Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 mozilla.org MLP staff との連絡について 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
mal



登録日: 2003年10月 09日
記事: 43
所在地: 新潟

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: mozilla.org MLP staff との連絡について     投稿時間: 2003年10月12日(日) 01:32 引用トップに移動

(文脈としては 統一 JLP ですが、話が発散しすぎるので別トピにしました)

もじら組謹製の JLP を出せなかったため、今までひどくサボってましたが(申し訳ありません) 1.4.1 の JLP などが出揃ったので、これを機に改めて MLP に登録したいと思うのですが、どういう形にするか思案中です。

Firebird に関してはもとひこさんが連絡をとって頂いてますが、Mozilla 本体に関しては Contributer の扱いを、もじら組の自前ではないので、どうしようか迷っています。

特定個人ではない、窓口用の同報メールアドレスを作ってそれを MLP に登録するようにすれば、もじら組 JLP スタッフ(現在事実上私一人 Crying or Very sad )に今後何かあった際にも、別の JLP 作成者が責任を必要以上に感じることなく気軽に作成して頂けるようになるのではという話もあるようです。

基本的にはこれがいいとは思うのですが、

・誰が窓口用同報メールアドレスを用意するか?どのように登録するか?
- もじら組で用意する -> もじら組だと動きが鈍いし、登録にスタッフが必要。
- どこかの ML サービスを使う -> 登録が面倒、公的な問い合わせがあったとき問題がないか?
- dynamis さんか誰かに用意してもらう -> 可能ならベストだが、負担が大きいのでは?
・結局登録者のみで閉鎖的にならないか? -> 来たメールを公開するようにするか?

などの懸念があります。

ご意見をお聞かせください。
mal



登録日: 2003年10月 09日
記事: 43
所在地: 新潟

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名:     投稿時間: 2003年10月12日(日) 01:46 引用トップに移動

念のためいくつか。

・MLP に contribute する際、わたしが 1.0.1 までやっていたのは、n.p.m.l10n と mlp-staff@mozilla.org に JLP パッケージ・バイナリの URL を書いて、「Japanese Language Pack できましたよ。以下から落して ftp.mozilla.org に置いてください」と書いて投稿とメールをしていただけです。今は mlp-staff にメールするだけでもいいようですね。

・MLP staff というのは http://www.mozilla.org/projects/l10n/ 以下のページ管理や contribute された各国のパッケージを ftp に置くなどの作業をする管理チームで、it-IT を作っている Andrea が大抵の連絡役になってくれています。
私はメンバーではありません(ほとんど連絡とってません) 。 MLP staff 立ち上げ時に主要な contributer が入った ML のようなものがあったようですが、私は入っていません。

・日本語の MLP はありません。本当に念のため Rolling Eyes
ゲスト






記事 件名: Re: mozilla.org MLP staff との連絡について     投稿時間: 2003年10月12日(日) 01:50 引用トップに移動

 イタリア語LPの欄を見ると、Webサイトのアドレス欄にメーリングリストに関する記述があります。これに倣ってJLPのMLを作って、一覧に追加してもらうというのはどうでしょうか。

 Contributersには著作権者という意味あいもあるように思います。ここらはMLP staffの意見を聞きたいですね。
mal



登録日: 2003年10月 09日
記事: 43
所在地: 新潟

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: mozilla.org MLP staff との連絡について     投稿時間: 2003年10月12日(日) 02:30 引用トップに移動

Motohiko wrote:
 イタリア語LPの欄を見ると、Webサイトのアドレス欄にメーリングリストに関する記述があります。これに倣ってJLPのMLを作って、一覧に追加してもらうというのはどうでしょうか。

メーリングリストの登録は他にもありますので簡単だと思いますが、「連絡先はこちら」のような指定は書いてもらえなさそうなのがつらいですね。ロシア語LP のように contributers 欄が法人か同報メールっぽいものもありますが。
Motohiko wrote:
Contributersには著作権者という意味あいもあるように思います。ここらはMLP staffの意見を聞きたいですね。

こっちが問題ですね。ブラジルのように凄い数になってるのもありますし。山本さん古川さんについて聞くときに、一緒に聞けばいいのかな。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: mozilla.org MLP staff との連絡について     投稿時間: 2003年10月12日(日) 07:10 引用トップに移動

mal wrote:
基本的にはこれがいいとは思うのですが、

・誰が窓口用同報メールアドレスを用意するか?どのように登録するか?
- もじら組で用意する -> もじら組だと動きが鈍いし、登録にスタッフが必要。
- どこかの ML サービスを使う -> 登録が面倒、公的な問い合わせがあったとき問題がないか?
- dynamis さんか誰かに用意してもらう -> 可能ならベストだが、負担が大きいのでは?
・結局登録者のみで閉鎖的にならないか? -> 来たメールを公開するようにするか?

などの懸念があります。


私の方ではまだちゃんとした形ではメールサーバを運用していませんのでご容赦下さい。セキュリティの問題とかありまして…(^^;
小沢さんとはもじら組の方で jlp@mozilla.gr.jp みたいなものを用意していただこうかと話していました。折角問い合わせ先が分かりやすい形に JLP 関係の流れを変えていこうとしているところですから MLP のメールアドレス的にもそれが良いのではないかと考えています。
閉鎖的という点については、用意したアドレスはあくまで外部からの問い合わせ窓口に過ぎないものと割り切ればあまり問題ないと思います。雑用係的に問い合わせに応答し、皆で相談が必要なことなどについてはこちらのフォーラムに話題を振る、そんな感じで利用していけばよいかと。
なお、相手の了承なく勝手にメールを公開するのは不味い気がします。

…これまで MPL のアドレスへのメールってどんなものが来ました?そんなにいろいろ来ました?

mal wrote:
Motohiko wrote:
Contributersには著作権者という意味あいもあるように思います。ここらはMLP staffの意見を聞きたいですね。

こっちが問題ですね。ブラジルのように凄い数になってるのもありますし。山本さん古川さんについて聞くときに、一緒に聞けばいいのかな。


著作権者リストという意味でなら、変更してもらうのではなく既存のものは till ~ みたいな記述付にしてもらった上で新しく現在のものとして書いてもらうとかいうのが良さそうですかね。以前のお二人がどのバージョンまでなのか私には全然わかってませんが。

JLP の ML については止めておいた方がよいかと思います。ログを公開するにしてもやはりちょっと壁を作ってしまいますので。やはりこういった BBS やフォーラムなどが一番誰もが参加しやすいと思うのです。今後協力者を広く呼びかけて行く意味でも。
ゲスト






記事 件名: Re: mozilla.org MLP staff との連絡について     投稿時間: 2003年10月12日(日) 12:59 引用トップに移動

dynamis wrote:
JLP の ML については止めておいた方がよいかと思います。ログを公開するにしてもやはりちょっと壁を作ってしまいますので。やはりこういった BBS やフォーラムなどが一番誰もが参加しやすいと思うのです。今後協力者を広く呼びかけて行く意味でも。
 そういう意味ではありません。MLPのContributersリストに登録したくはないがJLPを提供したい人間に対して、MLP staffその他の人がコンタクトを取る手段を用意する、という意味です。要は同報アドレスの代替物程度とお考え下さい。
 Thunderbird用JLPの話はMLPのアドレス宛てに来たんですが、私個人 (そして多分noririty氏にも) 宛のメールですので全文を第3者に勝手に公開するのは不味い、と思ったので一部引用に留めたことがありました。MLなり同報アドレスなりにすれば、そこに登録している人に対しては公開して良いと言う送信者の同意がありますので。

 ここらは、日本人のメールアドレスを高度な個人情報と考える性向と併せて考える必要があります。
# bugzillaが使われないのも、UIの複雑さよりもメールアドレスが必要なことの方が大きいです。


# MLP:Mozilla Localization Project
# MPL:Mozilla Public License
# 紛らわし Razz
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: mozilla.org MLP staff との連絡について     投稿時間: 2003年10月12日(日) 17:40 引用トップに移動

Motohiko wrote:
そういう意味ではありません。MLPのContributersリストに登録したくはないがJLPを提供したい人間に対して、MLP staffその他の人がコンタクトを取る手段を用意する、という意味です。要は同報アドレスの代替物程度とお考え下さい。
 Thunderbird用JLPの話はMLPのアドレス宛てに来たんですが、私個人 (そして多分noririty氏にも) 宛のメールですので全文を第3者に勝手に公開するのは不味い、と思ったので一部引用に留めたことがありました。MLなり同報アドレスなりにすれば、そこに登録している人に対しては公開して良いと言う送信者の同意がありますので。


なるほろ。
現在小沢さんと okome さんの方で用意して下さっているところですので、暫くお待ち下さい。;-)

Motohiko wrote:
# MLP:Mozilla Localization Project
# MPL:Mozilla Public License
# 紛らわし :P

ぷにぃ~(謎)
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0197s (PHP: 74% - SQL: 26%) - SQL queries: 16