Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 [suspended] ページ情報 の 「パーミッション」 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: [suspended] ページ情報 の 「パーミッション」     投稿時間: 2007年12月01日(土) 09:55 引用トップに移動

ツール -> ページの情報 (あるいは 右クリック -> ページの情報を表示) にある [パーミッション] タブですが、
「パーミッション」は、あまり一般的ではないですよね。
「許可設定」とかでしょうか?

また、以前からある UI では「不許可」としているものが、ここでは「ブロック」となっています。
「ブロックする」とか「○○をブロック」であれば比較的良く使われる言い方だと思いますが、「ブロック」だけで現れてこのように使われるのは、一般的なのかどうか…
ブロック - Google 検索 を見た感じだと、単体で現れると「かたまり」か「おもちゃ」っぽいです。
これまで通り「不許可」か、ブロックにするとしたら「ブロックする」でしょうか。
# 「不許可」だと、それはそれでイマイチだし、ヘルプ中では「ブロックするには [不許可] をクリック」という気持ち悪い表現になってしまっていて悩ましいですね。

あと、「セッション中のみ許可」は、Cookie 有効期限まわりの表記 で一旦断念していたものですね。
以前からある UI では [現在のセッションのみ] となっていて、今のままでは表現不統一なので、
  • 作業する余裕があれば、受け取った Cookie に対してそのとき設定するものは [現在のセッションのみ] に、サイトに対する設定は [セッション中のみ許可] に統一。
  • 余裕がなければ、全部 [現在のセッションのみ(許可)] に統一

で、どうでしょう。




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: ページ情報 の 「パーミッション」     投稿時間: 2007年12月06日(木) 23:46 引用トップに移動

あ wrote:
これまで通り「不許可」か、ブロックにするとしたら「ブロックする」でしょうか。
と思いましたが、IE に [ブロック] [許可] となっているところがあるのを発見して、「ブロック」でもいいような気もしてきました。
しかし、「拒否」でも良さそうな気もします。(「パーミッション」だし。)

# これまで「不許可」だったのはどういう理由での妥協なんでしょう^^;
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ページ情報 の 「パーミッション」     投稿時間: 2007年12月08日(土) 19:17 引用トップに移動

あ wrote:
# これまで「不許可」だったのはどういう理由での妥協なんでしょう^^;

Netscape時代から不許可と訳してきた名残だと思います。

私も「不許可」よりは「拒否」の方が言いと思います。

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: ページ情報 の 「パーミッション」     投稿時間: 2007年12月14日(金) 13:35 引用トップに移動

あ wrote:
ツール -> ページの情報 (あるいは 右クリック -> ページの情報を表示) にある [パーミッション] タブですが、
「パーミッション」は、あまり一般的ではないですよね。
「許可設定」とかでしょうか?

このウィンドウで漠然と違和感があったんですが、原因がわかりました。
Fx 2 までは、「セキュリティ」を除いて「ページ」の情報だったんですが、
このウィンドウでは、「一般」と「メディア」がページの情報で、
「パーミッション」と「セキュリティ」がサイトの情報になってます。
サイトに関する情報量が増えたのにタイトルは「ページ情報」のまま、というのが違和感の元でした。

ちなみに、URL バーの Favicon をクリック → この Web サイトの詳細を表示... という操作でも
「セキュリティ」タブを開いた状態でこのウィンドウが出ます。

前置きが長くなりましたが、タブのタイトルで「サイトに関する情報」というのを予告する意味でも、
「パーミッション」を「サイト設定」としてはいかがでしょう?

「ブロック」については、画像とポップアップはブロックで通ると思いますが、
拡張機能を無理矢理インストールさせられる例はあまりないでしょうから、
「拒否」で統一した方が美しいでしょう。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [helpe] ページ情報 の 「パーミッション」     投稿時間: 2008年2月26日(火) 09:37 引用トップに移動

池田 wrote:
前置きが長くなりましたが、タブのタイトルで「サイトに関する情報」というのを予告する意味でも、
「パーミッション」を「サイト設定」としてはいかがでしょう?

標準設定に対して「例外サイト」などで扱っているように、サイト個別の設定という意味も込めて、若干一般的すぎる気もする表現ですが
Permission => サイト別設定
にしてみます。

許可や例外に関するものであるという意味が通じないので「許可設定」の方が無難かもしれないなぁとも思いつつ。

池田 wrote:
「ブロック」については、画像とポップアップはブロックで通ると思いますが、
拡張機能を無理矢理インストールさせられる例はあまりないでしょうから、
「拒否」で統一した方が美しいでしょう。

このダイアログだけ見ると「拒否」で統一するのが良い感じなのですけど、読み込み関連の不許可/拒否/禁止はサイト別に設定できるもの以外についてもおおむね「ブロック」としています。
また、偏見かもしれませんが「ブロック」という言葉にはセキュリティのためにという雰囲気があるように思います(セキュリティ関連で使われることが多い)ので、セキュリティを意識するところで 不許可/拒否/禁止 した場合には意図的に「ブロック」を選んでいることもあります。
# カタカナ語なのにあまり避けずに使ってきているのはそのためでもあります

拡張機能を無理矢理インストールさせられる例はあまりない、というのは単にそのような場面に出会ったことがほぼないとか、インストール前に確認ダイアログが出るからそう感じるわけですが、インストール要求に技術的に困難があるというわけではありません。

悩ましいのですが、今のところ「ブロック」のままで良いかなと思っています。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0158s (PHP: 74% - SQL: 26%) - SQL queries: 16