Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月22日(月) 23:41 引用トップに移動

池田です。ただの思いつきなのでフリートーク。

Firefox の拡張機能が素晴らしいことは言うまでもありませんが、
日本での普及を阻害している問題点の一つが、拡張機能をインストールするためには
https://addons.mozilla.org/ にアクセスして英語を読まされる事が多い、
という点ではないでしょうか。

そこで、すでに日本語ロケールのある定番拡張を 5個くらいみつくろって、
Firefox 本体に同梱したプレインストール版を作ってみたらどうだろう? というアイディアです。

まだ自分で試したわけじゃありませんが(^^;
Firefox 1.5 CCK (Client Customization Kit) Wizard を使えば、

Quote:
Package other XPIs with your distribution

ができるようです。
さらに、Firefox CCK FAQS の記述によれば、
DOM Inspector のように global extension としてインストールする事もできそうです。

マウスジェスチャーやタブ機能拡張や Adblock (plus) がプレインストールされた Firefox 日本版。
いかがでしょう?
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月23日(火) 23:16 引用トップに移動

そのアイディアには賛同できません。
1つには拡張機能の操作体系が統一されていないどころか、操作感の点でFirefoxとの親和性を損なう可能性があること。2番目の点として、拡張機能ごとに翻訳の精度がバラバラであること。3番目の点としてはプリインストールされた拡張機能のサポートをどうするのかと言う問題があります。特に3番目についてはキャプテンシーの取れない日本のFirefoxコミュでは熱した油に水を注ぐような物です。

どのユーザーをターゲットにしているのか図りかねますが、これ以上の機能追加はライトユーザーには混乱をもたらすだけです。それよりはデフォルトのスタートページに表示されるTipsの部分で拡張機能の紹介とインストール用のボタンを用意する方が効果的でしょう。それに複数の拡張機能を1つにまとめたいだけならMultipackage化すれば済む話だと思います。

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月25日(木) 00:10 引用トップに移動

Norah さん、池田です。コメントありがとうございます。
引用の順番、前後します。

Norah wrote:
どのユーザーをターゲットにしているのか図りかねますが、

申し訳ありません。明示するべきでした。
ターゲットとしては、IE など他のブラウザからの乗り換えユーザです。
Firefox のスターターキット、と言えばいいでしょうか。
すでに Firefox を使用しているユーザ向けのものとは考えていません。

例えば、お友達や会社の同僚で、Firefox をインストールしてみたい、という人がいたとします。
その人のコンピュータに Firefox をインストールする場合、Firefox 本体を入れた後、
定番拡張も入れたくはなりませんか?
せっかくインストーラで拡張機能もインストールできるんだから、
初心者が使いもしない DOM Inspector を同梱するよりは Adblock plus あたりを
同梱した方が良いのではないか? という発想です。
(DOM Inspector は外そうという議論もあるようですが)

Norah wrote:
そのアイディアには賛同できません。
1つには拡張機能の操作体系が統一されていないどころか、操作感の点でFirefoxとの親和性を損なう可能性があること。

これは同梱する拡張の選定基準によって緩和できるのでは?

Norah wrote:
2番目の点として、拡張機能ごとに翻訳の精度がバラバラであること。

この点は認識していました。まず L10N に投稿してみた理由の一つです。
L10N の皆さんのご協力があれば、翻訳精度の QA もできるのではないかと思います。

Norah wrote:
3番目の点としてはプリインストールされた拡張機能のサポートをどうするのかと言う問題があります。特に3番目についてはキャプテンシーの取れない日本のFirefoxコミュでは熱した油に水を注ぐような物です。

おっしゃる通りです。
私が考えている同梱候補の拡張機能は、Firefox 3個の拡張機能まとめ - えむもじら から、
1. All-in-One Gestures
2. Tab Mix/Plus/Lite
3. Adblock/Adblock Plus
それに IE tab あたりかな、と考えてましたが、サポートの問題と
自分がマウスジェスチャーで挫折した経験からすると、1. を外した 3つでいいのかもしれません。

ちなみに、このトピックでの投稿は私個人としての独断であり、Mozilla Japan や dynamis さんは
一切関与していないことを申し添えます。
Norah



登録日: 2004年12月 17日
記事: 102

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月26日(金) 22:58 引用トップに移動

池田 wrote:
ターゲットとしては、IE など他のブラウザからの乗り換えユーザです。

おそらく私が接するIEを使っている一般的なユーザーと池田さんのユーザーの層が(私の場合は女性が多いのですが)違うのかもしれませんが、私が聞く限り私のまわりの人はまずタブブラウジングでつまずいてしまいます。今日も良い話を聞く機会がありました、その人はFirefoxを一度はインストールしたのですが結局削除したそうです。その人は削除した理由として、表示が崩れる事とタブブラウジングのメリットや概念を理解できなかった事をあげました。この事は一般的なユーザーはFirefoxの機能が足りないから使わないのでは無く、Firefoxに備わっている優れた機能を理解できていないという事を表しているのでは無いでしょうか?

この事を踏まえると私はこれ以上機能を追加するのがユーザーにとって本当に有益な事なのか疑問があります。機能を追加するよりも、日本専用のReporterツールを作りプリインストールする方が良いかも知れません。そしてサイト単位でリポートをRSSで監視できるようにすればWeb開発者にとっても有益な物となりますし、その方がユーザーにとっても正常に表示されない怒りのぶつけ先をFirefoxに向けずに済むのでは無いでしょうか?

____________________
Norah Marinkovic
http://norahmodel.exblog.jp/
Ivarn



登録日: 2005年1月 29日
記事: 11
所在地: 愛知県

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月27日(土) 11:31 引用トップに移動

こんにちは~。

最近のOffice(WordやExcel)やOO.oなんかは,新規作成で新しいウィンドウが開きますね。
しかるに,タブブラウザのメリットというのは,こういったソフトを使い慣れている人には
理解しにくいかも知れません。

自分は,拡張機能プレインストール版は否定するものではありませんが,他のブラウザからの
乗り換えユーザーでもライトなユーザーにはMozilla Japanお墨付き(は無理かもですが)の
便利な拡張機能の紹介といったことの方がいいかもとも思います。そして,ワンストップで
それを紹介するページでインストールまでできると便利ではないでしょうか。イメージとしては,
norahさんのgarageに,ひとまずそちらを見れば導入して使える程度の説明をつけたような感じ
です。

____________________
アイヴァーン - Ivarn -
Kazabana



登録日: 2006年5月 28日
記事: 4

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月28日(日) 14:18 引用トップに移動

はじめまして。Mozilla L10N フォーラムでは初めての投稿です。

Norah wrote:
今日も良い話を聞く機会がありました、その人はFirefoxを一度はインストールしたのですが結局削除したそうです。その人は削除した理由として、表示が崩れる事とタブブラウジングのメリットや概念を理解できなかった事をあげました。この事は一般的なユーザーはFirefoxの機能が足りないから使わないのでは無く、Firefoxに備わっている優れた機能を理解できていないという事を表しているのでは無いでしょうか?


タブブラウジングのメリットが伝わっていないというのは同感ですね。Google Blog Serachなどで「ファイヤーフォックス」をキーワードに検索してみると(検索キーワードがFirefoxでないのがポイント)、「知人・友人に薦められてインストールしてみたけれどメリットがよく分からない」という人が結構いることに気が付きます。また、タブブラウジングの機能自体に気が付いていない人はそもそもカスタマイズの概念すら理解していない例もありますから、いたずらに拡張機能が増えても「ごちゃごちゃして分からない」といわれるのが目に見えています。

タブブラウジングに関しては、インストール時にメリットを説明していないことがタブブラウジングへの理解を妨げる大きな原因になっていると感じます。IE7ではインストール時に機能説明に結構な手間をかけていることを考えると、Firefoxにおいてもインストール時の説明をもう少し充実させるとよいでしょうね。


インストール直後の起動時に高橋メソッドのXULファイルを使ってタブブラウジングの説明を行うなど、だれにでも分かりやすい説明方法を取ることができれば、かなり理解率が変わってくるのではないでしょうか。

ただ、タブブラウジングに関してはFirefox自体の初期設定にも問題があるようにも思います。タブブラウジング機能に気が付いていても「タブブラウザなのに新しいウィンドウが開いてしまう」と不満を述べていたりなど、設定や拡張機能で解決できることに全く気が付いていない例はかなり多いからです。これはFirefox自体の機能が改善されればいい話なので、拡張機能で何とかするというのは対処療法でしかないと思います。

個人的には、拡張機能のパッケージ化よりも、プラグインソフトを何とかしてほしいところです。IEですとプラグインソフトははじめから入っていたりしますから、Flashなどであれば特に何もしなくてもコンテンツを参照できるわけです。Firefoxの場合自分で入れなければいけませんから、そうはいきません。プラグインの入手やインストールができないユーザーもいれば、IEから移行してきたユーザーがプラグインを自分で入れなければならないこと気が付かないままFlashが表示されないことに怒っている例もあるようですから(「IEで見れるのになんで見れないんだ!」など)、代表的なプラグインですら手動でダウンロードしなければならないというのは理解されないでしょう。

そういう意味では代表的なプラグインソフトについては初めから入っているのが一番良いですが、それが無理ならFirefoxのインストール時にダウンロードを促す画面(どのプラグインが必要かチェックボックスを用意して、チェックしたものを順次ダウンロード後に自動インストールする)などが必要ではないかと思います。


Webページの表示が崩れることに驚くユーザーが多い事に関しては、今後はIE7の登場である程度緩和される(先にIE7で崩れる事に驚くので、Firefoxで崩れても驚かなくなる)と思われるので、さほど問題なくなってくるのではないかと思います。


それよりも、銀行や証券会社など公的機関に近い相手に対して、Firefoxへの対応を促す事が重要なのではないでしょうか。初心者ユーザーにとって、銀行や証券会社などで使えないというのは少なからず心象を損なうからです。

対応をお願いする場合、Web標準への対応と、Webブラウザにおけるユーザーシェアの数値増加を背景に対応してもらうのが良いでしょう。Web標準への対応についてはIE7の登場が控えている今がチャンスですから、Web標準への対応とあわせてFirefoxにも対応してもらうというのが良いでしょう。Web標準にあわせて対応してもらう事で、サイト運営側への負担も減らせるメリットも強調できます。

シェアについては数値の低い国内市場だけを相手にしている企業よりも、国外も相手にしている企業から優先的につついていくのが効率的だろうとは思いますが、そういったやり方だけでは国内の状況は改善されませんから、やはりある程度国内企業も突付いていく必要があるように思います。

※FXA証券のように、Firefoxではソースがそのまま表示されるといった例は放置すべきではないように思います(FXA証券の例は何が原因なんでしょう?)。

あとはGyaOやYahoo!ポッドキャストなどもFirefoxへの対応を働きかけていったほうがよいでしょうね。GyaOについては利用者数がかなり伸びていますから無視できない存在ですし、Yahoo!ポッドキャストはβ版ですから今のうちに要望を多数出しておけば大分対応が変わってくるのではないかと思います。いずれにしても、大手がIE7に対応する時期をFirefoxにも対応してもらう時期として捉えれば、今のうちから積極的に要望を出していくべきでしょう。

そうすることが(一見遠回りに見えたとしても)、Webページの表示が崩れることに驚くユーザーを減らす近道ではないかと思います。

なんだか拡張機能の話から外れてしまいましたが、マーケティングの観点から見てやらなきゃいけないことができていないのが原因になっているような気がしましたので、書いてみました。
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月29日(月) 01:01 引用トップに移動

Norah さん、Ivarn さん、Kazabana さん、コメントありがとうございます。
まとめレスで失礼します。

まず、そもそもの「拡張機能プレインストール版 Firefox」ですが、
皆さんのご意見をお伺いして、必ずしも Firefox 初心者には親切ではない製品のような気がしてきました。
昔の Netscape のように Full install 版と Base install 版の二つのバージョンを作っても
効果が上がらないのでは苦労する甲斐がないでしょう。
というわけで、この企画はアイディアを提出するだけにしておきます。
個人でやってみたい、という方がいらっしゃったら、遠慮なく使ってください。
何かご協力できる事もあるかも知れませんので、必要であれば PM とかでご連絡を。

タブブラウジングのメリットや概念を理解できない、という話は、正直言って目から鱗でした。
よく考えてみれば、タブブラウザというだけで人気が出るのなら、
Opera や Sleipnir のユーザはもっと増えてなければいけないわけですよね。

あと、このトピックの存在は MJ のマーケティングにもメールしておきました。

Kazabana wrote:

※FXA証券のように、Firefoxではソースがそのまま表示されるといった例は放置すべきではないように思います(FXA証券の例は何が原因なんでしょう?)。

FXA証券株式会社 からリンクされている
http://www.fxasec.com/html/index.shtml とか、
http://www.fxasec.com/html/funds.shtml のことでしたら、
サーバが content-type を text/plain で送って来ているのが原因だと思います。
トップページは text/html ですから、おそらく *.shtml が text/plain になっているのでしょう。
Kazabana



登録日: 2006年5月 28日
記事: 4

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月29日(月) 01:51 引用トップに移動

池田 wrote:

FXA証券株式会社 からリンクされている
http://www.fxasec.com/html/index.shtml とか、
http://www.fxasec.com/html/funds.shtml のことでしたら、
サーバが content-type を text/plain で送って来ているのが原因だと思います。
トップページは text/html ですから、おそらく *.shtml が text/plain になっているのでしょう。


するとサーバ側のmimeTypes設定のミスということですね。
IEってmimeTypes無視するんですか?
池田



登録日: 2003年10月 09日
記事: 69
所在地: 東京

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月29日(月) 10:41 引用トップに移動

Kazabana さん、池田です。

Kazabana wrote:
池田 wrote:

FXA証券株式会社 からリンクされている
http://www.fxasec.com/html/index.shtml とか、
http://www.fxasec.com/html/funds.shtml のことでしたら、
サーバが content-type を text/plain で送って来ているのが原因だと思います。
トップページは text/html ですから、おそらく *.shtml が text/plain になっているのでしょう。


するとサーバ側のmimeTypes設定のミスということですね。
IEってmimeTypes無視するんですか?

簡単に言えばその通りです。
mime と拡張子とが一致しなければ、拡張子を優先する、と言ってもいいでしょう。

詳細な技術情報は、(英文しか見つけられませんでしたが)
MIME Type Detection in Internet Explorer に記載されています。
要点だけピックアップすると、サーバが送ってきた mime が
"text/plain"、"application/octet-stream"、空の文字列、あるいは null の場合、
バッファされたコンテンツ・データの一部(最初の方?)と、拡張子を見て、
IE が勝手に mime type を決めるのです。

この FindMimeFromData によって、mime が text/plain であっても、
拡張子が .(s)htm(l) で、HTML タグが含まれていれば、
そのコンテンツは HTML 文書としてレンダリングされるわけです。

上記文書の 2. の Note に、

Quote:
In Internet Explorer 6 for Microsoft Windows XP Service Pack 2 (SP2), the Multipurpose Internet Mail Extensions (MIME) type "text/plain" is not ambiguous, and is never rendered as HTML in the restricted zone, even if the content suggests that this is the correct format.

とあるように、これはセキュリティ上の問題を生じるので、XP SP2 の IE6 では挙動が若干変更されていますが、
Firefox と同じように text/plain で表示するためには、
インターネットオプション → セキュリティ の 「制限付きサイト」に
http://www.fxasec.com/ を登録しなければなりません。

フツーにネットしていて、ネット証券のサイトを「制限付きサイト」に入れる人はいませんよね。
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月29日(月) 10:49 引用トップに移動

ここで上がった話はWindows版限定の話ですよね?
もしサポートしている全てのプラットフォームについての話であれば、注意は必要です。
Macだけこの機能拡張が動かないと言うのは、別に珍しくないので。
今は判りませんが、以前試したときは
 -- タブブラウザ拡張
   基本機能はそれらしく動いていたが、全体としては挙動不審
 -- マウスジェスチャ
   ジェスチャを設定するオプション画面がディスプレイからはみ出して設定不能^^;
とうありさまでした。
機能拡張作者が色んなフィードバックを受けて積極的に対応してくれれば、動く可能性は高いでしょうが、必ず期待とおりに動くとは限りませんので。
※このフォーラムの何処かであった、言語切り替えの拡張機能がMacだけ何故か動かない、なんてのもありましたし。
池田 wrote:

タブブラウジングのメリットや概念を理解できない、という話は、正直言って目から鱗でした。
よく考えてみれば、タブブラウザというだけで人気が出るのなら、
Opera や Sleipnir のユーザはもっと増えてなければいけないわけですよね。

Macの場合、Exposeがありますのでタブブラウジングと言っても「???」な方はいました。
※表示しているページをサムネイル表示する機能なんてのも見た記憶有りますが、Expose使えば基本はO.Kですからね。
あとはSafariだとうまく表示できないけど、Mozilla系なら表示されるからとの事でした^^;
その他は新しい物好きで、気に入ったからそのまま使っているとか、そんな感じだったかな。
Quote:

Kazabana wrote:

※FXA証券のように、Firefoxではソースがそのまま表示されるといった例は放置すべきではないように思います(FXA証券の例は何が原因なんでしょう?)。

FXA証券株式会社 からリンクされている
http://www.fxasec.com/html/index.shtml とか、
http://www.fxasec.com/html/funds.shtml のことでしたら、
サーバが content-type を text/plain で送って来ているのが原因だと思います。
トップページは text/html ですから、おそらく *.shtml が text/plain になっているのでしょう。

サーバの設定すらまともに出来ていないところは、安心して利用出来ないという目安にするとか(笑)
Kazabana



登録日: 2006年5月 28日
記事: 4

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月29日(月) 22:50 引用トップに移動

池田 wrote:
Kazabana さん、池田です。
mime と拡張子とが一致しなければ、拡張子を優先する、と言ってもいいでしょう。
(中略)
フツーにネットしていて、ネット証券のサイトを「制限付きサイト」に入れる人はいませんよね。


結構変な処理をしているんですね。素人サーバ管理者にはやさしいブラウザなのかもしれませんが。

プラグインソフトの自動インストールですが、2.0から機能が搭載されるようですね。

Washington Post の記事 - Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO過去ログ(2006年5月その2)
Kazabana



登録日: 2006年5月 28日
記事: 4

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: [ご意見募集] 拡張機能プレインストール版 Firefox     投稿時間: 2006年5月29日(月) 22:52 引用トップに移動

Joker wrote:

サーバの設定すらまともに出来ていないところは、安心して利用出来ないという目安にするとか(笑)

そうすると真実を知らないユーザーにはFirefoxが原因であると思われてしまうという罠が(爆)
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: addons.mozilla.org についてはトピック分割しました     投稿時間: 2006年6月01日(木) 16:35 引用トップに移動

以下の投稿を最初このトピックに返信しましたが、トピック分け他方が良さそうということなので、addons.mozilla.org について へと分割しました。

dynamis wrote:
今更かもしれませんが一言二言+α。
# と思ったら結構長くなった。しかも操作ミスで一度消えて書き直した。(T_T)

池田 wrote:
まず、そもそもの「拡張機能プレインストール版 Firefox」ですが、
皆さんのご意見をお伺いして、必ずしも Firefox 初心者には親切ではない製品のような気がしてきました。
昔の Netscape のように Full install 版と Base install 版の二つのバージョンを作っても
効果が上がらないのでは苦労する甲斐がないでしょう。
というわけで、この企画はアイディアを提出するだけにしておきます。
個人でやってみたい、という方がいらっしゃったら、遠慮なく使ってください。
何かご協力できる事もあるかも知れませんので、必要であれば PM とかでご連絡を。

拡張機能プレインストール版 Firefox について既存の公式見解(?)を簡潔にまとめると
  • MF/MC/MJ で複数バージョンを作ることもサポートすることもない
  • 誰でも作ってくれてかまわないが、その際に Firefox などの商標を使用することは許可できない。これはセキュリティなどを検証できないため。

複数バージョンを作らないのは、サポートどうこうだけじゃなく、そもそも選択肢を与えること自体が初心者に優しくないということもあるはずです(推定)。

実際に作ろうというのであれば CCK でもできるし、インストール先に放り込むだけなら CCK じゃなくても比較的簡単に作れるはずです。ちょっと頑張ればほぼ全自動化可能でしょう。

ただ、私の私見としては
  • 普及促進のためにプレインストール版が有効かどうか疑わしい。
  • プレインストール版のターゲットは初心者にはならないと思う。
  • Firefox Fan のためには Norah さんも書いたように、MultiPackage 番程度がだとうかと思う。ついでに、インストール時に導入する拡張機能の選択画面をそれぞれ簡単な説明付きで表示するとよいかも。

拡張機能プレインストール版というものは、初心者よりも主に拡張機能がなんなのか知ってる Firefox Fan 向けのものになるかと思います。初心者への普及には直接有効じゃないと思いますが、初心者に勧めてくれる人たちのためにはおもしろいと思います。
使いやすい MultiPackage の生成スクリプトがあればうれしいかもなぁ…


ところで、https://addons.mozilla.org/ が英語で困るというのが問題であり、これは普及を妨げる最大でないにしても大きな問題だから何とかしたいというのがそもそもだったのではないかと思います。以下、それについての案。

  • 「addons.mozilla.org 使い方ガイド」を書く(見たことないですが、既にどこかにありましたっけ?)
  • Firefox の [ツール] -> [拡張機能] -> [新しい拡張機能を入手] のリンク先をそのガイドに変更する
  • 拡張機能の日本語での紹介サイトなどへのリンクもそのガイドに含める(リンク数はなるべく控えめに)

# そもそも UI から直接英語ページに飛ぶってのが駄目ですよね。(^^;

これくらいが現実的で有効なラインじゃないかと思いますが、どうでしょうか?
池田さんまたは誰か MJ のドキュメントとして書いてくれませんか?書いてみようという方が出てくるのであれば [新しい拡張機能を入手] のリンク先を変更できないか本家と交渉していきます。
いずれにしても addons.mozilla.org のガイドはあってしかるべきものだと思いますが、現状では実際に UI からのリンクを変更できるかどうかは不明です。ご了承ください。
# いろいろ詳細未定で、いまのところ「書いてみた。後は知らん。ぽいっ」ってするのはちょっと待ってください。せっかく書いてもらったのを無駄にするとかは絶対に避けたいので…(^^;

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0349s (PHP: 87% - SQL: 13%) - SQL queries: 16