで入れた次第です。

スクリーンショットとか載せられればいいんですけど、やり方がよく分からないので・・・。

時々、質問などでお邪魔させていただくかも知れませんが、よろしくお願いします。
---------------------------
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20040930 Firefox/0.10.1
windows xp pro sp2,mobile Athlon XP-M 1800+,256MB(On Board ATI RADEON IGP 320)
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2004年10月02日(土) 02:48 引用トップに移動

Joker wrote:
Windows版の方に入れてみました。
※Firefoxをメインに使用しているのは、やはりWindows環境なので:-)

で、XPIインストール自体は問題なくインストールできました。
固有の表記部分については、Mac版と同様に切り替わっています。


チェックどうもです。Firefox は Mac より Win でよく使ってらっしゃったんですね。(^^;

Joker wrote:
・画面レイアウトが崩れる件
Bug261477ではMac版のスクリーンショットを貼り付けていますが、Windows版でも同じパネルでボタンの高さが微妙に間延びします。
短めの表現(簡潔で判りやすい表現)にする事は大事ですが、それとは別に表示するメッセージの長さ等に依存して画面のレイアウトが簡単に崩れてしまう今の画面構造が、かなりダサ過ぎると思ってます。


手元では Window サイズが大きいせいで一度もお目にかからなかったみたいです。
小さくしてみたら見事に間延びしてくれました。(^^;
サイズが可変であってもデフォルトサイズでの表示もある程度意識したいとは思っています。
まぁ、かなりダサすぎるのに合わせるのもなんですし、取りあえずしばらく様子を見ますか…
# Final などでは例えダサいのが残ってもそれなりに対応したいですが…

Joker wrote:
・デフォルトブラウザ確認ダイアログ
 日々nightlyを入れ替えているとこのダイアログを目にすることが無くて気づかなかったのですが、デフォルトブラウザと通常使用するブラウザと言う表現が混ざっている点がちょっと気になりました。
 IEで同じ意味のダイアログ画面を確認してみると、「規定のブラウザ」で合わせているようですね。


用語としては既に相当浸透しているので表題としては "デフォルトブラウザ" という用語を使いつつも、そういわれてなんのことか分からない人もいるわけで、説明部では "通常のブラウザ" と説明的にすることで誰が読んでも分かるようにしてみたものです。
# 基本的にカタカナ語は避けます。
# 他にも英語の対訳ではなくタイトルと説明部で意図的に言葉を分けているところは幾つかあります。

IE はそういえば "規定のブラウザ" ですね。その方が意味的にも正しい気がするし、それに合わせて統一してみようかな…少し考えますが、多分そうしてしまいそうな予感がしています。

Joker wrote:
・フォント
 メニューで使用されているフォントが明朝体のようで、私は違和感を感じました。
 ※他のアプリケーションではUIゴシックを使用していますよね?
Webページで使用するフォントもデフォルトでは明朝体になっているのですが、Mac環境ならいざ知らず、Windowsの標準設定フォントでは、見づらいと感じます。


この問題は MJ でも認識されており、本家に要望を出しているところです。
# 商標ポリシーをそのまま読むと、明記されていない設定項目と言うことで変更不可だったりします。
なお、JLP 側には設定項目がありません。デフォルトの user.pref などを変更する必要があるもので、インストーラ版でのみの対応になる予感です。


Joker wrote:
私も慣れない英語でbugzillaへコメント入れていますが、先ずは日本語化よりbugzillaへもっとフィードバックを入れる事が先だと感じました。


そうですね。ちょっと耳が痛かったりしますが。(^^;

Joker wrote:
Quote:

境をそのまま Joker さんの手元でも使用して(Java の Ant ですから Mac でも多分大丈夫)、変更を加え

Javaと言うだけでは安心出来ません:-)
日本語化パッケージを作成する際、Mac用用語変更に差分でもっとlpdiffを利用した事があるのですが、Windows環境では問題なく出来たディレクトリ指定差分出力が、Mac環境ではエラーとなって出来ませんでした。
このツールではどうなるか判りませんが、おそらくその辺何かエラーが出た時、自分である程度対処出来る人でないと一寸困るかもと思います。
※私はJava知りません:-)


あり、LpDiff Mac では上手く動きませんか…
LpDiff 関係者に Mac ユーザがほとんどいないので当分放置されそう…
Ant は個人の開発じゃなくて Apatch Project のものですから大丈夫と思いたいですが、正直 Windows 環境でもちょっと挙動不審だったりドキュメントと違うんじゃないかと思う動作があったりするのでまだちょっと早いというのが事実かも知れませんね…

Joker wrote:
Quote:
てみた JLP をチェックし、上手くいった修正をフィードバックしていただく。
それくらいの作業です。今すぐでなくてもまたビルドスクリプトを整理して公開してからでもよいですし、気が向いたら宜しくお願いします。

なので、言語パッケージを入れてみて問題が無いか位のフィードバックを入れたいと思います。


分かりました。それだけでも大変助かります。
(ちょっと期待薄かも知れませんが) Firefox がもうちょっとましになったらまたご検討ください。(^^;

報告ありがとうございます。
今後ともまた何か気がついたことがありましたら宜しくお願いします。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月02日(土) 03:06 引用トップに移動

Makoto wrote:
検索機能についての要望です。
検索バー及び、テキスト選択→コンテキストメニュー からの、Google検索の設定が、
”日本語のページを検索”になっていますが、私は”ウェブ全体から検索”の方が良いのですが、
検討していただけないでしょうか。


要望があるという件は伝えますが、個人的には日本語ページを検索の方が好みで、Mozilla Japan としても恐らく日本語を指定という方向だと思います。基本的に英語の読めない、日本語だけで使いたい人のための日本語版ですから。

若干手間かも知れませんが、
[Firefox Folder]/searchplugins/google.src
を手動で編集して対応可能です。
Code:
<input name="q" user>
<inputnext name="start" factor="10">
<inputprev name="start" factor="10">
<input name="hl" value="ja">
<input name="lr" value="lang_ja">
#<input name="num" value="100">
<input name="ie" value="utf-8">
<input name="oe" value="utf-8">

などとあるので、 "lr" の行の頭に # をつけてコメントアウトして下さい。他の検索プラグインについても同じようにカスタマイズできます。
個人的には "num" の頭のコメントを外して 100 件表示にして使っています。
インストーラに同梱するのは一つですが、手間を省くためにいくつかのバージョンを用意してローカライズセンターとかに用意しておくと良いかも知れませんね。暇が出来たら用意してみます。
# 一体暇が出来ることがあり得るのか謎ですが。(T T)

Makoto wrote:
メニュー中の、アクセスキー表示についてですが、英語版と同じ形式(ex: URL を開く)
が圧倒的に少ないので、全て日本語版特有の形式(ex: URL を開く(L))に統一した方が
良いのではないでしょうか。


基本的にアクセスキーの表示は自動付加されるのですが、注意していないと一部混ざってしまいます。今回のバージョンで課題として残していた項目の一つです。
勿論修正します。ご指摘感謝します。m(_ _)m


tomomi wrote:
ここのサイトで公開されているJLP 0.4.2を2004-09-30-17-0.10.1でインストールしてみました。
結果、上手く日本語化されました。

日本人なら表示は日本語の方がわかりやすいと思い、ダメもとで入れた次第です。

スクリーンショットとか載せられればいいんですけど、やり方がよく分からないので・・・。


Nightly での動作検証どうもです。
不定期ですが Nightly にも随時追従していきますので、Nightly 利用時には開発版の最新版をご利用ください。公式リリース版と違ってほとんどテスト無しでリリースしていくのでつまらないバグが混ざっていることがありますが…(^^;
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/0.10/

スクリーンショットは Win では PrintScreen キーを押すと取れます。
Alt + PrintScreen でフォーカス対象のウィンドウだけが取れます。
クリップボードに取り込まれるので、ペイントなどで貼り付けをすれば OK です。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
deegg



登録日: 2003年10月 27日
記事: 27

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: 細かい点ですが、和訳のフィードバック     投稿時間: 2004年10月02日(土) 15:56 引用トップに移動

一昨日ほどにダウンロードし直したFirefox 1.0 PR で少し気になった点を一つ
本当に些細なことなのですが、ダウンロードマネージャでファイルをダウンロード中に
Quote:
(転送速度: 00.0 KB/秒 - 残り時間: 00:00 残り)

という風に表示されますが、「残り時間: ~ 残り」というのは少し冗長な気がします。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 細かい点ですが、和訳のフィードバック     投稿時間: 2004年10月02日(土) 19:39 引用トップに移動

deegg wrote:
一昨日ほどにダウンロードし直したFirefox 1.0 PR で少し気になった点を一つ
本当に些細なことなのですが、ダウンロードマネージャでファイルをダウンロード中に
Quote:
(転送速度: 00.0 KB/秒 - 残り時間: 00:00 残り)

という風に表示されますが、「残り時間: ~ 残り」というのは少し冗長な気がします。


見落としていました。ご指摘感謝します。
本日英語版がリリースされた 0.10.1 の日本語版リリース時には修正を含めることが出来ると思います。しばらくお待ちください。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月02日(土) 22:27 引用トップに移動

大変お忙しい中、ご返答ありがとうございます。

dynamis wrote:
要望があるという件は伝えますが、個人的には日本語ページを検索の方が好みで、Mozilla Japan としても恐らく日本語を指定という方向だと思います。基本的に英語の読めない、日本語だけで使いたい人のための日本語版ですから。

でも、Google トップページで、デフォルトで選択されているのは、
”ウェブ全体から検索” ですよね。(と、言ってみたりして…)
# 私も英語は全くだめなのですが… ^^;

dynamis wrote:
若干手間かも知れませんが、
[Firefox Folder]/searchplugins/google.src
を手動で編集して対応可能です。

要望が通らなければ、そのつもりでした。
ご丁寧にありがとうございます。

dynamis wrote:
#<input name="num" value="100">
個人的には "num" の頭のコメントを外して 100 件表示にして使っています。

# これはオリジナルには無いですよね。 (個人的趣味?!)

ついでなので…

テキスト選択後コンテキストメニューからの、Web 検索を
”ウェブ全体から検索” にする方法を書いておきます。

”about:config” 内の、 ”browser.search.defaulturl” の値を
Code:
http://www.google.co.jp/search?&num=ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&q=

から、 ”&lr=lang_ja” を削除して、
Code:
http://www.google.co.jp/search?&num=ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&q=

にします。

PS ご存知だとは思いますが、ローカライズセンターHPが、
かなりまずいことになっていますよね。
げすと
ゲスト





記事 件名: default browser     投稿時間: 2004年10月03日(日) 01:31 引用トップに移動

dynamis wrote:

Joker wrote:
・デフォルトブラウザ確認ダイアログ
 IEで同じ意味のダイアログ画面を確認してみると、「規定のブラウザ」で合わせているようですね。

IE はそういえば "規定のブラウザ" ですね。

マイクロソフト用語では、defaultの日本語訳は「既定」です。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月03日(日) 03:56 引用トップに移動

Makoto wrote:
でも、Google トップページで、デフォルトで選択されているのは、
”ウェブ全体から検索” ですよね。(と、言ってみたりして…)


まぁ、そうですね。
かといってデフォルトが何であるかではなく、日本人ユーザにとって便利なのは何かという視点でマーケティング判断していくものですので。
# 要望は既に伝えました。多分却下されます。(^^;

Makoto wrote:
dynamis wrote:
#<input name="num" value="100">
個人的には "num" の頭のコメントを外して 100 件表示にして使っています。

# これはオリジナルには無いですよね。 (個人的趣味?!)


*.src の日本語対応版はすべて(といっても現在 Google/Yahoo のみ)私の方で作り直したものです。ご想像の通り個人的趣味です。流石に趣味をデフォルトとして配布するものには含めませんが、自分で修正しやすいようになってます。(^^;

Makoto wrote:
PS ご存知だとは思いますが、ローカライズセンターHPが、
かなりまずいことになっていますよね。


うぅぅ。
当然気づいてるというか認識してるんですが、取りあえずリリースプロダクトの作成やバグフィックスなどへの対応を優先していて手が回ってないところです。
週末中には何とかするつもりです。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: default browser     投稿時間: 2004年10月03日(日) 08:51 引用トップに移動

げすと wrote:
dynamis wrote:

Joker wrote:
・デフォルトブラウザ確認ダイアログ
 IEで同じ意味のダイアログ画面を確認してみると、「規定のブラウザ」で合わせているようですね。

IE はそういえば "規定のブラウザ" ですね。

マイクロソフト用語では、defaultの日本語訳は「既定」です。


マイクロソフト用語に合わせるつもりではないですが、統一するなら "規定" が良さそうですのでそれで揃えました。デフォルトブラウザ以外の default についても全てです。

ここまでのフィードバックについては Firefox 0.10.1 公式版としてテスト中の XPI に既に反映させていますので、しばらくリリースをお待ちください。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
ゲスト
ゲスト





記事 件名: Re: default browser     投稿時間: 2004年10月03日(日) 11:23 引用トップに移動

dynamis wrote:
げすと wrote:
dynamis wrote:

Joker wrote:
・デフォルトブラウザ確認ダイアログ
 IEで同じ意味のダイアログ画面を確認してみると、「規定のブラウザ」で合わせているようですね。

IE はそういえば "規定のブラウザ" ですね。

マイクロソフト用語では、defaultの日本語訳は「既定」です。


マイクロソフト用語に合わせるつもりではないですが、統一するなら "規定" が良さそうですのでそれで揃えました。デフォルトブラウザ以外の default についても全てです。


ひとつの用語に拘って申し訳ありませんが、「規定」はルールという意味なので、やはり default の訳としては適切ではないと思います。「規定」は形容動詞的でもない(「このブラウザは規定だ」は日本語として変)ので、「規定のブラウザ」という言い方もちょっと気になります。
英辞郎の検索結果などを見ても、「規定」ではなく「既定」のほうが正しいと思うのですが。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: default browser     投稿時間: 2004年10月03日(日) 12:20 引用トップに移動

ゲスト wrote:
ひとつの用語に拘って申し訳ありませんが、「規定」はルールという意味なので、やはり default の訳としては適切ではないと思います。「規定」は形容動詞的でもない(「このブラウザは規定だ」は日本語として変)ので、「規定のブラウザ」という言い方もちょっと気になります。
英辞郎の検索結果などを見ても、「規定」ではなく「既定」のほうが正しいと思うのですが。


だぁぁ。単なる変換ミスです。スミマセン。(^^;
# 先の方向はマイクロソフト用語と違うものにしたいという意味の文章ではありません。
# マイクロソフト用語でも全然構わないし、要は日本語としてよいことが最優先という文章です。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
deegg



登録日: 2003年10月 27日
記事: 27

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Smart Update に関して     投稿時間: 2004年10月03日(日) 16:01 引用トップに移動

先日 Firefox 0.10.1 がリリースされましたが、Software Update が働いていないようなので少し調べてみました。

1 Firefox 0.10 の英語版をインストールする。
2 新規プロファイルを作成し、起動する。
3 Software Update のCheck Nowで更新情報を取得できる。

4 別のプロファイルを作成し、起動する。
5 firefox-0.10-langjajp-0.5.2.xpi を適用し再起動する。
6 Software Update のCheck Nowでも更新情報を取得できない。

調べたところJLPを適用すると、app.update.url の値が
https://update.mozilla.org/update/firefox/en-US.rdf
から
http://update.mozilla.org/update/firefox/ja-JP.rdf
へ変更されていますが、これは存在しないファイル(404)です。

試しにもとの英語の状態で上記の値をja-JP.rdfへ変更し
app.update.lastUpdateDate をリセットすると、英語版0.10でも更新はないと判断されます。

しかし、問題はこれだけではないようです。日本語の状態でapp.update.url を
en-US.rdfへ戻しapp.update.lastUpdateDateをリセットしただけでは更新を取得できません。

他にJLPで変更された点が問題を起こしていないか調査中ですが、すくなくともapp.update.url の値は
変更しないか、管理できるであろうmozilla-japan.org 以下にするべきでは無いかと思い、報告いたします。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Smart Update に関して     投稿時間: 2004年10月05日(火) 06:18 引用トップに移動

少々遅くなりました。m(_ _)m

deegg wrote:
先日 Firefox 0.10.1 がリリースされましたが、Software Update が働いていないようなので少し調べてみました。

1 Firefox 0.10 の英語版をインストールする。
2 新規プロファイルを作成し、起動する。
3 Software Update のCheck Nowで更新情報を取得できる。

4 別のプロファイルを作成し、起動する。
5 firefox-0.10-langjajp-0.5.2.xpi を適用し再起動する。
6 Software Update のCheck Nowでも更新情報を取得できない。

調べたところJLPを適用すると、app.update.url の値が
https://update.mozilla.org/update/firefox/en-US.rdf
から
http://update.mozilla.org/update/firefox/ja-JP.rdf
へ変更されていますが、これは存在しないファイル(404)です。

試しにもとの英語の状態で上記の値をja-JP.rdfへ変更し
app.update.lastUpdateDate をリセットすると、英語版0.10でも更新はないと判断されます。

しかし、問題はこれだけではないようです。日本語の状態でapp.update.url を
en-US.rdfへ戻しapp.update.lastUpdateDateをリセットしただけでは更新を取得できません。

他にJLPで変更された点が問題を起こしていないか調査中ですが、すくなくともapp.update.url の値は
変更しないか、管理できるであろうmozilla-japan.org 以下にするべきでは無いかと思い、報告いたします。


報告どうもです。この件については最初のローカライズを始めたときから認識していましたが、取りあえず後回しにされているものです。日本語以外でも問題が起きているようで、問い合わせがされていたりしますが、ちゃんとした解決策とか仕様のドキュメントが用意されておらず、不明です。
本家の Bugzilla で該当するのは
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=260842
ですが、現段階では殆ど何も方針は立っていないし参考になりません。
取りあえず本家から各国は放置を受けているというような状況じゃないかと思います。(^^;
自分のサーバにファイルを置いて読み込ませたりしていろいろ試行錯誤してみたのですが、結局不明です。
日本語では動作しないというのは本体のバグが JLP のバグかすら分からない状況ですが、他言語のローカライズでも問題が起きている報告があがっていることから、本体のバグである可能性が結構高く、もう少しはっきりするまでは保留します。
# これを待っていたらいつまでもリリースできない予感がしますので。
# JLP の問題なら開発版で修正したものを公開できますし、本体のバグなら待ってるだけ無駄。

一応、deegg さんのような方の疑問に応えるため、あるいは en-US.rdf が修正されるなどしたときのため、ファイル URL は en-US.rdf に戻してみたものを 0.10.1 でリリース予定。
# ファイルサイズなどの問題があるし、本家が ja-JP.rdf などを用意するのが妥当だと思うけど。
# 多分その意図でそのファイル名になっているのでしょうし。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
tomomi



登録日: 2004年10月 01日
記事: 10
所在地: fukushima

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月05日(火) 15:02 引用トップに移動

前回に続き、NIghtlyの日本語化に挑戦。

2004-10-04-12-0.9をDLし、JLP 0.5.2を入れるも日本語化されず。
0.10.1Patchは適用可でしたので、特に問題はありませんでした。Mozilla-Japanからxpiをダウンロードしてインストールしました。拡張はMouse Gestureのみです。
英語でも普段使う分には支障はないですけど、出来れば日本語の方が・・・。と思ってしまいました。
わがままなユーザーで申し訳ないです。
--------------------------
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.3) Gecko/20041004 Firefox/0.10.1
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 0.10.1 日本語 Win インストーラ版     投稿時間: 2004年10月08日(金) 02:10 引用トップに移動

まだ修正途中でしたらすみません。

ファイル → 「URL を開く(L)」 が、このように、”(L)”ではなく、
UR”L”の方にアクセスキーが設定されています。

あと、以下のメニューはそのままになっています。
 ツール → JavaScript コンソール
 ヘルプ → Internet Explorer ユーザのために
        Mozilla Firefox について


http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/search/
暇が出来たようで…(^.^)

日本語の検索エンジンのプラグインを集めたページを作って、
検索バーの「検索エンジンを追加」のリンク先を、そのページに
出来ると良いですよね。

# もじら組に既にありますが…
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0321s (PHP: 83% - SQL: 17%) - SQL queries: 16