| 投稿者 | 
メッセージ | 
ふぉーちゅん 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 250 
 
   
 
 | 
  件名: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月23日(水) 01:35 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
小沢 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 296 
 
  
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月23日(水) 22:45 | 
   | 
 
 
 
 
 
mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-3.exe
 
を追加しました。
 
 
テストをお願いします。
 
問題ないというレポートが集まれば、そのままリリース版となります。 | 
 
 ____________________ -------------------------------------------------
 
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。 | 
 
 
 | 
  | 
あおもりくま 
 
  
登録日: 2004年5月 20日 
記事: 85 
所在地: 白神山地 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月24日(木) 01:02 | 
   | 
 
 
 
| 小沢 wrote: |  
 
mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-3.exe
 
を追加しました。
 
 
テストをお願いします。
 
問題ないというレポートが集まれば、そのままリリース版となります。 |   
 
 
 
 
対象:mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-2.exe
 
環境:Windows2000sp4
 
---------------------------------------------------------------------------------
 
E-Mail テスト
 
 
HTMLメールテスト OK (書式全部・見出し全部・画像・表・表の着色・リンク・アンカー・横罫線・スマイリー・背景画像指定・1バイト文字)
 
 
既知の問題
 
マルチバイト文字指定 機能せず
 
アンカーを拾ったページ内リンク 青+下線 送信前は表示されず通常テキストと見分けつかず
 
見出しを拾ったページ内リンク 青+下線 送信前は表示されず通常テキストと見分けつかず
 
 
添付テスト サシスセソタチツテトァィゥェォッャュョワヲン.txt 文字化け無し
 
メールタイトル サシスセソタチツテトァィゥェォッャュョワヲン 文字化け無し
 
画像の添付 異常なし
 
メール内のリンク(URL)をクリック→navigator起動(規定のブラウザを無視(既知))
 
 
---------------------------------------------------------------------------------
 
Composerテスト
 
 
アンカーに対するリンクを挿入しようとするが、[OK]が押せない
 
背景の画像を指定できるが、違う背景に変更するときはComposerの再起動が必要。
 
 他は異常なしの模様
 
 
 
---------------------------------------------------------------------------------
 
navigator テスト
 
 
テーマを classicからmodernに変更 異常なし
 
Sidebar の挙動 新規プロファイル作成時は異常なく表示
 
検索プラグイン Amazon/WikiPedia Sidebar内に検索出ず 他は正常
 
Sidebar Google(日本語改) 正常に動作
 
グループでのブックマーク 正常に動作→タブで表示正常
 
HELP : インターネット上のプライバシーの項目 → リンクが長い、リンク下線が2行目の文字に重なる
 
ページを編集→Composerへの受け渡し 正常に動作
 
mailtoのリンク: Mail&Newsgroupのメールの作成ウィンドウが起動(規定のメールを無視(既知))
 
 
---------------------------------------------------------------------------------
 
 
以上。
 
 
オリジナルの英語版はテストしていませんのでオリジナルとの挙動の違いは不明 | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
小沢 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 296 
 
  
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月24日(木) 08:08 | 
   | 
 
 
 
二転三転すみませんが、
 
 
mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-4.exe
 
 
が最新のリリース候補ですのでよろしくお願いします。
 
もちろん、windows-installer以外のものもテストお願いします。
 
linux installerも
 
mozilla-i686-linux-1.7.6-installer-jaJP-2.tgz
 
を出しておりますm(_ _)m | 
 
 ____________________ -------------------------------------------------
 
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。 | 
 
 
 | 
  | 
あおもりくま 
 
  
登録日: 2004年5月 20日 
記事: 85 
所在地: 白神山地 
   
 
 | 
  件名: mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-4     投稿時間: 2005年3月24日(木) 11:11 | 
   | 
 
 
 
起動前に古いプロファイルを削除して、新しいのを作ろうと思ったのですが、以下キャプチャー
 
 
 
 
 
新しいプロファイルを作成するには完了をクリックしてください
 
 
ボタンのテキストは [終了] になっています。
 
 
他はこれからテストします。
 
 
---------------------------------------------------------------------------------------------
 
追加
 
 
mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-2.exe  にて、新規プロファイルを作成後のsidebarの表示が問題無しだったのに対して、新規プロファイルでの最初の起動でsidebar内が空欄になる。sidebarの表示のOFF→ONで正常に戻るのは依然と同じ。
 
 
---------------------------------------------------------------------------------------------
 
Composerでのアンカーが働くようになった。 青+下線も 表示できるようになる。
 
背景の画像の変更は変わらず。再起動が必要となる。
 
navigatorからの「ページを編集」でComposerへの受け渡し良好。保存もOK。
 
マルチバイト文字の指定は不可(既知の問題)
 
1バイト文字は問題なし。
 
 
他の機能も良好と思われる。
 
 
問題点があれば随時報告します。
 
----------------------------------------------------------------------------------------------
 
Navigator
 
sidebarの問題以外は特に問題なしと思われる。
 
 
検索プラグインは昨夜と同じ。 AmazonとWikiPediaがsidebar内に検索結果が出ず。
 
それ以外は良好。上記を含むブラウズ画面への結果表示OK
 
 
Google(日本語改)他天気、占いなど動作良好
 
 
mailtoのリンク: Mail&Newsgroupのメールの作成ウィンドウが起動(規定のメールを無視(既知)) 
 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 
E-Mail テスト
 
 
HTMLメールテスト OK (書式全部・見出し全部・画像・表・表の着色・リンク・アンカー・横罫線・スマイリー・背景画像指定・1バイト文字)
 
 
既知の問題
 
マルチバイト文字指定 機能せず
 
アンカーを拾ったページ内リンク 青+下線 送信前は表示されず通常テキストと見分けつかず
 
見出しを拾ったページ内リンク 青+下線 送信前は表示されず通常テキストと見分けつかず
 
 
添付テスト サシスセソタチツテトァィゥェォッャュョワヲン.txt 文字化け無し
 
メールタイトル サシスセソタチツテトァィゥェォッャュョワヲン 文字化け無し
 
画像の添付 異常なし
 
メール内のリンク(URL)をクリック→navigator起動(規定のブラウザを無視(既知)) | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
あおもりくま 
 
  
登録日: 2004年5月 20日 
記事: 85 
所在地: 白神山地 
   
 
 | 
  件名: mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-4     投稿時間: 2005年3月25日(金) 17:04 | 
   | 
 
 
 
mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-4
 
 
Plug-in テスト
 
 
以下の Plug-in はNavigatorから利用できました
 
 
 WindowsMadiaPlayer ポップアップおよび埋め込みで動作を確認
 
 Flash 問題なし
 
 Shockwave 製作者側かバージョンの違いによる不具合なのか音が出ない ※Plug-in側の問題かと
 
 Adobe Reader 7 問題無くブラウザで表示
 
 QuickTime 6.5.2 ポップアップおよびnavigator内での再生に問題なし
 
 Sunmicrosystems Java1.4.2_06 Build03 対応するサイトにおいて作動
 
 
 
未チェックのPlug-in
 
 
 Real Player | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
momiji 
ゲスト 
  
 
 
 
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月25日(金) 18:13 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
小沢 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 296 
 
  
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月26日(土) 07:58 | 
   | 
 
 
 
 
テストありがとうございます。
 
Mozilla 1.7.6/WinXP、Firefox1.0.2/WinXPで同じ現象を確認しました。
 
原因は調べていませんし、ここで対策は言えませんが、
 
英語版でも同じ現象が出そうな感じですね(たぶん、日本語化のバグではない?)。。。 | 
 
 ____________________ -------------------------------------------------
 
最近の私:危ない橋を渡りすぎ。そのうちロープは切れます。え?もう切れてる。そうかもしれません。 | 
 
 
 | 
  | 
ふぉーちゅん 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 250 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月30日(水) 20:33 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
kmsh 
ゲスト 
  
 
 
 
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月30日(水) 20:36 | 
   | 
 
 
 
| ふぉーちゅん wrote: |  
 
Mac 版で英語リソースを削除するとエラーとなるため、英語リソースを残したままパッケージ
 
 |   
 
 
はじめまして.
 
そのMac版をテストしています.
 
NavigatorでURL LocationやPersonal ToolbarやTab,ダイアログボックスの文字サイズ
 
が小さくなったように思います(使用しているフォントも変わった?)
 
直前まで1.7.6の英語版も使っていて,プロファイルをそのまま流用していることが原因
 
かもしれませんが.
 
 
NavigatorとComposerの一部機能しか見ていませんが,その範囲内では問題なさそうに
 
思います. | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
ふぉーちゅん 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 250 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Mozilla Suite 1.7.6 日本語版(開発版)     投稿時間: 2005年3月30日(水) 21:21 | 
   | 
 
 
 
| kmsh wrote: |  
 
そのMac版をテストしています.
 
NavigatorでURL LocationやPersonal ToolbarやTab,ダイアログボックスの文字サイズ
 
が小さくなったように思います(使用しているフォントも変わった?)
 
 |   
 
 
テストありがとうございます。
 
 
1.7.5~1.7.6で日本語版における既知の問題をいくつか修正しています。
 
 
Mac では標準状態では文字がずれたり、GUI からはみ出したりする問題が従来ありました。ユーザが個別に対応していたものを JLP に取り込み、標準でずれないようにしました。
 
 
その他、検索プラグインの一新、[ツール]-[ページを翻訳]の英語->日本語対応等をおこなっています。 | 
 
  ふぉーちゅんが2005年4月01日(金) 22:01にこの記事を編集, 編集回数: 1 | 
 
 
 | 
  | 
あおもりくま 
 
  
登録日: 2004年5月 20日 
記事: 85 
所在地: 白神山地 
   
 
 | 
  件名: mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-5     投稿時間: 2005年3月31日(木) 00:40 | 
   | 
 
 
 
mozilla-win32-1.7.6-installer-jaJP-5
 
Windows2000sp4
 
-----------------------------------
 
profile作成
 
 新規作成で、完了を押してください が ボタンは 終了 のまま。
 
 ※上記のスクリーンショット付きで報告分
 
-----------------------------------
 
navigator
 
 ブラウジング上、特に異常なし
 
 起動直後のsidebar表示は正常
 
 検索プラグインのテスト問題なし
 
 メニューバー>ツール>翻訳のテスト MFのTopを翻訳→日本語に翻訳された
 
 テストしていない→Acrobat/FLASH/Shockwave/Rial/Qt/WMP
 
追加
 
 navigatorからページを編集でComposerへの受け渡しとページの保存は正常
 
-----------------------------------
 
Mail&News
 
 いつものHTMLメール全機能テスト(装飾や表/アンカー/リンク/罫線/スマイリー)は正常。
 
 添付とタイトルの サシスセソタチツテトァィゥェォッャュョワヲン に文字化け無し
 
 上記で報告した状態と同じ。目立った問題は無し。
 
 ※既知のバグ(アンカーのリンク線と色/マルチバイト文字指定不可など数点)を除く
 
追加
 
 着信したメッセージを「新しく編集」とすると日本語テキストが文字化けを起こす。
 
 ※前のテスト版には見られないバグ
 
 
-----------------------------------
 
Composer
 
 特に問題なし
 
 ※1.7.6自体のバグが増えている
 
  背景の差し替えが完全に不能となった
 
  アンカーへのリンク線+色が無効(再起動で有効)
 
  横罫線のサイズ変更不能(高さ・幅共に)
 
  表の幅の変更が不能(セルの幅は指定できる)
 
追加
 
 Mail&News側のHTMLエディタでは表の幅、横罫線の編集、背景画像の変更に問題なし。
 
 ※Composer側のみのバグ
 
 
-----------------------------------
 
明日、早いので寝ます
 
(-(エ)-).。oO ZZZzzz | 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
ken 
ゲスト 
  
 
 
 
 
 | 
  件名: IPIXビューワー     投稿時間: 2005年4月01日(金) 07:35 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
ふぉーちゅん 
 
  
登録日: 2003年10月 06日 
記事: 250 
 
   
 
 | 
  件名: Re: IPIXビューワー     投稿時間: 2005年4月02日(土) 18:23 | 
   | 
 
 
 
[1] ipix について
 
 
 
 
申し訳ありませんが、このプラグインはこの配布元開発でありローカライズセンターで修正することはできないので、Mozilla への対応を希望する場合はこの配布元へ依頼して下さい。
 
 
[2] フォントの変更について
 
 
補足すると、変更とは Mozilla Suite の Mac 版のフォントサイズは Firefox の Mac 版相当になりました。
 
 
影響があるのは *Mac 版のみ* かつ *GUI 部分のみ* です。具体的にご報告いただければ原因が解明できるかも知れません(ご自身でフォントを変更していないかご確認下さい)。
 
 
[訂正] 以下で議論のある通り、上記設定が Windows 版へ影響を与えているようです | 
 
  ふぉーちゅんが2005年4月04日(月) 01:07にこの記事を編集, 編集回数: 1 | 
 
 
 | 
  | 
nochi 
ゲスト 
  
 
 
 
 
 | 
  件名: フォントの変更について     投稿時間: 2005年4月03日(日) 16:54 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
| 
 |