| 投稿者 | 
メッセージ | 
とおやま 
 
  
登録日: 2004年7月 19日 
記事: 86 
所在地: 埼玉県 
   
 
 | 
  件名: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月17日(金) 00:26 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月17日(金) 13:29 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
ふぉーちゅん 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 250 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月17日(金) 13:48 | 
   | 
 
 
 
 
 
とり急ぎですみませんが…。
 
 
私も後から気がついたのですが。snip さんが 8月末に 1.7 用の 0.2.1 をリリースしていますが、この差分は mozilla-1.7.3-langjajp0.1.xpi に入っているでしょうか?0.2 をベースに変更ということになるでしょうか?
 
 
# snip さん版の 0.2 よりツリーとして Mozilla Japan 版と snip さん版は分岐したという位置づけならば論理的には問題ないとも言えますが。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月17日(金) 13:59 | 
   | 
 
 
 
| ふぉーちゅん wrote: |  私も後から気がついたのですが。snip さんが 8月末に 1.7 用の 0.2.1 をリリースしていますが、この差分は mozilla-1.7.3-langjajp0.1.xpi に入っているでしょうか?0.2 をベースに変更ということになるでしょうか?
 
 
# snip さん版の 0.2 よりツリーとして Mozilla Japan 版と snip さん版は分岐したという位置づけならば論理的には問題ないとも言えますが。 |   
 
 
入っているんじゃないかと思うんですが、Firefox 1.0PR で手一杯の私は今回小沢さんに一任してしまったため、私の方では分かりません。小沢さんを DM で召還しておきます。
 
# とおやまさんは小沢さん待ちで。m(_ _)m | 
 
 ____________________ http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
 
http://firehacks.org/blog/ | 
 
 
 | 
  | 
とおやま 
 
  
登録日: 2004年7月 19日 
記事: 86 
所在地: 埼玉県 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月17日(金) 14:17 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月18日(土) 01:09 | 
   | 
 
 
 
ただいまです。(^^;
 
 
| とおやま wrote: |  <DEL>もう修正してしまいました…どうしましょう?</DEL>
 
小沢さんからの指示待ちにします。
 
(取りあえず更新前の第1版{snip氏JLP0.2.1適用版}に差し替えておきました) |   
 
 
そうですか。またしても手間をかけさせることとなりスミマセン。
 
私が小沢さんにお願いするときにわたしもちゃんと確認しておくべきでした。小沢さんスミマセン。
 
 
で、今後ですが、小沢さんが対応版を用意頂くのを待って第二版をご用意頂くか、小沢さんのほうで日程的に厳しいなどという話になるのであれば、あるいは今日(9/18)中に返信がなければ、私の方で日曜日の夜あたりに XPI を更新、公開します。
 
# 取りあえず今日一杯は私も時間が取れませんし、小沢さん待ちで。
 
 
現在 Firefox ばかりに数十時間も消費してそれ以外の対応ができていませんが、Firefox が落ち着きインクリメンタルな更新をするモードに移ればもっと早く対応できるようになるはずです。
 
私の本業の大変な時期と重ならない限り、ですが。(^^; | 
 
 ____________________ http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
 
http://firehacks.org/blog/ | 
 
 
 | 
  | 
小沢 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 296 
 
  
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月18日(土) 10:21 | 
   | 
 
 
 
| dynamis wrote: |  ただいまです。(^^;
 
 
| とおやま wrote: |  <DEL>もう修正してしまいました…どうしましょう?</DEL>
 
小沢さんからの指示待ちにします。
 
(取りあえず更新前の第1版{snip氏JLP0.2.1適用版}に差し替えておきました) |   
 
 
そうですか。またしても手間をかけさせることとなりスミマセン。
 
私が小沢さんにお願いするときにわたしもちゃんと確認しておくべきでした。小沢さんスミマセン。
 
 
で、今後ですが、小沢さんが対応版を用意頂くのを待って第二版をご用意頂くか、小沢さんのほうで日程的に厳しいなどという話になるのであれば、あるいは今日(9/18)中に返信がなければ、私の方で日曜日の夜あたりに XPI を更新、公開します。
 
# 取りあえず今日一杯は私も時間が取れませんし、小沢さん待ちで。
 
 
現在 Firefox ばかりに数十時間も消費してそれ以外の対応ができていませんが、Firefox が落ち着きインクリメンタルな更新をするモードに移ればもっと早く対応できるようになるはずです。
 
私の本業の大変な時期と重ならない限り、ですが。(^^; |   
 
 
リプライ遅くなってすみません。
 
0.2ベースでした。
 
今日中には対応します。 | 
 
 ____________________ -------------------------------------------------
 
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。 | 
 
 
 | 
  | 
とおやま 
 
  
登録日: 2004年7月 19日 
記事: 86 
所在地: 埼玉県 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月19日(日) 00:28 | 
   | 
 
 
 
| dynamis wrote: |  で、今後ですが、小沢さんが対応版を用意頂くのを待って第二版をご用意頂くか、小沢さんのほうで日程的に厳しいなどという話になるのであれば、あるいは今日(9/18)中に返信がなければ、私の方で日曜日の夜あたりに XPI を更新、公開します。
 
# 取りあえず今日一杯は私も時間が取れませんし、小沢さん待ちで。 |   
 
 
 第2版(公式JLP適用版)は日曜から月曜の間(仕事が終わり次第)に制作するつもりです。
 
 
| dynamis wrote: |  現在 Firefox ばかりに数十時間も消費してそれ以外の対応ができていませんが、Firefox が落ち着きインクリメンタルな更新をするモードに移ればもっと早く対応できるようになるはずです。
 
私の本業の大変な時期と重ならない限り、ですが。(^^; |   
 
 
 応援しています。
 
…ところで、最終的にJLPでの日本語・英語切り替えは可能になるのでしょうか?…なるといいな。
 
 
<<最後に報告>>
 
 Firefox 1.0PRをWindowsで使って思ったのですが、OEもインストールしてなく(というか削除した環境)、かつThunderbirdもインストールされてなく、メーラをMozilla Mailにしている環境でFirefox(1.0 PR)のTool-NewMessageをクリックするとハングアップします。(正確に言うとIEが異常にリソースを使ってハングアップしている。)バグでしょうか? | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla 1.7.3 for Windows 日本語ZIP版     投稿時間: 2004年9月19日(日) 02:14 | 
   | 
 
 
 
| とおやま wrote: |   応援しています。
 
…ところで、最終的にJLPでの日本語・英語切り替えは可能になるのでしょうか?…なるといいな。 |   
 
 
・ ショートカットを作る
 
・ プロファイル内のデータを書き換える
 
いずれかじゃないと複数言語の切替は Firefox 1.0PR では不可能だと認識しています。
 
というか単にバグですから本家に頑張ってもらうのみで、私にはどうしようもなさそうです。
 
 
セキュリティ制限が強くなった関係で Mozilla の拡張などからはアクセスできないはずです。
 
install.rdf を無視して install.js で何かできるかも知れませんが、試す時間が足りません。何らかの外部ツールを用意するとしても、それはリリース後です。
 
 
| とおやま wrote: |  <<最後に報告>>
 
 Firefox 1.0PRをWindowsで使って思ったのですが、OEもインストールしてなく(というか削除した環境)、かつThunderbirdもインストールされてなく、メーラをMozilla Mailにしている環境でFirefox(1.0 PR)のTool-NewMessageをクリックするとハングアップします。(正確に言うとIEが異常にリソースを使ってハングアップしている。)バグでしょうか? |   
 
 
こちらでは OE 削除などもしていませんし、チェックできません。
 
何か分かれば報告します。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
とおやま 
 
  
登録日: 2004年7月 19日 
記事: 86 
所在地: 埼玉県 
   
 
 | 
  件名: Re: 日本語ZIP版 for Windows     投稿時間: 2004年9月24日(金) 01:19 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
| 
 |