Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Firefox Preview Release 日本語版(XPI) へのフィードバック 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
seagate
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2004年9月24日(金) 09:39 引用トップに移動

お疲れ様です。

Quote:
ダウンロードマネージャは画面サイズを変更できますので大きくしてみてください。
初期状態で全て表示されるべきだろうということで、これは一応問題として認識しているのですが、JLP 側でどうにかできるかどうかあやしいです。
良い方法が見つかれば対応します。


Quote:
ここで表示されるフォルダ名は オプション -> ダウンロード で設定できます。
他のフォルダにする場合にはそこを変えてみて下さい。表示もそれに応じて変化します。


ただいま確認しました。確認不足でお手数をお掛けし申し訳けないです(^^;
丁寧なご回答ありがとうございます。[/quote]
huruha



登録日: 2004年9月 24日
記事: 36

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Linux 版へのXPIインストール     投稿時間: 2004年9月24日(金) 21:35 引用トップに移動

vine linuxで使っています。気づいた点をいくつか。
(1) XPIをインストールする際に一度ブロックされるのは仕方無いが、候補に出るのがwww...なのにファイルの実体はftp...なので
少し戸惑いました。
(2) コマンドラインオプションで指定するようになってしまったのは残念。それも毎回とは。早く本体のバグが直る事を期待します。
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: ダウンロードマネージャ     投稿時間: 2004年9月25日(土) 15:54 引用トップに移動

日本語版作成、大変お疲れ様です。

dynamis wrote:
seagate wrote:
細かいレイアウトですが、[ツール]-[ダウンロード]で表示される
ダウンロードマネージャの下の部分のレイアウトがちょっと気になります。
私の環境(WinXP)だと、「すべてのファイルのダウンロード先:デスクト...」
のようになります。
<ハードコピーは下記URL>
http://49uper.com:8080/html/img-s/11255.png
ダウンロードマネージャは画面サイズを変更できますので大きくしてみてください。
初期状態で全て表示されるべきだろうということで、これは一応問題として認識しているのですが、JLP 側でどうにかできるかどうかあやしいです。
良い方法が見つかれば対応します。

私の環境(Win98SE)では、「すべてのファイルのダウンロード先: デスクトッ… 」
のように表示されます。

決して、見栄えはよくないですよねぇ…

# ちなみに、Quteテーマだと「デスクトップ」と最後まで表示されます。

たとえば、「すべてのファイルのダウンロード先」→「すべてのファイルの保存先」
と言うのはどうでしょう。
全角4文字分、稼げますよね。

# 個人的には ”ダウンロード先” の方が良いですが、初心者には
# ”保存先” の方がわかりやすいかな?

まあ、MJの用語についての方針とかもありますから…
げすと
ゲスト





記事 件名: ダウンロードファイルタイプ     投稿時間: 2004年9月28日(火) 00:50 引用トップに移動

Windows2000で使用しています。
JLPでも日本語版インストーラでも同じなのですが、オプションダイアログのダウンロードページで、ファイルタイプが空白になってしまいます。そのため、たとえばRealPlayerの.ramファイルへのリンクをクリックするとダウンロードするかどうかを尋ねるダイアログが表示され、また実行するアプリケーションの選択をしようとしてもできません。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Linux 版へのXPIインストール     投稿時間: 2004年9月28日(火) 13:59 引用トップに移動

週末に時間が取れず、返事が遅れました。申し訳ありません。

huruha wrote:
vine linuxで使っています。気づいた点をいくつか。
(1) XPIをインストールする際に一度ブロックされるのは仕方無いが、候補に出るのがwww...なのにファイルの実体はftp...なので
少し戸惑いました。


この動作は仕様として間違っていないはずです。
WebPage と違うドメインからの XPI インストールなんて、あやしいじゃないですか。(^^;

といっても、指摘されて初めて気づきました。 L10N サイトで公開するのが、別サーバへのリンクという形をとる初めての機会だったので。この現状は結構不味いので、ちょっと対応を考えます。
FTP サーバは物理的に別サーバだし、どうしたものかと思っているところです。

huruha wrote:
(2) コマンドラインオプションで指定するようになってしまったのは残念。それも毎回とは。早く本体のバグが直る事を期待します。


力業で何とかする方法もあるのだと思いますが、それを探す時間がまだない状況です。スミマセン。


Makoto wrote:
私の環境(Win98SE)では、「すべてのファイルのダウンロード先: デスクトッ… 」
のように表示されます。

決して、見栄えはよくないですよねぇ…

# ちなみに、Quteテーマだと「デスクトップ」と最後まで表示されます。


あくまで初期状態に過ぎないとはいえ、やっぱイマイチな感じですよねぇ…(^^;
個人的には Qute テーマではチェックしてませんでした。情報 Thanks です。

Makoto wrote:
たとえば、「すべてのファイルのダウンロード先」→「すべてのファイルの保存先」
と言うのはどうでしょう。
全角4文字分、稼げますよね。

# 個人的には ”ダウンロード先” の方が良いですが、初心者には
# ”保存先” の方がわかりやすいかな?

まあ、MJの用語についての方針とかもありますから…


拡大が出来ますし、この件はちょっと要検討とさせて頂きます。
初期画面サイズを大きくすることで対応したいところです。


げすと wrote:
Windows2000で使用しています。
JLPでも日本語版インストーラでも同じなのですが、オプションダイアログのダウンロードページで、ファイルタイプが空白になってしまいます。そのため、たとえばRealPlayerの.ramファイルへのリンクをクリックするとダウンロードするかどうかを尋ねるダイアログが表示され、また実行するアプリケーションの選択をしようとしてもできません。

ファイルタイプが空白なっていいるというのは次のような画面でしょうか?
Image
これは英語版でも同様で、初期設定では空白だと認識しています。
# Windows の関連づけとは関係ない話のハズです。

.ram ファイルのダウンロード、RealPlayer での再生については手元では問題ありません。
チェックには リアルガイド 日本 のふぁいるを再生してみました。(ファイルへの直リンクは遠慮しておきます)
実行アプリケーションの選択も可能でした。
Image
ここで "今後この種類の~" をチェックすると、先のファイルタイプに設定が追加されます。

手元では問題が起きませんので、具体的なファイルまたはスクリーンショットが無ければこれ以上は不明です。


時間が取れずに遅れていますが、これまでの指摘のあった点について反映した開発版 XPI を、今夜当たり L10N センターにて公開予定です。
今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
げすと
ゲスト





記事 件名: Re: ダウンロードファイルタイプ     投稿時間: 2004年9月28日(火) 23:27 引用トップに移動

お忙しい中、リプライいただきありがとうございました。

Quote:
これは英語版でも同様で、初期設定では空白だと認識しています。


英語版では、ファイルタイプは空白になっていませんです。
(プロファイルをいったん削除して英語版をインストールし直しましたので、これが初期状態だと思います)

もしお時間が取れましたら、ご確認いただきたく思います。

よろしくお願いします。
小沢



登録日: 2003年10月 06日
記事: 296

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: 保存する。     投稿時間: 2004年9月29日(水) 00:19 引用トップに移動

レポートがありましたので、こちらにて。。。
http://www.mozilla.gr.jp/forums/cbbs.cgi?mode=one&namber=10842&type=0&space=0&

____________________
-------------------------------------------------
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ダウンロードファイルタイプ     投稿時間: 2004年9月29日(水) 02:58 引用トップに移動

げすと wrote:
お忙しい中、リプライいただきありがとうございました。

Quote:
これは英語版でも同様で、初期設定では空白だと認識しています。


英語版では、ファイルタイプは空白になっていませんです。
(プロファイルをいったん削除して英語版をインストールし直しましたので、これが初期状態だと思います)


確認しました。勘違いしていたようでスミマセン。
私のところでもプロファイルを削除したら表示されるようになりました。
いろいろとテストしている間にプロファイルが壊れたりしていたのではないかと思います。
Firefox PR の拡張回りの扱いは挙動が非常にあやしいので…(^^;

Image

プロファイル再作成後は XPI 等を組み込んでもちゃんと表示されています。
XPI を導入すると表示されなくなってしまうというのであればお知らせください。


小沢 wrote:
レポートがありましたので、こちらにて。。。
http://www.mozilla.gr.jp/forums/cbbs.cgi?mode=one&namber=10842&type=0&space=0&

情報をまとめるため、返答をこちらにもコピーしておきます。

Quote:
> 翻訳をして下さっているstaffの方の目にとまることを期待して
> もじら組フォーラムに投稿します.

JLP へのフィードバックは L10N Forum にて受け付けています。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=222
私は全ての BBS を見回る時間がないですが、こちらに投稿しても誰かが知らせてくれると思いますので、多分大丈夫。;-)

> Firefox PRでは,日本語化にあたって訳の質にも重点をおいたと
> いうような記述を見かけました.
> [オプション] → [Web機能] → 画像を読み込む → 同じWebサイト上の画像のみ保存する
> という設定があります.
> この「保存する」という表現に少々抵抗感を感じました.
> 「保存」というのは「画像をファイルとして保存する」ことなどを
> 想像させます.「同じWebサイト上の画像のみ読み込む」の方が
> より適切な状況を想像させるのではないでしょうか.

いろいろなところを作業している間にぼーっとして間違えた、単なるミスでした。
ご報告に感謝します。
今夜中に修正版をローカライズセンターにて公開します。
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/

> 以上,細かなことですが気になったので.:-)

全然細かなことじゃないです。大変大事なことです。
ありがとうございました。m(_ _)m

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年9月29日(水) 03:30 引用トップに移動

これまでのご指摘を受けた点と、自分で気づいた点などいくつか修正したモノを開発版として公開します。ローカライズセンターページの更新は後でやります。(^^;
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/0.10/firefox-0.10-langjajp-0.4.2.xpi

Mac 専用の JLP については頂いたスクリーンショットを参考に、多少調整してみて公開してみようと思います。動作確認してくれる人がいないとこれは話が進みませんので、また宜しくお願いします。

これまでの返答と異なる対応をしたのは以下の一点。
dynamis wrote:
level wrote:
2chにこんな投稿がありました。
Quote:
細かいことなのですが、
モジラジャパンの日本語版の
ツール→オプションの全般タブの文章だけが
他のタブの文章と違って文章の終わりに「。」が付いてるのが気になりました。


報告ありがとうございます。まさにそういう報告を待っていました!
今回、動作している画面を全てチェックしながらではなく(そんなことしてたら一ヶ月かかります)、ファイルを原文と比較して、句点は英語のピリオドの存在の有無を基準にしていたのですが、そういう問題が一杯残っているだろうと思います。


…と書きましたが、これについては今回取りあえず、デフォルトブラウザのモノのみ句点をとりました。
・ チェックボックスや選択肢などでは句点を使わない。
・ 説明文では文章として句点をつける
という基準で使い分けをされていますので。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
小沢



登録日: 2003年10月 06日
記事: 296

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年9月29日(水) 20:14 引用トップに移動

私が今頃ここに書くというのは、おしかりを受けそうですが。。。

ツール->オプション->Web 機能->「画像を読み込む」の「例外サイト」のダイアログ

ja-JP\locale\browser\pref\prefutilities.properties
imagepermissionstextに「ブロックまたは、許可をクリックしてください。」というくだりがありますが、
下のボタンは「不許可」「許可」です。

ja-JP\locale\browser\cookieviewer\CookieExceptions.dtd
のblock.labelが「不許可」になってますね。
少なくとも今後のバージョンでは修正することになるかと思います。

____________________
-------------------------------------------------
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2004年9月30日(木) 01:14 引用トップに移動

Mac版 1.0PR-0.5ですが、オプション設定内のJavaScript詳細設定ボタンを押すとパースエラーが発生しました。
※画像は容量等の関係上、暫くしたら削除します。

それ以外は、メニューの表記等も変更されています。
言語パッケージを導入すると画面が乱れる件はBug260275等でコメント入れていますので、プログラム本体側の対応待ちでしょう。


Jokerが2004年9月30日(木) 01:16にこの記事を編集, 編集回数: 1
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年9月30日(木) 01:14 引用トップに移動

小沢 wrote:
私が今頃ここに書くというのは、おしかりを受けそうですが。。。

ツール->オプション->Web 機能->「画像を読み込む」の「例外サイト」のダイアログ

ja-JP\locale\browser\pref\prefutilities.properties
imagepermissionstextに「ブロックまたは、許可をクリックしてください。」というくだりがありますが、
下のボタンは「不許可」「許可」です。

ja-JP\locale\browser\cookieviewer\CookieExceptions.dtd
のblock.labelが「不許可」になってますね。
少なくとも今後のバージョンでは修正することになるかと思います。


あ" (^^;
報告どうもです。時間が取れ次第対応し、0.5.2 開発版として公開します。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2004年9月30日(木) 03:25 引用トップに移動

Joker wrote:
Mac版 1.0PR-0.5ですが、オプション設定内のJavaScript詳細設定ボタンを押すとパースエラーが発生しました。
※画像は容量等の関係上、暫くしたら削除します。


これは Mac との用語切り分け作業を一気に行った際にポカをやってしまっていたようです。
小沢さんの指摘を受けて許可不許可のサイト設定画面を一通りチェックしていくつか修正を加えたものと合わせて、修正版を用意しました。 rev.0.5.2 です。
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/0.10/


Joker wrote:
それ以外は、メニューの表記等も変更されています。
言語パッケージを導入すると画面が乱れる件はBug260275等でコメント入れていますので、プログラム本体側の対応待ちでしょう。


短めの表現に変えてみるとかいうことも検討しています。
# 特定リソースだけの切替は大して手間ではないです。
# 変数で置き換えて、プラットフォーム別定義ファイルにうつして訳し分けるだけで、毎回の XPI ビルドは完全に自動化していますから。

Mac の QA 担当者を募集していますが、表現の調整に協力してくれる人さえいれば作業を進めていきます。 Joker さんも関心があれば立候補して下さい。私の知る限り最高の適任者です。(^^;

この画面のこの表記を Mac ではこう変えてみたら良いんじゃないかと思うところを、私の使っているビルド環境をそのまま Joker さんの手元でも使用して(Java の Ant ですから Mac でも多分大丈夫)、変更を加えてみた JLP をチェックし、上手くいった修正をフィードバックしていただく。
それくらいの作業です。今すぐでなくてもまたビルドスクリプトを整理して公開してからでもよいですし、気が向いたら宜しくお願いします。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2004年9月30日(木) 12:44 引用トップに移動

dynamis wrote:

これは Mac との用語切り分け作業を一気に行った際にポカをやってしまっていたようです。
小沢さんの指摘を受けて許可不許可のサイト設定画面を一通りチェックしていくつか修正を加えたものと合わせて、修正版を用意しました。 rev.0.5.2 です。
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/firefox/development/0.10/

Windows版の方に入れてみました。
※Firefoxをメインに使用しているのは、やはりWindows環境なのでSmile

で、XPIインストール自体は問題なくインストールできました。
固有の表記部分については、Mac版と同様に切り替わっています。

以下気になった点。

・画面レイアウトが崩れる件
Quote:

Joker wrote:
それ以外は、メニューの表記等も変更されています。
言語パッケージを導入すると画面が乱れる件はBug260275等でコメント入れていますので、プログラム本体側の対応待ちでしょう。


短めの表現に変えてみるとかいうことも検討しています。
# 特定リソースだけの切替は大して手間ではないです。
# 変数で置き換えて、プラットフォーム別定義ファイルにうつして訳し分けるだけで、毎回の XPI ビルドは完全に自動化していますから。

Bug261477ではMac版のスクリーンショットを貼り付けていますが、Windows版でも同じパネルでボタンの高さが微妙に間延びします。
短めの表現(簡潔で判りやすい表現)にする事は大事ですが、それとは別に表示するメッセージの長さ等に依存して画面のレイアウトが簡単に崩れてしまう今の画面構造が、かなりダサ過ぎると思ってます。

・デフォルトブラウザ確認ダイアログ
 日々nightlyを入れ替えているとこのダイアログを目にすることが無くて気づかなかったのですが、デフォルトブラウザと通常使用するブラウザと言う表現が混ざっている点がちょっと気になりました。
 IEで同じ意味のダイアログ画面を確認してみると、「規定のブラウザ」で合わせているようですね。

・フォント
 メニューで使用されているフォントが明朝体のようで、私は違和感を感じました。
 ※他のアプリケーションではUIゴシックを使用していますよね?
Webページで使用するフォントもデフォルトでは明朝体になっているのですが、Mac環境ならいざ知らず、Windowsの標準設定フォントでは、見づらいと感じます。

 言語パッケージでやることなのか、日本語版パッケージでやることなのか、はたまた、これらのカスタマイズが許されていることなのか判りませんが、一度使用するデフォルトフォントの設定なども考えて見てはどうでしょうか?
 ※読みやすい日本語標記を読みやすい日本語フォント設定で、と言うことでRazz
Quote:

Mac の QA 担当者を募集していますが、表現の調整に協力してくれる人さえいれば作業を進めていきます。 Joker さんも関心があれば立候補して下さい。私の知る限り最高の適任者です。(^^;

先日、結果として私のノートパソコンでWebブラウザを所謂PC等に詳しくない方たち数名に触ってもらう機会が有ったのですが、やはり、受けが良かったのはCaminoでした。
私自身がnightlyを使い続けている関係でCamino/Firefoxどちらも日本語化されていないのですが、どうしても英語に抵抗がある人は操作に戸惑っていたようなので、日本語化って大事なんだなって感じました。
そしてそれ以上に、OSの流儀に合わせることはもっと大事なんだとも思いました。
先日のCaminoプロジェクトリーダーのインタビュー記事ではありませんが、「こだわり」と言う部分が素直に受け入れられたのかなとも思います。

翻ってMac版Firefoxは…
日本語パッケージは、まだまだ先の話だなと感じました。
短い時間、わずか数名に触ってもらってあの感じでしたので、物好き、事情が判っている人以外は手を出さないと思いました。

私も慣れない英語でbugzillaへコメント入れていますが、先ずは日本語化よりbugzillaへもっとフィードバックを入れる事が先だと感じました。
Quote:

境をそのまま Joker さんの手元でも使用して(Java の Ant ですから Mac でも多分大丈夫)、変更を加え

Javaと言うだけでは安心出来ませんSmile
日本語化パッケージを作成する際、Mac用用語変更に差分でもっとlpdiffを利用した事があるのですが、Windows環境では問題なく出来たディレクトリ指定差分出力が、Mac環境ではエラーとなって出来ませんでした。
このツールではどうなるか判りませんが、おそらくその辺何かエラーが出た時、自分である程度対処出来る人でないと一寸困るかもと思います。
※私はJava知りませんSmile
Quote:

てみた JLP をチェックし、上手くいった修正をフィードバックしていただく。
それくらいの作業です。今すぐでなくてもまたビルドスクリプトを整理して公開してからでもよいですし、気が向いたら宜しくお願いします。

なので、言語パッケージを入れてみて問題が無いか位のフィードバックを入れたいと思います。
Makoto



登録日: 2004年9月 07日
記事: 113

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: XPI 開発版 (0.4.2) 出しました。     投稿時間: 2004年10月01日(金) 18:46 引用トップに移動

検索機能についての要望です。
検索バー及び、テキスト選択→コンテキストメニュー からの、Google検索の設定が、
”日本語のページを検索”になっていますが、私は”ウェブ全体から検索”の方が良いのですが、
検討していただけないでしょうか。

Joker wrote:
・フォント
 メニューで使用されているフォントが明朝体のようで、私は違和感を感じました。
 ※他のアプリケーションではUIゴシックを使用していますよね?
Webページで使用するフォントもデフォルトでは明朝体になっているのですが、Mac環境ならいざ知らず、Windowsの標準設定フォントでは、見づらいと感じます。

実は私も、Web ページのデフォルトフォントについては、ずーっと気になっていました。
仕様なのかなと思いつつ、Netscape ではどうなっているか調べて、
フォント設定の Proportional を、Serif → Sans-Serif に設定変更して使用しています。

メニュー中の、アクセスキー表示についてですが、英語版と同じ形式(ex: URL を開く)
が圧倒的に少ないので、全て日本語版特有の形式(ex: URL を開く(L))に統一した方が
良いのではないでしょうか。
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0348s (PHP: 84% - SQL: 16%) - SQL queries: 16