Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Mozilla Firefox JLP 不具合報告 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
level



登録日: 2003年10月 05日
記事: 97
所在地: 相模原

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Mozilla Firefox JLP 不具合報告     投稿時間: 2004年5月13日(木) 18:41 引用トップに移動

ダウンロード途中でFirefoxを終了させようとすると
以下のようなダイアログが表示されます。

タイトル:すべてのダウンロードをキャンセルしますか?
説明  :今、終了する場合、1個のダウンロードがキャンセルされます。終了しますか?
ボタン :[1個のダウンロードをキャンセルしました] [終了しない]

左のボタンは[1個のダウンロードをキャンセルする]とすべきですね。
snip



登録日: 2003年10月 05日
記事: 141

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Mozilla Firefox JLP 不具合報告     投稿時間: 2004年5月13日(木) 22:17 引用トップに移動

level wrote:
ダウンロード途中でFirefoxを終了させようとすると
以下のようなダイアログが表示されます。

タイトル:すべてのダウンロードをキャンセルしますか?
説明  :今、終了する場合、1個のダウンロードがキャンセルされます。終了しますか?
ボタン :[1個のダウンロードをキャンセルしました] [終了しない]

左のボタンは[1個のダウンロードをキャンセルする]とすべきですね。


御指摘、ありがとうございます。
ローカルでの修正、確認まで完了しました。
更新版を適当なタイミングでしたいと思います。m(__)m
mat
ゲスト





記事 件名: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年7月10日(土) 02:37 引用トップに移動

ここで報告すればいいのかわからないうえに
JLPの問題かどうかはわからないのですが…

firefox 0.8 から 0.9.2 にアップデートし, 0.8のプロパティインポートした後に
JLP(xpi版) を当てたところ,HTTP_ACCEPT_LANGUAGE が(インポートされ,
オプション設定では ja-JP が一番上になっているにもかかわらず)
有効になっておらず,en-us, en になっております.
(また, HTTP_USER_AGENT が en-US のままになっております.こちらは具体的な問題が
生じることは少ないと思いますが)

これによって言語自動判別を行うサイトでは望まない言語による表示が行われます.
オプション>全般>言語において ja-JP をいったん削除し,再び追加したところ問題は解決しました.

JLP の問題ではないくさいですが,正直 firefox の開発の分担がよくわからないので
とりあえずここに報告させていただきます.間違った場所であった場合にはご容赦ください.
snip



登録日: 2003年10月 05日
記事: 141

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年7月10日(土) 09:21 引用トップに移動

XPI を使用した install の扱いが Mozilla Firefox 0.9 から Extension Manager (EM) 経由になっています。
この際の xpi での言語リソース(ja/ja-JP など)の Install は、今の所、何とか日本語に切り換えができる
レベルのものです。install 結果が 0.8 以前と同様にしたいのですが…
(表現が悪いかもしれません… m(__)m)

HTTP_ACCEPT_LANGUAGE や HTTP_USER_AGENT が正しく反映されない場合ですが、これは、起動時の
Option 指定(-UILocale や -contentLocale) などでは正常に反映されない事が多いです。
私が作成しているものの場合、同梱している 言語切り換えダイアログ から設定を変更してみてください。
また、他の拡張を install する際も一旦、先のダイアログで US/en-US に戻して、再起動後、実施するのが
良いようです。
あまり適格な reply になっていないのは、ご勘弁を。m(__)m
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年7月10日(土) 10:29 引用トップに移動

snip wrote:
XPI を使用した install の扱いが Mozilla Firefox 0.9 から Extension Manager (EM) 経由になっています。
この際の xpi での言語リソース(ja/ja-JP など)の Install は、今の所、何とか日本語に切り換えができる
レベルのものです。install 結果が 0.8 以前と同様にしたいのですが…

気になったので試してみました。
オリジナル(英語版)0.8 → オリジナル(英語版)0.9.1→JLPインストールを行いましたが、HTTP_ACCEPT_LANGUAGE 等を含めたオプション設定はオリジナル0.9.1の初回起動時にでるMigrationでキチンと反映されましたよ。
その後、JLPをインストール/日本語化をおこなっても問題ありませんでした。
これはMac版+素の状態での話なので、多環境や色々な機能拡張類をインストールしているとどうなるかは判りませんが。Embarassed

現状ではどうしようもないのかもしれませんね……
mat
ゲスト





記事 件名: Re: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年7月10日(土) 20:06 引用トップに移動

snip wrote:
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE や HTTP_USER_AGENT が正しく反映されない場合ですが、これは、起動時の
Option 指定(-UILocale や -contentLocale) などでは正常に反映されない事が多いです。
私が作成しているものの場合、同梱している 言語切り換えダイアログ から設定を変更してみてください。
また、他の拡張を install する際も一旦、先のダイアログで US/en-US に戻して、再起動後、実施するのが
良いようです。
あまり適格な reply になっていないのは、ご勘弁を。m(__)m


いえ,そういうことであれば了解です.お返事ありがとうございます.
# 「どういうこと」かは正直よく分からないのですが,xpi ではプラグイン的にしか動作できないので
# ロケール自体はいじれてもその状態を firefox 本体に(起動中に)読み込ませることができない,
# とか,そんな感じのイメージでしょうか.

ただ,私がアップデートしたときには上記のダイアログを en-US>ja-JP と切り替えて再起動は
行ったように記憶しているのですが,それでもうまくいかなかったようです.
正直, firefbird 0.7 以来正しいアップデートの仕方がよく分からないままここまでやってきたため,
ひょっとしたら私のところの環境がぐちゃぐちゃになっているのかもしれませんし,
ご報告ができた,ということでとりあえず満足です.ありがとうございました.

Joker wrote:

気になったので試してみました。
オリジナル(英語版)0.8 → オリジナル(英語版)0.9.1→JLPインストールを行いましたが、HTTP_ACCEPT_LANGUAGE 等を含めたオプション設定はオリジナル0.9.1の初回起動時にでるMigrationでキチンと反映されましたよ。
その後、JLPをインストール/日本語化をおこなっても問題ありませんでした。
これはMac版+素の状態での話なので、多環境や色々な機能拡張類をインストールしているとどうなるかは判りませんが。Embarassed

現状ではどうしようもないのかもしれませんね……


(申し訳ありません,OS を報告するのを忘れておりました.winXP-SP1 です)
上記の様に私の環境は素の状態からは程遠いので,環境依存の問題かもしれません.
できれば再現性の確認を行いたいのですが,メインのブラウザとして使っておりますので怖くて
アンインストール/再インストールできません.また最初の状態とは環境が異なってしまうと思いますので,
そもそも再インストールはあまり意味がないかもしれません.お役に立てず申し訳ありませんでした.


…開発者およびコミュニティの方への失礼を承知で言わせていただければ,
firefox は( JLP を含む)拡張部分のアップデートが一番分かりにくく,
初めて使う人間を遠ざける部分のような気がしております.
まだ preview なので仕方がないことはよく理解しておりますが,
自分で設定を何とかしてしまうような人間であってもアップデートと環境の再構築には
二の足を踏んでしまいます.
この部分が何とかなれば劇的にシェアを伸ばせると思うので,少々残念です.
もちろん,開発を行っている皆さんのことは応援しております.
また機会があればなんらかの形でお役に立てればと思っております.
snip



登録日: 2003年10月 05日
記事: 141

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年7月10日(土) 21:48 引用トップに移動

mat wrote:
私がアップデートしたときには上記のダイアログを en-US>ja-JP と切り替えて再起動は
行ったように記憶しているのですが,それでもうまくいかなかったようです.


0.8 から 0.9 に update するときは、上書きは NG だったと思いますが…
新規に install したという訳ではないのでしょうか。
参考:
http://www.mozilla.org/products/firefox/releases/0.9.html#install
http://jt.mozilla.gr.jp/products/firefox/releases/#install
ゲスト






記事 件名: Re: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年7月11日(日) 04:17 引用トップに移動

snip wrote:

0.8 から 0.9 に update するときは、上書きは NG だったと思いますが…
新規に install したという訳ではないのでしょうか。


あ,誤解を招く書き方で申し訳ありません.
0.8 で全 extensions を無効にした上でアンインストール,
その後 0.9.2 をインストールし,0.8の profile(\phoenix\...) をインポートし,
JLP を導入後再起動,その後JLP 設定画面より ja-JP を選択,再起動しました.

ただ,profile のインポートを行っており,そのプロファイルが 0.7 のころから使っているもので,
0.7 > 0.8 は正しい手順で update したか自信がないので上のような書き方になりました.
#たしか 0.7/0.8 は日本語化 exe を使って command line からパッチを当てたような気がします.
#自信はないですが…
あおもりくま



登録日: 2004年5月 20日
記事: 85
所在地: 白神山地

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが適切にインポートされない     投稿時間: 2004年8月27日(金) 10:59 引用トップに移動

http://www.mozilla.gr.jp/forums/cbbs.cgi?mode=one&namber=10359&type=0&space=0&

もじら組フォーラムに質問した分ですが、アホなりに考えた末、JLPに投稿した方が良いと思い来ました。

> Mozilla Firefox0.9.3(Windows)/Windows2000sp4+随時更新
> 併用(Mozilla1.7.2/Netscape7.1)
>
> Firefox0.9.3で、リンクを新しいタブで開こうとするとバックグラウンドで開かなくなってしまいました。
> メニューバー[ツール]>オプション>
> 詳細>ブラウジング>バックグラウンドでリンクを開く
> これのチェックは入っています。
> アンインストールとインストールを繰り返しても直らず、MozillaとFirefoxをアンインストールした後に、
> Documents and Settings → Default User → Application Data → Mozillaのフォルダを削除。
> 再度アンインストール&インストールしても前のプラグインやテーマが引き継がれているようです。
>
> リンクをタブで開く時にバックグラウンドで開きたいのですが、どうやったら元に戻せますか?。
> 今まではリンクをマウスのホイールクリックで連続して陰で先読みさせていたのですが、いまは、新しく開いたタブが手前に来て非常に利便性が悪くて困っています。


原因が分かりました。

[バックグラウンドでリンクを開く]
これがチェックされていると手前に開きます。
チェックを外すとバックグラウンドで開きます。

意味が逆になっているという事でしょうか?
つまりバグ???

---------------------------------------------

アホなりに調べてみました

Select new tabs opend from links
@niftyテキスト翻訳:リンクから新しいタブopendを選びます。
(゜(エ)゜)翻訳(精度最悪):リンクから新しく開いたタブを選びます

つまり、 [バックグラウンドでリンクを開く] ではなく、[リンクを新しいタブで手前に開く]という事なのでは・・・と思ったのですが、JLPの翻訳違いなのでしょうか。それとも、バグなんでしょうか。

--------------------------------------------

という事ですが、どんなものでしょう。機能の訳に関しての質問でした。
できればアッチ(もじら組フォーラム)にもレスしてくれると嬉しい。

____________________
脳味噌が錆びるのはアルミのせいにちがひなひ
http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/
通りすがり
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2004年8月27日(金) 12:41 引用トップに移動

/browser/pref-advanced.dtd/loadInBackground.label ですね。
"Select new tabs opened from links" の直訳は「リンクから開かれた新しいタブを選択する」ですから、あおもりくまさんが正解でJLPは誤訳です。
snip



登録日: 2003年10月 05日
記事: 141

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2004年8月27日(金) 13:01 引用トップに移動

通りすがり wrote:
/browser/pref-advanced.dtd/loadInBackground.label ですね。
"Select new tabs opened from links" の直訳は「リンクから開かれた新しいタブを選択する」ですから、あおもりくまさんが正解でJLPは誤訳です。


自分が作成、メンテナンスしている JLP では、上記に関しては、

「リンクから開く新しいタブを前面に表示する」

という訳にしています。
この部分の動作は 0.9 あたりで変更があり、動作を確認の上

「バックグラウンドでリンクを開く」

から変更しています。
ご使用のものは私が up していたものでしょうか?
あおもりくま



登録日: 2004年5月 20日
記事: 85
所在地: 白神山地

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2004年8月27日(金) 13:37 引用トップに移動

FirefoxSetup-0.9.3-jaJP 

さっき、もじら組TopからDLしてきた分です。

例の動作不良で古いのは破棄、新たに落としてきた分ですが、古いのをアンインストールしてもPlug-inやthemeが消えないということは、新規ユーザーには影響が無くて、前の分から入れ直した人だけこのような症状が出るのかも知れません。

Firefoxそのものがインストール前、もしくはアンインストール時にそれらのファイルを削除してくれない限り今回のような事が起きるのかも知れません。

現状でどうにも出来ない状況ですが、新たにJLPを入れ直せば直ると思って良いでしょうか?

____________________
脳味噌が錆びるのはアルミのせいにちがひなひ
http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/
あおもりくま@仮名
ゲスト





記事 件名: JLPを削除したら再起不能になりました。     投稿時間: 2004年8月27日(金) 14:50 引用トップに移動

拡張の項目からアンインストールしましたところ


http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/personal/ff093_error.gif

http://aomorikuma.hp.infoseek.co.jp/personal/ff093_error2.gif

という画面が現れてどうにも出来なくなってしまいました。
通りすがり
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2004年8月27日(金) 15:18 引用トップに移動

snip wrote:
この部分の動作は 0.9 あたりで変更があり、動作を確認の上

「バックグラウンドでリンクを開く」

から変更しています。


それは、たいへん失礼しました。

あおもりくまさんのパソコンのどこかに古いJLPが残っているのかな?
不思議ですね。
あおもりくま@ゲスト
ゲスト





記事 件名: もうダメっぽい     投稿時間: 2004年8月27日(金) 15:29 引用トップに移動

通りすがり wrote:
snip wrote:
この部分の動作は 0.9 あたりで変更があり、動作を確認の上

「バックグラウンドでリンクを開く」

から変更しています。


それは、たいへん失礼しました。

あおもりくまさんのパソコンのどこかに古いJLPが残っているのかな?
不思議ですね。


アンインストールで残されるファイルの格納先が分かればいいんですけど、場所が分かりません。
何度アンインストールとインストールを繰り返しても上記のリンクのウインドウが出てしまい再起不能状態です。
もしかして、XPIでインストールしたJLPって、[拡張]項目から[アンインストール]ボタンで削除してはいけないものだったのでしょうか???

このパソコンではもうFireFoxは使用できない状態です。
いま、ふぉーちゅんさん適用のMozilla1.7.2からカキコです。
cookie無いので[ゲスト]になってしまってます。
Pass忘れたし。
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0215s (PHP: 79% - SQL: 21%) - SQL queries: 16