| 投稿者 | 
メッセージ | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: [fixed] 問題のある Web サイトを報告(R)…     投稿時間: 2007年12月12日(水) 23:53 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: 問題のある Web サイトを報告(R)…     投稿時間: 2008年3月06日(木) 00:36 | 
   | 
 
 
 
そのバグは
 
Bug 406083 – Safebrowsing appends "..." in XUL, should be localizable
 
に改名されてました。
 
 
reporter の方については扱うつもりがなかったようです。
 
# reporter については、どこかにバグは立っているんだろうか… | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
masa141421356 
 
  
登録日: 2007年12月 12日 
記事: 17 
 
  
 
 | 
  件名: reporterのパッチ書きました     投稿時間: 2008年3月14日(金) 21:09 | 
   | 
 
 
 
bug-org 422913 でバグを登録してパッチをつけておきました。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: reporterのパッチ書きました     投稿時間: 2008年3月14日(金) 21:55 | 
   | 
 
 
 
| masa141421356 wrote: |  | bug-org 422913 でバグを登録してパッチをつけておきました。 |   ありがとうございます。
 
reporterMenu.title2 よりは、reporterMenu2.title の方が良いです。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: reporterのパッチ書きました     投稿時間: 2008年3月15日(土) 08:42 | 
   | 
 
 
 
| Quote: |  | masa141421356: review? (mconnor) |   既に review+ はもらっていますから、再レビューは必要ありません。
 
Carrying over review とでもコメント付けて、自分で review+(が権限的にできるのかどうかわかりませんが、もしできれば)しても良いです。
 
 
あと、今は approval が必要な時期になっていますので、次は approval をもらわないといけません。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: reporterのパッチ書きました     投稿時間: 2008年3月15日(土) 08:53 | 
   | 
 
 
 
| あ wrote: |  | あと、今は approval が必要な時期になっていますので、次は approval をもらわないといけません。 |   
 
| WeeklyUpdates/2008-03-10 wrote: |  | string freeze last Friday, need explicit approval from beltzner/mconnor to add/change ANY strings at this point |   です。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
masa141421356 
 
  
登録日: 2007年12月 12日 
記事: 17 
 
  
 
 | 
  件名: 間に合わなかったかも     投稿時間: 2008年3月17日(月) 16:27 | 
   | 
 
 
 
approval? にしておきました
 
# Beta5には間に合わないかも知れません。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: 間に合わなかったかも     投稿時間: 2008年3月20日(木) 09:08 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
masa141421356 
 
  
登録日: 2007年12月 12日 
記事: 17 
 
  
 
 | 
  件名: ui-review?がセットできない     投稿時間: 2008年3月29日(土) 14:59 | 
   | 
 
 
 
Mozilla Developer Newsでは、ui-review+,approval1.9+でないとチェックイン出来ないらしいですが、ui-review? をセットすることが出来ません。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: ui-review?がセットできない     投稿時間: 2008年3月29日(土) 21:11 | 
   | 
 
 
 
| masa141421356 wrote: |  | Mozilla Developer Newsでは、ui-review+,approval1.9+でないとチェックイン出来ないらしいですが、ui-review? をセットすることが出来ません。 |   ui-review は、既にコメントがついているように不要だとは思いますが、そのパッチを自分で review+ にしたところのその 2 つ下にありませんか? | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
あ 
 
  
登録日: 2006年9月 25日 
記事: 693 
 
  
 
 | 
  件名: Re: ui-review?がセットできない     投稿時間: 2008年3月31日(月) 00:23 | 
   | 
 
 
 
| あ wrote: |  | masa141421356 wrote: |  | Mozilla Developer Newsでは、ui-review+,approval1.9+でないとチェックイン出来ないらしいですが、ui-review? をセットすることが出来ません。 |   ui-review は、既にコメントがついているように不要だとは思いますが、そのパッチを自分で review+ にしたところのその 2 つ下にありませんか? |   Reed Loden さんが ui-review? にしてくれました。
 
 
# 意図を考えればこれは ui-review は不要ですが、ルールを文字通り取るならば必要、という状況です。
 
# 他のバグを見ていても、Reed Loden さんはルールに対してはけっこう厳格な方のような印象があります。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
masa141421356 
 
  
登録日: 2007年12月 12日 
記事: 17 
 
  
 
 | 
  件名:      投稿時間: 2008年3月31日(月) 01:33 | 
   | 
 
 
 
| Quote: |  | ui-review は、既にコメントがついているように不要だとは思いますが、そのパッチを自分で review+ にしたところのその 2 つ下にありませんか? |   
 
なぜかPeporterに対するパッチにはui-reviewフラグがありませんでした。
 
bug-org 425896 にてb.m.o.の方でを修正してもらいました。 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
masa141421356 
 
  
登録日: 2007年12月 12日 
記事: 17 
 
  
 
 | 
  件名: checked in     投稿時間: 2008年4月04日(金) 12:32 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
| 
 |