Mozilla L10N フォーラム一覧 Mozilla 製品 とその関連ソフトの日本語化に関するフォーラムでした。
このサイトは 2022 年 1 月に終了しました。
フィードバック方法や変更履歴などは Github をご覧ください。
 よくある質問  •  検索  •  登録ユーザ一覧  •  グループ   •  登録  •  ユーザ設定  •  ログインして PM を確認  •  ログイン
 Mozilla Firebird 0.8 Release Candidates 次のトピックを表示
前のトピックを表示
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません
投稿者 メッセージ
ゲスト






記事 件名: Mozilla Firebird 0.8 Release Candidates     投稿時間: 2003年12月19日(金) 07:04 引用トップに移動

Mozilla Firebird 0.8は<del>クリスマス前にリリースされる模様です</del><ins>ダメでした(笑</ins> (mozillaZine forumsの関連トピック)。0.8リリース候補版のJLPも早急にバグ出しをせねばなりません。
某ゲストブックをご覧の方はご存知かと思いますが、テスト用のJLPなどを公開します。これらは飽く迄不具合報告を目的としての公開です。ご協力宜しくお願いします。


JLP中のデフォルトプロファイルのmimetypes.rdfがWindows用となっています。Mac OS X用Linux用とは異なります。ご注意を。
12/20早朝 追記:2003-12-19-05-0.8に対応しました。また、これは上記3種のmimetypes.rdfの相違に対応しています (のつもり)。LinuxおよびMacの方のチェックをお願いします。ついでにuser*-example.cssも小細工を(w
12/25早朝 追記:2003-12-20-04-0.8に対応しました。これ以前のものとは言語パックに互換性がありません。一応インストールスクリプトでチェックはしていますが、バージョンに注意してください。また、最近のビルドには言語パックなどをインストール時にクラッシュするバグがあります。ご注意を。
1/15 追記:2004-01-13-04-0.8に対応しました。Geckoのリビジョンが1.6になったので、多分これが正式版としても利用できるのではないかと思います。Bug 228986は直ったかな。


なお、公式インストーラが用意されたので、前記のネットワークインストーラを含む、非公式インストーラ (NSISベース) はMLPにcontributeしないことにします。関連トピック


編集者: ゲスト, 最終編集日: 2004年1月15日(木) 14:54, 編集回数: 5
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Mozilla Firebird 0.8 Release Candidates     投稿時間: 2003年12月19日(金) 13:24 引用トップに移動

Motohiko wrote:

2003-12-16-23-0.8 windows/zipベースのJLP … 2003-12-18-05-0.8でもチェック済み

Mac OS X用mimetypes.rdfを取り込んだ、firebird0.8ブランチビルドディスクイメージを作ってみました。

Firebird Pre0.8 Mac OSX
※10.3.2環境+標準構成で開発環境を構築している為、10.2.x以前のバージョンでは動かない可能性があります…
1/1:パッケージ更新


編集者: Joker, 最終編集日: 2004年1月01日(木) 16:45, 編集回数: 4
ゲスト






記事 件名: Re: Mozilla Firebird 0.8 Release Candidates     投稿時間: 2003年12月20日(土) 05:50 引用トップに移動

Motohiko wrote:
2003-12-16-23-0.8 windows/zipベースのJLP … 2003-12-18-05-0.8でもチェック済み

リンク切れてるし… (正しくはこちら)。
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Mozilla Firebird 0.8 Release Candidates     投稿時間: 2003年12月20日(土) 08:24 引用トップに移動

Joker wrote:
Motohiko wrote:

2003-12-16-23-0.8 windows/zipベースのJLP … 2003-12-18-05-0.8でもチェック済み

ぱっとみて気がついた点を。
・「ウィンドウ」メニュー
 OSX固有のメニューですが、やはり他アプリと同じく「ウインドウ」に合わせた方が良いのかな?と思いましたです。

・リンク上のコンテキストメニュー
 「リンク対象に名前を付けて保存…」は「リンク対象をディスクに保存…」とか「リンク対象を別名でディスクに保存…」の方が判りやすいかなとか思いましたがどうでしょう? 他の項目と同じく「リンク対象をどうする」と言う表記に合わせた方が判りやすいかなと思いましたので。
Joker



登録日: 2003年10月 11日
記事: 228
所在地: 内地

ユーザ情報を表示メッセージを送信
記事 件名: Re: Mozilla Firebird 0.8 Release Candidates     投稿時間: 2003年12月20日(土) 10:55 引用トップに移動

Motohiko wrote:

12/20早朝 追記:2003-12-19-05-0.8に対応しました。また、これは上記3種のmimetypes.rdfの相違に対応しています (のつもり)。LinuxおよびMacの方のチェックをお願いします。ついでにuser*-example.cssも小細工を(w


mimetypes.rdfはOSX用の物が正常にプロファイルにコピーされています。
user*cssの方見てみました。
文字コード指定ってファイルの先頭にないといけないんじゃなかったような…
大丈夫なのかな?
※CSSは詳しくないRazz

それはそうと、ダウンロードマネージャ/XPInstall周りが刷新されてまだバグがあるのか、言語パックインストールでクラッシュしますね…
※他の機能拡張やテーマはまだインストールしてみていないので、これらのXPIインストールでコケるか判りませんが
クラッシュログ
バグ報告出てました.
http://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=228986


Jokerが2003年12月20日(土) 17:17にこの記事を編集, 編集回数: 1
カスベァ
ゲスト





記事 件名:     投稿時間: 2003年12月20日(土) 12:57 引用トップに移動

「リンク対象に名前を付けて保存」という表記は、Motohiko さんの JLP の元になっている
にょずらのヘンなこだわりの1つです。
変更する場合は、「ページに名前を付けて保存」「画像に名前を付けて保存」なども統一
してください。
にょずらには、そのようなヘンなこだわりが随所にあります。
ですから、Firebird はにょずらベースで、Thunderbird は和ジラベースで作られていると、
表記の不統一が散見されるだろうと思います。
個人的には、Firebird も snip さんの JLP をベースにしたほうが、ユーザの混乱が減る
のではないかと考えています。
半年後ぐらいに Firebird 1.0 が完成すれば、Thunderbird と合体して新たな Mozilla
Suite になるそうですから、現状のままではまずいですね。

現在、Motohiko さんは Mozilla Firebird/Thunderbird Projects の Contributor の
1人に登録されていて、snip さんは Mozilla Application Suite Localization Projects の
Contributor として登録されている Japanese translation team の一員になっています。
ですから、snip さんのサイトにある Mozilla 用 JLP は公認版ですが、
Firebird/Thunderbird 用 JLP は非公認版ということになります。
Contributor 登録をする前とは状況が変わっていますから、Motohiko さんと snip さんとで
相談して、Firebird/Thunderbird 用 JLP の一本化や、本家 Mozilla.org サイト以外での
配布方法について見直す必要が出てきたと、わたしは考えています。
ゲスト






記事 件名:     投稿時間: 2003年12月20日(土) 18:43 引用トップに移動

Joker wrote:
mimetypes.rdfはOSX用の物が正常にプロファイルにコピーされています。
チェック有難う御座います。
少々効率の悪い実装かも知れませんが、あとで要点のみMLに流してみます。

Joker wrote:
・「ウィンドウ」メニュー
 OSX固有のメニューですが、やはり他アプリと同じく「ウインドウ」に合わせた方が良いのかな?と思いましたです。
う、Joker氏の言うとおりにしたつもりでした。反映は次回更新時に。

Joker wrote:
文字コード指定ってファイルの先頭にないといけないんじゃなかったような…
大丈夫なのかな?
ダメでした
Quote:
さらに,@character規則は,文書の真に最初に現われなければならず,いかなる文字も先行してはならない。
こちらも差し替えます。


カスベァ wrote:
Firebird はにょずらベースで、Thunderbird は和ジラベースで作られていると、
表記の不統一が散見されるだろうと思います。
個人的には、Firebird も snip さんの JLP をベースにしたほうが、ユーザの混乱が減る
のではないかと考えています。
半年後ぐらいに Firebird 1.0 が完成すれば、Thunderbird と合体して新たな Mozilla
Suite になるそうですから、現状のままではまずいですね。

現在、Motohiko さんは Mozilla Firebird/Thunderbird Projects の Contributor の
1人に登録されていて、snip さんは Mozilla Application Suite Localization Projects の
Contributor として登録されている Japanese translation team の一員になっています。
ですから、snip さんのサイトにある Mozilla 用 JLP は公認版ですが、
Firebird/Thunderbird 用 JLP は非公認版ということになります。
Contributor 登録をする前とは状況が変わっていますから、Motohiko さんと snip さんとで
相談して、Firebird/Thunderbird 用 JLP の一本化や、本家 Mozilla.org サイト以外での
配布方法について見直す必要が出てきたと、わたしは考えています。
その件については「[重要] Enhancing the Mozilla Release Process for L10n」トピックで。
# というかそちらでもオフトピックか。
dynamis



登録日: 2003年10月 05日
記事: 1744

ユーザ情報を表示メッセージを送信ウェブサイトに移動
記事 件名:     投稿時間: 2003年12月21日(日) 19:20 引用トップに移動

丁寧に説明ありがとうございます。現状のままで不味いということはよく分かりました。
Motohiko さんの指摘通りスレッドが分かれいていますので、新しくスレッドを立てます。
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?p=380#380

カスベァ wrote:
ですから、Firebird はにょずらベースで、Thunderbird は和ジラベースで作られていると、
表記の不統一が散見されるだろうと思います。
個人的には、Firebird も snip さんの JLP をベースにしたほうが、ユーザの混乱が減る
のではないかと考えています。
半年後ぐらいに Firebird 1.0 が完成すれば、Thunderbird と合体して新たな Mozilla
Suite になるそうですから、現状のままではまずいですね。

現在、Motohiko さんは Mozilla Firebird/Thunderbird Projects の Contributor の
1人に登録されていて、snip さんは Mozilla Application Suite Localization Projects の
Contributor として登録されている Japanese translation team の一員になっています。
ですから、snip さんのサイトにある Mozilla 用 JLP は公認版ですが、
Firebird/Thunderbird 用 JLP は非公認版ということになります。
Contributor 登録をする前とは状況が変わっていますから、Motohiko さんと snip さんとで
相談して、Firebird/Thunderbird 用 JLP の一本化や、本家 Mozilla.org サイト以外での
配布方法について見直す必要が出てきたと、わたしは考えています。


Suite の Contributor を Japanese translation team としましたが、これは snip さんのものが公認で他は非公認であるというような意味ではありません。対外的な連絡窓口が必要であるということで ML を用意して外部からみて分かり易いように team などとしたのみです。
もじら組として snip さんをサポートして JLP を作っているわけでもありませんし(単にそれをする人員がいないからです、念のため)。

いずれが公式であるかと言った事は抜きにして、どうすれば今後無理なくやっていけるか、ユーザにとってもよいかといったことをベースに考えて頂けると助かります。
指定期間中に書かれた記事を表示:      
このフォーラムはロックされているため、新規投稿、返信、編集を行うことはできませんこのトピックはロックされているため、返信、編集を行うことはできません


 別のフォーラムに移る:   



次のトピックを表示
前のトピックを表示
新規トピックを投稿できます
既存トピックに返信できます
自分の記事を編集できません
自分の記事を削除できません
投票に参加できません


Powered by phpBB © 2001, 2002 phpBB Group (customized by dynamis) :: FI Theme :: All times are GMT +9:00

Page generation time: 0.0153s (PHP: 77% - SQL: 23%) - SQL queries: 16