Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版) 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年9月26日(月) 03:23 引用トップに移動

Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)第三版でました。(たぶんこれで最終リリースです。)
第二版との違いは、検索プラグインの中から英語用のプラグインを削除したのみです。

http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/mozilla/development/1.7.12/
からダウンロードできますが、反映にしばらく時間がかかります。今しばらくお待ちください。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年9月26日(月) 04:33 引用トップに移動

とおやま wrote:
Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)第三版でました。(たぶんこれで最終リリースです。)
第二版との違いは、検索プラグインの中から英語用のプラグインを削除したのみです。

http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/mozilla/development/1.7.12/
からダウンロードできますが、反映にしばらく時間がかかります。今しばらくお待ちください。

前回とのバイナリ比較、Virus チェック、簡単な動作確認など私の方でもしました。
問題なさそうなので、これでリリースになるということで良いと思います。
# その方向で既に進めてもらっています。

インストーラで VENKMAN.jar でなく venkman.jar が使われていることで、英語リソースが残っている件(結局英語版と同じ jar が導入されている件)については、やはりスクリプトのミスです。
http://n.jpn.ph/mozilla/build-win32.html
Code:
mkdir VENKMAN
cd VENKMAN
unzip ../VENKMAN.xpi
cd bin/chrome
zip -d VENKMAN.jar *en-US*
cd ../..
grep -v en-US install.js > install.js.new
mv -f install.js.new install.js
zip -r ../VENKMAN.xpi *
cd ..

では、「zip -d VENKMAN.jar *en-US*」にてen-US ディレクトリを除くと同時に venkman.jar が VENKMAN.jar に名前が変わります。そして最後の「zip -r ../VENKMAN.xpi *」でzipファイル中 venkman.jar とは別途 VENKMAN.jar として追加されてしまいます。
結果、install.js で指定されている venkman.jar が使われ、追加された VENKMAN.jar は無視されます。
で、正解はこちらですね。
Code:
mkdir VENKMAN
cd VENKMAN
unzip ../VENKMAN.xpi
cd bin/chrome
zip -d venkman.jar *en-US*
cd ../..
grep -v en-US install.js > install.js.new
mv -f install.js.new install.js
zip -r ../VENKMAN.xpi *
cd ..

# zip -d venkman.jar *en-US* と小文字にしただけ。
他も同様にすると、英語リソースの削除された Mozilla ができるスクリプトになります。はい。
これまで既に同梱でリリースされてきましたし、今回はもう遅いので次回のリリースからでいきましょう。

ZIP 版については、検索プラグイン、デフォルトプロファイルなどを含めて JLP まわりがインストーラ版と同様になることが必須要件、不要ファイルの削除については担当者お任せということでよいかと思います。バイナリファイルなどは一致しているようなので、インストーラベースでアンインストーラなど一部を削って作っても、ZIP ベースでインストーラ同様まで余分なファイルを除いても、完成品は一緒になりそうです。
私が作るとしたら英語版相当品というのが基準で、インストーラとの対応は無視して ZIP ベースで不要なフィイル削除無しで作ると思いますが、実際どうするかについては、MoFo 的にも MJ 的にも決まりはないので、ふぉーちゅんさんやとおやまさんが納得のいくものにしていただければよいです。はい。

メンテナンスとして、これまでとの変化を最小限にするということなら、ZIP 版は一部ファイルのみ除去という、昔からの伝統?に従う形で。いつからどういう理由でそうなっているのか未確認、未調査。
ふぉーちゅん



登録日: 2003年10月 06日
記事: 250

ユーザ情報を表示メッセージを送信メールを送信
記事 件名: Re: Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年9月26日(月) 06:42 引用トップに移動

dynamis wrote:

これまで既に同梱でリリースされてきましたし、今回はもう遅いので次回のリリースからでいきましょう。


ご指摘ありがとうございます & 申し訳ありません。

今のスクリプトにしたのは 1.7 の初期ぐらいで、作業はスクリプトを流しているだけなので確実にずっとですね。大文字・小文字に加え、tar の c (新規)の感覚で zip (標準が追加)を使っているのが間違いですね。大文字小文字の修正と共に、rm -f を入れます。ここのところ、英語版プロファイルからの乗り換えをテストしていないのですが、多分問題が起きている可能性がありますね。

修正版はもうできていますが、近日にリリースするという前提では、動作が変わると問題が発生する可能性があるので、次のバージョンからの修正にしましょう。development の -2 とします。Linux 版が大丈夫なので、多分大丈夫ですが、Linux 版は十分に検証されていない可能性もあるので。

確認などの時間確保はもう無理なので次回でお願いします(dynamis さんの方が睡眠時間を削っているでしょうが、同じレベルは無理ですし、私もこれの作業で朝飯抜き…)。

dynamis wrote:

メンテナンスとして、これまでとの変化を最小限にするということなら、ZIP 版は一部ファイルのみ除去という、昔からの伝統?に従う形で。


繰り返すのですが、私の方では手順が公開されていないもののチェックは時間的にできないので、毎回 dynamis さんの方でチェックされるならそれは構いません(zip版をチェックし始めたのは前のバージョンくらいからでしょうが)。作業をこんなに一人に集中させて大丈夫?というだけです。逆に私の方は特に平日はほとんど時間がとれないので定型作業以外は無理です。

今回も同様ですが、とおやまさんの方から意見を言っていただかないと調整ができません。
ふぉーちゅん



登録日: 2003年10月 06日
記事: 250

ユーザ情報を表示メッセージを送信メールを送信
記事 件名: Re: Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年9月27日(火) 00:12 引用トップに移動

ふぉーちゅん wrote:

ここのところ、英語版プロファイルからの乗り換えをテストしていないのですが、多分問題が起きている可能性がありますね。


install.js をカスタマイズして、英語リソースを登録しないようにしているので、jar 内部の英語リソースの有無は動作に影響はないですね。従って、ファイルサイズとディスク占有サイズを若干無駄にしている以外は実害はありません。

jar 内の不要ファイル削除版は次回以降で。今回は念のため、従来通りで。
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年9月27日(火) 01:10 引用トップに移動

Mozilla Suite Windows Zip日本語版作業手順をまとめました。中身はテキストファイル二つです。
http://mozjp.hp.infoseek.co.jp/How-to-Make-Mozilla-Zip-jaJP.zip

上記手順はこれまでの作成手順です。
次の版以降、ルート直下のファイルをインストーラと同様少なくし、ファイル容量を削るつもりです。

どちらかというと初心者向けではないので、mfcembed.exeとそれ関係のファイルは残した状態でパッケージングし、公開する予定です。(これに関しては追々)
駆元
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2005年9月28日(水) 08:06 引用トップに移動

作業手順を拝見しましたが、これでは Community Edition になってしまいませんか?
MoFo 公認の公式版なら、可能な限り As Is であるべきだと思います。
つまり、「そのファイルがあると日本語化に支障をきたす」ものを削除するのはやむをえないとしても、「そのファイルがあっても日本語化に支障をきたさない」ものはすべて残すべきだと思うのです。
Test や Embed 関連のファイルにしても、MoFo が必要だと考えるから含めているのでしょうし、「ファイル容量を削る」目的で削除するのは問題があるように思います。

とおやまさんやふぉーちゅんさんの個人レベルではなく、Mozilla Foundation の公式アフィリエイトである Mozilla Japan がリリースするものですから、可能な限り As Is であってほしいと思いますが、いかがでしょうか。

もし、MoFo や MJ が既にファイルの削除に同意しているのなら、余計なことを書きました。
ふぉーちゅん



登録日: 2003年10月 06日
記事: 250

ユーザ情報を表示メッセージを送信メールを送信
記事 件名: Re: Mozilla Suite 1.7.12 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年9月28日(水) 23:01 引用トップに移動

とおやま wrote:
Mozilla Suite Windows Zip日本語版作業手順をまとめました。中身はテキストファイル二つです。
http://mozjp.hp.infoseek.co.jp/How-to-Make-Mozilla-Zip-jaJP.zip


ありがとうございます。いくつか確認したいこともあるのですが、脳が死んでいるので、ちょっとまとまっていません。

駆元 wrote:
作業手順を拝見しましたが、これでは Community Edition になってしまいませんか?
MoFo 公認の公式版なら、可能な限り As Is であるべきだと思います。


インストーラ版で、As Is でないところは英語リソース削除でしょうか?これは過去において、英語リソースを同梱して出荷したことで、Netscape や英語プロファイルからの乗り換え組の大混乱を招いたので、英語リソースは可能な限り削除することが必要です。ただし、Mac 版では実現できない状況です。

ZIP 版の不要なファイル削除については、Mac 版作業と比較検討してからコメントします。

手順もリソースも公開しているわけですので、具体的な改版の案をいただければ前向きに検討します。(そもそも手順がダサイとかも歓迎)
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年9月29日(木) 22:31 引用トップに移動

とおやまさん、作成手順の文書化と公開どうもです。m(_ _)m

駆元 wrote:
作業手順を拝見しましたが、これでは Community Edition になってしまいませんか?

YES でもあり、NO でもあります。

商標ポリシーにて定義される Community Edition になっているかどうかということであれば、商標ポリシーは Firefox/Thunderbird に適用されるが Mozilla Suite には適用されないため、問題ありません。
そうでなく、純粋に「公式版というのは、US と最大限一致すべきである」という基準であれば、確かに必要最低限以上の修正(不要ファイルの削除)を加えています。

MoFo 側として、Mozilla Suite の各言語公式版がどうなければならないかといった、指定はなされていません。実際ずーっと前から US に含まれるファイルを一部削除してきていますが、それを理由に拒否されたことはないはずです。言語リソースの配置についても US とは異なりますが、それについては各言語で自由にすればよいと Kairo さんなどが発言していますので、問題ありません。
動作上問題がなく、仕様を不必要に変更するようなものでなければ、基本的に各国のコミュニティに委ねられているようです。
駆元 wrote:
MoFo 公認の公式版なら、可能な限り As Is であるべきだと思います。
つまり、「そのファイルがあると日本語化に支障をきたす」ものを削除するのはやむをえないとしても、「そのファイルがあっても日本語化に支障をきたさない」ものはすべて残すべきだと思うのです。
Test や Embed 関連のファイルにしても、MoFo が必要だと考えるから含めているのでしょうし、「ファイル容量を削る」目的で削除するのは問題があるように思います。

とおやまさんやふぉーちゅんさんの個人レベルではなく、Mozilla Foundation の公式アフィリエイトである Mozilla Japan がリリースするものですから、可能な限り As Is であってほしいと思いますが、いかがでしょうか。

必要なファイルの削除を行うのは問題がありますが、正当な理由が合っての削除であれば L10N 以外に関わらないファイルも削除して構わないと思います。
結論を先に書けば現状の Suite の場合、L10N に関係ないファイルについて「すべて残す」あるいは「インストーラと同等まで削る」のいずれかが良いかと思っています。前者はなるべく US 似合わせるという意図で、後者は Installer と ZIP の仕様を合わせるという意図になります。
# 単にファイル容量が削減されるからというだけではないハズです。

現状は一部のファイルだけ削られているのですが、それは以前からの伝統を踏襲?している結果です。どういう基準で削除されてきたのかは私にはわかりません(調べてもいません)。基準が不明瞭なので、「すべて残す」あるいは「インストーラと同等まで削る」のいずれかに変更した方が良いのではないかと感じています。
# 仕様安定を優先して現状の一部ファイル削除のままでもよい

ちなみに、Installer と ZIP 版、いずれもインストール後は動作に関わるファイル(自動生成や自動更新されいるものを除く)はバイナリレベルで一致しています。従って、Installer をインストールしてアンインストーラなどを削る…という手順、ZIP 版をインストーラ同等になるまで余分なファイルを削る…という手順、いずれで作成しても結果は同じものを作ることができます。
# このこと(および、ファイルの中身)から、現状一部残されているファイルを削除しても動作に影響がない(削除に伴う副作用はない)と考えられる
駆元 wrote:
もし、MoFo や MJ が既にファイルの削除に同意しているのなら、余計なことを書きました。

MoFo から公式に「余分なファイルは好きに削除して」ということは聞いていませんが、状況証拠的には OK っぽいです。テスターもすくない現状、インストーラとの互換性を重視して仕様(同梱ファイル)を揃えていくという方向をストップする必要はないと思います。
# 余分なファイルも全部残すという形でも勿論 OK。その辺は自由裁量で良いと思います。
# Firefox/Thunderbird ではこういった自由裁量の余地はないが、Suite では OK。

ふぉーちゅん wrote:
インストーラ版で、As Is でないところは英語リソース削除でしょうか?これは過去において、英語リソースを同梱して出荷したことで、Netscape や英語プロファイルからの乗り換え組の大混乱を招いたので、英語リソースは可能な限り削除することが必要です。ただし、Mac 版では実現できない状況です。

英語リソース削除は日本語化の一貫としてですから、ここでは As Is (L10N まわり以外はそのまま)になっているといって構わないと思います。私の趣味としては venkman.jar などは en-US リソースを除去して ja-JP.jar 中に収めるよりも、venkman.jar 中に ja-JP リソースを収めた方が良いと思いますが、それは自由裁量。
# 理由は、Venkman や Chatzilla だけを更新したときに、リソースの扱いがおかしくなることがあるから。が、今となっては仕様安定(1.7.x では変更しない)の方が優先されるべきでしょう。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
ふぉーちゅん



登録日: 2003年10月 06日
記事: 250

ユーザ情報を表示メッセージを送信メールを送信
記事 件名: Venkman     投稿時間: 2005年10月01日(土) 11:07 引用トップに移動

dynamis wrote:

私の趣味としては venkman.jar などは en-US リソースを除去して ja-JP.jar 中に収めるよりも、venkman.jar 中に ja-JP リソースを収めた方が良いと思いますが、それは自由裁量。
# 理由は、Venkman や Chatzilla だけを更新したときに、リソースの扱いがおかしくなることがあるから。が、今となっては仕様安定(1.7.x では変更しない)の方が優先されるべきでしょう。


これって JLP の場合は XPI 一つに入れているけれど、インストーラではパッケージングをする中で JLP からは Venkman の日本語リソースを抜き、venkman.jar に組み込むということですよね。

現状のメリットは日本語リソースの集大成としての JLP の XPI をそのまま、langjajp.xpi と改名して組み込むことで、日本語リソースの変更があった場合に、その部分だけを差し替えればよいというところで。

英語+JLPと日本語版が理論上動作は同じだけれど、内部的にはリソースの位置が違うというのは避けたいなと。
ふぉーちゅん



登録日: 2003年10月 06日
記事: 250

ユーザ情報を表示メッセージを送信メールを送信
記事 件名: ローミングプロファイルの件     投稿時間: 2005年10月01日(土) 11:20 引用トップに移動

ローミングプロファイルの件は1.8.xでの採用予定でしたので、Mozilla Suite 1.7.x のメンテナンスには無関係でした。
とおやま



登録日: 2004年7月 19日
記事: 86
所在地: 埼玉県

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2005年10月02日(日) 15:18 引用トップに移動

dynamis wrote:
とおやまさん、作成手順の文書化と公開どうもです。m(_ _)m

現状は一部のファイルだけ削られているのですが、それは以前からの伝統を踏襲?している結果です。どういう基準で削除されてきたのかは私にはわかりません(調べてもいません)。基準が不明瞭なので、「すべて残す」あるいは「インストーラと同等まで削る」のいずれかに変更した方が良いのではないかと感じています。
# 仕様安定を優先して現状の一部ファイル削除のままでもよい

# 理由は、Venkman や Chatzilla だけを更新したときに、リソースの扱いがおかしくなることがあるから。が、今となっては仕様安定(1.7.x では変更しない)の方が優先されるべきでしょう。


Mozilla 1.7.12ではリリース優先のため一部ファイルのみの削除という形にしました。
(そのためにリリースを遅らせたくないという気持ちもありましたが)次のリリースまでにインストーラと同様まで削減していけたらいいなと思います。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名: Re: Venkman     投稿時間: 2005年10月13日(木) 14:42 引用トップに移動

かなり遅くなりましたが一言ずつ

ふぉーちゅん wrote:
これって JLP の場合は XPI 一つに入れているけれど、インストーラではパッケージングをする中で JLP からは Venkman の日本語リソースを抜き、venkman.jar に組み込むということですよね。

現状のメリットは日本語リソースの集大成としての JLP の XPI をそのまま、langjajp.xpi と改名して組み込むことで、日本語リソースの変更があった場合に、その部分だけを差し替えればよいというところで。

英語+JLPと日本語版が理論上動作は同じだけれど、内部的にはリソースの位置が違うというのは避けたいなと。

なるほど。
私は日本語版と英語版の内部的リソースの配置を一致させる方がよいかと思って書きましたが、日本語版と英語版+JLPとの統一性という意味では現状で適切そうですね。
# この辺は意図さえハッキリしていれば作成者の任意でよいかと。

とおやま wrote:
Mozilla 1.7.12ではリリース優先のため一部ファイルのみの削除という形にしました。
(そのためにリリースを遅らせたくないという気持ちもありましたが)次のリリースまでにインストーラと同様まで削減していけたらいいなと思います。

リリース時のテスト以外にも、また何かテストなり確認なり必要であれば言ってください。
今後のリリーステストについては、修正手順が文書化されたことで、それが正しく行われているかどうかと、通常の動作確認をすればリリース OK ということでいけると思います。なるべく私も見ますが、他の方もリリース時にはチェックして頂けると助かります。

____________________
http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
http://firehacks.org/blog/
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0295s (PHP: 81% - SQL: 19%) - SQL queries: 16