| 投稿者 | 
メッセージ | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thuderbird Development JLP     投稿時間: 2004年12月27日(月) 15:37 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Thunderbird 1.0 を再リリースすることになりました     投稿時間: 2004年12月27日(月) 17:08 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
とおやま 
 
  
登録日: 2004年7月 19日 
記事: 86 
所在地: 埼玉県 
   
 
 | 
  件名: Re: Thunderbird 1.0 を再リリースすることになりました     投稿時間: 2004年12月28日(火) 01:02 | 
   | 
 
 
 
| dynamis wrote: |  Thunderbird 1.0 に致命的な問題が見つかったため、再リリースすることになりました。
 
# 既存のファイルは公開中止されました。 |   
 
 
Thuderbird 1.0 Development ja-JP Win32 ZIP を更新しました。
 
(指摘されていた箇所を修正して再アップしました。12/28 AM1:48 )
 
thunderbird-1.0.ja-JP.win32-0.6.10.zip
 
# MJ FTP に移しました。 - by dynamis
 
 
主な変更点:
 
 
    * 例の問題対策済みJLP 0.6.10を適用。
 
    * 日本語化の足りない部分を修正。
 
    * その他 (?)
 
 
その他報告:
 
ZIP版も含めて動作確認報告や問題点報告はフィードバック用のトピックにお願いします。
 
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=315
 
 
FTPへのアクセスは無事できるようになりましたとさ。 | 
 
  編集者: とおやま, 最終編集日: 2005年3月17日(木) 00:01, 編集回数: 2 | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thunderbird 1.0 を再リリースすることになりました     投稿時間: 2004年12月28日(火) 03:12 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thuderbird Development JLP     投稿時間: 2005年3月01日(火) 08:03 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Thunderbird 1.0.2 Development ja-JP Windows Installer (?)     投稿時間: 2005年3月15日(火) 05:11 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thunderbird 1.0.2 Development ja-JP Windows Installer (?     投稿時間: 2005年3月19日(土) 20:36 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thunderbird 1.0.2 Development ja-JP Windows Installer (?     投稿時間: 2005年3月19日(土) 21:36 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Thunderbird 1.0.2RC ja-JP Builds     投稿時間: 2005年3月20日(日) 14:24 | 
   | 
 
 
 
Thunderbird 1.0.2RC ja-JP Build がほぼ揃いました。
 
 
0.6.10 は 1.0 のリソースそのまま一切変更無し、0.6.10.1 は copyright など英語版の修正と同じ箇所だけ修正を加えたもの。どちらを公式リリースとして使用することになるかはまだ未定という状況ですので両方のテストをお願いします。
 
# 動作的には両方とも一切違いがないはずです。
 
# 0.6.10.1 を採用したいし、そうじゃなければマズいだろうと言うのが私の意見です。
 
 
http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japan/thunderbird/development/1.0.2/
 
http://skillup.jp/thunderbird/1.0.2/
 
# MJ サーバが DL しにくいので私のサーバにミラーしています。
 
 
Win Installer
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JP.win32.installer-0.6.10.exe
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JP.win32.installer-0.6.10.1.fix.exe
 
# 0.6.10 にはケアレスミスがあったので修正しました。
 
 
Win Zip
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JP.win32-0.6.10.zip
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JP.win32-0.6.10.1.fix.zip
 
# 同上
 
 
Linux
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JP.linux-i686-0.6.10.fix1.tar.gz
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JP.linux-i686-0.6.10.1.fix1.tar.gz
 
<del># これは 0.6.10 のミス発見後にビルドしたので fix はつけていません。</del>
 
# 単純かつ致命的な問題があったため再作成しました。
 
 
Mac
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JPM.mac-0.6.10.dmg
 
thunderbird-1.0.2-20050317.ja-JPM.mac-0.6.10.1.dmg
 
<del># 0.6.10.1 同梱版は Joker さんに作成をお願いしたところ</del>
 
# この2つは Joker さんに作成して頂きました。
 
 
Linux についてはまだ一切動作確認が出来ていない段階ですので特に宜しくお願いします。
 
# 動作しない環境で私がパッケージングしているため
 
 
お気づきの点がありましたら次のトピックまでお願いします。
 
http://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=351 | 
 
 ____________________ http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
 
http://firehacks.org/blog/
  dynamisが2005年3月21日(月) 04:37にこの記事を編集, 編集回数: 1 | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thunderbird 1.0.2RC ja-JP Builds     投稿時間: 2005年3月20日(日) 14:44 | 
   | 
 
 
 
テストに際して特に注意すべき点は Asa さんの言うとおり
 
-  Drag and drop, both within the browser and to and from other applications.
 
 -  Iframes in XUL windows (if you've got extensions, we changed the default size so if you were relying on a minimum iframe size, you might need to adjust).
 
 -  Lock icon state when navigating to named anchors in secure pages.
 
 -  Bookmarked pages in the sidebar.
  
 
雑にざくっと訳せば
 
-  ブラウザ間および他のアプリケーションとの間のドラッグアンドドロップ
 
 -  XUL ウィンドウ中での Iframe (デフォルトサイズを変更したので iframe の最小サイズに依存している拡張があれば、調整が必要な可能性あり)
 
 -  セキュアページで名前付アンカーナビゲーション時のロックアイコンの状態
 
 -  サイドバーにブックマークされているページ
  
 
# 何かおかしい訳だ。(^^;
 
 
-  その他、データフォルダなどが文字化けしていないか
 
 -  1.0 で日本語だったのに英語のままになっているところがないか
 
 -  1.0 のリソースで RSS アカウントを新規作成するとデータフォルダが文字化けするのは既知の問題で、既に解決済みですが、ちゃんと解決されているか (既に作成されてしまっている既存のフォルダは 1.0.2 をインストールしてもそのままです。あくまでも新規作成時のリソースに依存します)
 
  | 
 
 ____________________ http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/
 
http://firehacks.org/blog/ | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thuderbird Development JLP     投稿時間: 2005年3月27日(日) 12:44 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Re: Thuderbird Development JLP     投稿時間: 2005年4月02日(土) 04:16 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
dynamis 
 
  
登録日: 2003年10月 05日 
記事: 1744 
 
   
 
 | 
  件名: Thunderbird 1.0.2 ja-JP Builds with langpack 0.9.6     投稿時間: 2005年4月02日(土) 05:13 | 
   | 
 
 
 | 
  | 
| 
 |