Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 [fixed] 拡大/縮小 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ




登録日: 2006年9月 25日
記事: 693

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: [fixed] 拡大/縮小     投稿時間: 2007年11月05日(月) 19:59 引用トップに移動

# 修正続行中らしいので、ひょっとすると dynamis さんの手元では既に違うことになっているかもしれませんが

Fx3 の新機能の 表示 -> 拡大/縮小 (Zoom) ですが、その中にさらに 「拡大」「縮小」があるのでちょっとくどいような気がするのと、Word や Excel が「ズーム」を採用しているので、ズームでも十分わかりそうな気がします。
「ズーム」ではどうでしょう?
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 拡大/縮小     投稿時間: 2007年11月05日(月) 20:48 引用トップに移動

どうしようかなぁと思いつつ、というところです。
ご意見ご感想募集のつもりで無難な「ズーム」じゃなくて「拡大/縮小」としました。

Beta 1 は「拡大/縮小」でリリースしますが、当然 Fix ではなくご意見ご感想募集です。
# Beta 1 はあらゆる箇所がご意見募集モードです

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 拡大/縮小     投稿時間: 2007年12月09日(日) 13:04 引用トップに移動

dynamis wrote:
ご意見ご感想募集のつもりで無難な「ズーム」じゃなくて「拡大/縮小」としました。

サブメニュー項目が拡大と縮小だけなら「拡大/縮小」でもスルーしますが、
リセットもあるので「ズーム」に一票。
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 拡大/縮小     投稿時間: 2007年12月09日(日) 23:57 引用トップに移動

同じく「ズーム」に一票

「拡大/縮小」の場合メニューアイテムは「大きく」「小さく」にするべきだと思います。

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: 拡大/縮小     投稿時間: 2007年12月10日(月) 16:35 引用トップに移動

じゃ、「ズーム」で。(^^;

なるべくカタカナは減らしたいですが、ズームくらいはまぁ許容しますか…

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0098s (PHP: 62% - SQL: 38%) - SQL queries: 15